- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 【受講料はなんと2200円から!!】パソコンの基本操作から専門知識までパソコンに...
-
2024年の4月に生実町に開校したパソコンとプログラミングが学べる教室では、パソコンの基本操作やプログラミング、3D-CAD、電子回路など幅広く受講者の方の目的に合わせて通うことが出来ます。個別指導で驚きの2200円から通える教室です。【体験授業実施中】
(080) 9566-7407未来技術教室
-
- 木更津石材株式会社は、千葉県の木更津市を中心として、墓石販売・石工事・霊園販売と...
-
千葉県の石材店木更津石材株式会社は、千葉県の木更津市・君津市・袖ヶ浦市・市原市及びアクアライン近郊の東京都・神奈川県を中心として、墓石販売・石工事・霊園販売と霊園のご案内をおこなっている「お墓のプロ」の石材店です。
(0438) 52-3131木更津石材
-
- 安全で快適な移動空間をご提供します。GPS配車システムを使用した迅速・確実な配車...
-
安全で快適な移動空間をご提供します。GPS配車システムを使用した迅速・確実な配車のほか、介護タクシー、大人数でご乗車頂けるジャンボタクシーなどもご利用いただけます。また、 京成タクシーかずさではドライバーの方・ドライバーを目指している方を募集しています。個人に合わせた研修制度があり、未経験の方も安心して働ける環境が整っています。待機場所● 木更津駅西口・東口● 君津駅北口・南口● 清見台・太田● ...
(0438) 36-7755京成タクシーイースト(株)かずさ営業所
-
- 田舎にあるお洒落な中古車販売店です。オートローンも完備しております。買取強化中。...
-
市街地から少し離れ、どことなくのんびりゆったりとした雰囲気の中古車販売店。中古車販売・買取・損害保険取扱い中!オートローンも完備しております。各種ご相談については、お電話やメールにて直接お問い合わせください。ホームページ、Instagramも随時更新。敷地内の竹林を夫婦で開拓・整備しています。こちらも随時ご紹介しています。ご興味のある方は、是非ご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。
(0436) 37-1775YM.BASE
-
- はじめての方でも利用しやすい施設です。『赤ちゃん』から『高齢者』まで幅広い年齢層...
-
お子様のレッスンでは、お子様のレベルに合わせたレッスンを行っております。お子様の体験教室を実施しており、ご興味のある方・習い事でお悩みの方は是非ご参加してみて下さい!大人の方は8コースのプールで、歩行コース・遊泳コースが分かれており、無料のレッスンもございます。ジムも筋力トレーニング器具や有酸素運動エリアもございます。
(0438) 36-6221スイミングスクール ビッグ・エス木更津
-
- 想い、送る、葬儀 かずさセレモニーは3つの「そう」を大切に致します。千葉県(君津...
-
事前相談サロン「かずさ」専門スタッフが心を込めてご対応します<営業時間9:30~17:30>・お葬式の疑問、質問・葬儀後の手続き・お寺へのお布施・葬儀費用の支払い方法(分割のご相談も承っております)事前にご連絡いただければ時間外の対応も可能です。お気軽にご相談ください
(0439) 50-9495かずさセレモニー
-
- MORAVIAは人工芝の施工をメインにおこなう、千葉県市原市の施工業者です。 品...
-
【MORAVIAは、高品質の人工芝で丁寧な施工をおこないます。】人工芝の施工に経験の豊富なスタッフが、高品質な商品を使用して最高の空間を お客さまにご提供いたします。さらに1年の保証があり、施工後の悩みも MORAVIAなら寄り添い解決することが可能です。◎経験豊富なスタッフ◎高品質の人工芝使用◎安心の施工後1年保証付き
(090) 4122-2166MORAVIA
-
- 青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、 地域に根ざした音...
-
かずさジュニアオーケストラは、青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、地域に根ざした音楽文化と心豊かな青少年、潤いのあるふるさとの創造をめざします。団員募集中です!
(0438) 20-5555かずさジュニアオーケストラ
-
- 【放課後学童保育/木更津東口オープン】駅前の好立地!小学生を対象にした最大20時...
-
JR内房線木更津駅東口 学童保育TUGBOAT(タグボート)2023年度新一年生・4月度生予約開始『こども達の放課後の時間を成長の時間に』小学生を対象にした最大20時までお預かりの送迎付アフタースクールです。私たちは 先生であり第二の家族であり保護者様の良きパートナーになれる存在になりたいと思っています。お子様と離れている時間でも、こども達の成長が実感できる環境をご提供します。
(0438) 80-2940TUGBOAT(タグボート)
-
- -10kg減達成者多数!痩せたいけど…痩せられない・食べたいとお悩みの方、女性専...
