最新から全表示

  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/08/01
    スターウォッチングの夜

    市原市の加茂学園を会場に行われた親子星空教室の直前の様子で、たくさんの望遠鏡が並んでいます。
    ここは市原市でもまれにみる星空が綺麗に見える場所で、天の川もくっきりと見えました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 1999/11/30 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/18
    もう収穫!

    5月に麦が収穫時期を迎えます。見事な麦です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/18 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/08/01
    養老川第一橋梁を走る

    おなじみの俯瞰風景です。夏の深緑の中を走るこの色の小湊鐵道もなかなか風情があります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/07/13 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/12/22
    夕刻の作業

    富士山が綺麗に見える夕方、手前では大根の収穫で大忙しの
    人たちが大勢見えました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/12/01 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/05/31
    雨の花園

    ある公園の雨の風景です。花が咲きそろい、大きな花園になっています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/04/23 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/05/31
    草原の花園

    一面のセイヨウタンポポの群落で、市原市ではないみたいです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/05/26 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/07/18
    梅雨に佇む

    梅雨の早朝、ちょとした晴れ間に、開いたばかりのハスの花が揺れていました。
    熊野(ゆや)の清水公園です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/07/07 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    空に咲く

    千葉の栄福寺のしだれ桜が満開になりました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/29 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    春を彩る

    春を代表するパンジーと花キャベツの黄色がきれいです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    夕方の仕事

    富士山が見える夕方、忙しそうに
    大根のビニルハウスをセットしている
    人がいます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/10/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/11/03
    夏の花

    夏の強い光が花を照らしています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/07/23 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/08/01
    暑い日も働く

    暑い日が続きますが、蜂も熱心に働いています。ユリが綺麗でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/07/13 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/06/19
    楽しいバラ園

    3人の子供たちの楽しそうなバラ園見学です。

    撮影場所 千葉県 袖ケ浦
    撮影日 2025/05/20 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/07/18
    涼の風景

    夏ですが、トンネルから流れてくるせせらぎが涼しそうです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/07/13 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/07/12
    モンシロチョウのジャンプ

    バーベナの花から花へひらひらと飛び回るモンシロチョウが、ジャンプした瞬間です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/07/07 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/05/09
    水面の輝き

    公園の桜が満開の時の景色の映りが印象的でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/04/04 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/05/26
    藤の広がり

    やはり水面に映った藤は違う魅力があります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/04/23 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/01/22
    1月の紅梅

    おなじみの場所で,紅梅の3分咲きです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/01/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    ダイヤの後

    3月はダイヤモンド富士が多く見られます。これは
    太陽が隠れた時の富士山の輝きです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/15 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/06/12
    ホタル観察会

    長南の山内地区でのホタル観察会の様子です。小雨でしたがホタルは綺麗に飛んでいました。

    撮影場所 千葉県 長南町
    撮影日 1999/11/30 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/18
    高原の春

    市原市の立野の風景ですが、まるで高原の花園のようです。ジシバリのl群生です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    水仙の森

    袖ケ浦公園には、水仙が紅梅を背景にして
    ひっそりと咲いているところがあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/09 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/13
    広大な鯉のぼりと雲

    毎年小櫃川の河口付近に張られる鯉のぼりです。規模が大きいので、見がいがあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/12/05
    紅葉を楽しむカモたち

    成田山公園に行ってきました。池の周りも遊歩道も見事な紅葉でした。
    以前と違ってカモがたくさんおり、風景の添景というより、主役になっていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/11/26 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    勝山の夕景

    上と同じ場所です。あたりが次第に闇につつまれて
    いき、雲とともにきれいな風景を作り出していました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/05 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    光るススキの秋風景

    日が沈む一瞬、ススキが明るく照らされ、光っています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/11/23 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    里の冬

    嶺岡山系の曽呂地域というところです。
    さる高名な写真家から教えていただいた水仙の里です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/21 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/01/22
    野焼き

    1月は一斉に野焼きが行われます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/01/14 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    いっせいに鑑賞

    川村記念美術館の広大な敷地の奥にある10本以上のしだれ桜がいっせいに満開になり、
    来園する人のほとんどが鑑賞し、撮影し、春の風景を楽しんでいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/01 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/04/14
    桜と菜花と

    小櫃川の今の風景です。桜に菜の花がとてもよく似合います。こんな場所が残っているのですね。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/04/10 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    一面の春

    市原市引田の菜の花畑です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/13 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/01/06
    収穫の喜び

    冬の大根収穫風景です。このあたりからは富士山も
    良く見えます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/12/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/06/12
    アリ

    ドクダミはそろそろ終わりですが、アリが花びらの上を活発に歩き回っていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/05/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/20
    深緑の中の花

    オオヤマレンゲが咲き始めました。深緑の季節ではとても可憐です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/20 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    房総の富士

    近くの高台から久しぶりに富士山がきれいに
    見えました。市原市のこのあたりは、富士山が
    よく見える場所が多くあtります。ビニールハウスは、
    大根の栽培です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/02/22 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/10/02
    不思議な雲

    めったに見えない富士ですが、この日は珍しく夕方に姿を現しました。
    珍しい雲と笠雲が綺麗でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/09/22 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    皆既月食

    先日の皆既月食は見事でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/11/08 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/03
    金太郎の鯉のぼり

    小櫃川で変わった鯉のぼりが泳いでいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 SONYILCE-6300