-
耳ツボダイエットとは、25年以上の実績があるダイエット法です。耳のツボを刺激することで、より少ない食事量で満足感が得られます(自然と摂取カロリーが減る)。また、健康維持に必要な必須栄養素を取り入れる食事指導で、つらい運動や、断食のような苦しさもなく、健康的に、無理なく理想体重を目指せます。 あなたのお悩みを解決できる方法を、ご提案します。カウンセリングではダイエット相談(お悩み、目標体重の確認)と...
(0436) 43-4522耳つぼ痩身サロン mimi
-
- 【木更津/プライベートサロン】salon de yufaでは、アーユルヴェーダの...
-
「シロダーラ」は、目の疲れや頭の重さにお悩みの方、デスクワークでお疲れの方におすすめのメニューです。日本シロダーラ協会オリジナルのアクアオイルを使用し、頭の疲れをケアして全身のバランスを整えます。また、「ローズ蒸しテント」は女性特有のお悩みやずっと健康的に人生を楽しめる身体づくりをサポート◎入院されていた方の退院後のアフターケアとしてもおすすめです。粘膜から完全無農薬のローズオイルを吸収することで...
(090) 7208-2407Salon de yufa
-
- 一人ひとりの利用者様に『本当に必要なサービス』は何かを考え、きめ細やかなケアを提...
-
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、ケアハウスが併設された施設です。ゆとりある生活空間と親しみやすいサービスを提供させていただきながら、高齢者の方々に、慣れ親しんだ土地で自分らしく生活していただけるよう努めております。
(0438) 30-9611社会福祉法人 慈心会 木更津南清苑
-
- 木更津でタイ料理を食べるならタイの村料理289へ!【テイクアウトOK】本場の味を...
-
グリーンカレーやカオマンガイ、パッタイなどタイ料理を多くの方に知ってもらいたいと思い、通常メニューは辛さなしにしているタイ料理店です🐘タイ料理はやっぱり辛くないと!というお客様には唐辛子を1個~無限追加してご提供しております☆テラス席はペットをお連れの方でもご利用いただけるようになっておりますので、アウトレットやコストコに来た際はぜひお越しくださいませ。
(080) 4742-2487タイの村料理289
-
- ママ友同士のランチ会にもオススメです◎まるで雲を食べているような食感のふわふわパ...
-
見ただけでフワフワさがわかるパンケーキは口の中ですぐに消えてしまう雲の様な食感です◎ガレットはランチとしてお召し上がりいただけるようなサーモンの入ったプレートやキノコの入ったプレートなどがございます!ランチ会などにぜひご利用ください✨
(043) 400-2657たまごとこなと
-
- 営業マンのいない、職人だけの塗装会社です!低価格で高品質な塗装なら弊社にお任せく...
-
お家を丸ごと・お得に塗装しませんか?職人だけの会社だからこその低価格で承ります。●延床30坪・10年間保証●塗装ヶ所屋根・外壁・足場・木部・鉄部・雨戸・雨樋・ベランダ・屋根のタフスペーサー 釘抜けコーキング工事。壁のひび割れコーキング工事・塀(3.3㎡まで)●塗料ハイブリッド塗装を使用!お好きな塗料をお選びいただけます。 ラジカル制御塗料、その他シリコンやウレタンなど、適材適所のものを使用いたしま...
(043) 234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション
★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★
【第539号】2024年9月18日発行
千葉県環境生活部県民生活課
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちら↓
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
━━━☆★〈千葉県NPO・ボランティア情報ネット更新情報〉☆★━━━━
(9/12更新)民間団体等からの助成情報を10件更新しました。
??????????????〈メルマガindex〉??????????????
【1】「NPOの労務」講座の参加者募集中!(千葉県県民生活課)
【2】事業力強化をテーマとする講座全5回コース 始まります!(千葉県県民生活課)
【3】★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★アンケートご協力のお願い(千葉県県民生活課)
【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】「NPOの労務」講座の参加者募集中!(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPO(法人、任意団体)、社団法人等、市民活動を行う団体のメンバーを対象に、働きやすく、
活動しやすくするための労務管理の基礎を学べる講座です。ご参加をお待ちしています。
令和6年度千葉県市民活動団マネジメント事業
団体運営の基礎をテーマとする講座第2回
【講座名】NPOの労務
【日時】
10月17日(木曜日)午後1時30分〜4時30分/参加費無料
【開催方法】
オンライン(Zoom)
※講座終了後、事前にお申込みされた方に録画配信します。
【申込期限】
10月14日(月曜日)
【問い合わせ/申込先】
特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)
TEL:043-303-1688
メール:npoclub3@gmail.com
※本事業は、県の委託事業です。
【市民活動団体マネジメント事業についてはこちら】▼市民活動団体マネジメント事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/management/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】事業力強化をテーマとする講座全5回コース 始まります!(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市民活動に必要なスキルを学ぶ全5回の連続講座を開催します。
第1回のテーマは「AI」を取り上げます。
AI初心者向けに基本的な知識から、市民活動で活用できる内容を学びます。
令和6年度千葉県市民活動団マネジメント事業
事業力強化をテーマとする講座第1回
【講座名】今からはじめる! 市民活動に役立つAIのキホン
【日時】
10月19日(土曜日)午前10時〜12時/参加費無料
【開催方法】
オンライン(Zoom)※見逃し配信あり
【申込期限】
10月16日(水曜日)
【問い合わせ/申込先】
一般社団法人鎌ケ谷マネジメントラボ
メール:kamalabo.kouza@gmail.com
※本事業は、県の委託事業です。
【市民活動団体マネジメント事業についてはこちら】▼市民活動団体マネジメント事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/management/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★アンケートご協力のお願い
┃ (千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガはNPO・ボランティアの方、NPO・ボランティア活動を支援している方、業務で関わる方を対象にお送りしています。
今後の記事作成の参考と、より皆様のお役に立つようなメールマガジンを目指したアンケートを実施していますので、ぜひご協力をお願いします。
※約1分で回答できます
回答はこちらから▼ちばNPO・ボランティア情報マガジンについてのアンケート
https://505b130a.form.kintoneapp.com/public/21178c1fe7a41f04daf28d2cf1c9416c3c95494821493614406fa2ef3e17b5cb
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉県では、「ボランティアをしたい方(個人)」と「ボランティアを募集したい方(団体)」をつなぐボランティアマッチングサイト「ちばボランティアナビ」を開設しています。
詳細な情報はホームページを確認ください。
◆バレエ公演の運営ボランティア/四街道市民のためのバレエ実行委員会
10月13日(日曜日)・20日(日曜日)
各日とも(1)午後12時45分から3時まで/(2)3時から5時まで
◆被災写真洗浄活動@流山/被災写真洗浄活動@流山
9月15日(日曜日)・16日(月曜日)・22日(日曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)
各日とも午前11時から午後5時まで
◆ちば・幕張豊砂ビーチクリーン/豊砂ビーチ・ワークス
9月21日(土曜日) 午前9時45分から11時30分まで
◆らくなりサロン(らくなりバンズ)[なりたいきいき百歳体操]+講演[おいしく食べて健康に:試食会含む(2/2)]/DreamLandCircuswithBadCompany
10月8日(火曜日)午前9時から午後2時まで
※最短1時間以上で都合の良い時間で参加ください
◆(活動場所:八千代市)子どもの送迎と保育の有償ボランティア/NPO法人アビィーズ
月に1〜2回程度の3時間
◆(活動場所:佐倉市)いっしょに畑拓きしよう!〜農地・景観再生プロジェクト〜/一般社団法人フィールズ・フィールズ
10月6日(日曜日)
午前の部 午前10時から午後12時30分/午後の部 午後1時30分から3時30分まで
◆幕張の浜ビーチクリーン/NPO法人AquaDreamProject
9月14日(土曜日)午前10時から11時まで
◆(活動場所:千葉市)学園通りの花壇のお手入れをしよう!/NPO法人Drops
9月21日(土曜日)午前 9時20分から11時まで
◆夷隅川SUPリバークリーンクルーズ(RCC)/ワォアクションスポーツ株式会社
11月9日(土曜日)午前10時から12時まで
◆(活動場所:白子町)子ども食堂の調理ボランティア/NPO法人さくら
毎週月曜日・火曜日・金曜日・土曜日・日曜日 各日とも10時から午後2時まで
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
メール:info@chiba-volunteer.jp
TEL:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
【詳細はこちら】 ▽ちばボランティアナビ ボランティア詳細ページ
https://chiba-volunteer.jp/volunteer
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食文化復興支援事業の募集
(公益財団法人浦上食品・食文化振興財団)
■環境保全プロジェクト助成
(公益財団法人SOMPO環境財団)
■建設女子応援ファンド
(公益財団法人公益推進協会)
■For Children基金
(公益財団法人公益推進協会)
■助成対象事業の募集
(公益財団法人お金をまわそう基金)
■コープみらい・くらしと地域づくり助成
(一般財団法人コープみらい社会活動財団)
■金融相談等活動助成
(一般財団法人ゆうちょ財団)
■アジア生協協力基金一般公募助成
(公益財団法人生協総合研究所)
■社会福祉事業NPO基盤強化資金助成/認定NPO法人取得資金助成
(公益財団法人SOMPO福祉財団)
■社会福祉事業NPO基盤強化資金助成/組織および事業活動の強化資金助成
(公益財団法人SOMPO福祉財団)
【詳細はこちら】 ▽民間団体等からの助成情報
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/joseijouhou.html
===================================
↓「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
↓「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーはこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/mailmagazine/back-index.html
↓ちばボランティア情報局(フェイスブックページ)
https://www.facebook.com/chibavola2020/
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
TEL
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
FAX
043-221-5858
◇配信停止・変更はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/mailmagazine/mail/henkou.html
◇お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
============================