表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
- 通知 2025/09/17 (Wed)
-
読書の秋にぴったり!10月26日開催【子どもの本の講座】について
【日時】
10月26日(日曜)午後1時30分から3時30分
【場所】
長浦おかのうえ図書館 3階視聴覚室
【対象】
小学4年生から大人の方
【定員】
90名(申込先着順)
【講師】
富安陽子氏
=内容=
「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズなど、日本の神話・民話・歴史に根ざした作品で多くの読者をひきつける...- [登録者]長浦おかのうえ図書館
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/05/15 (Thu)
-
出店者・ボランティア募集中!保護犬猫支援と地域交流を。
自然豊かな山滝野を舞台に、動物と自然による癒やし、保護犬保護猫活動支援、そして地域の活性化を目的とした【癒やしの森フェスタ】を2025年6月15日(日)に開催いたします。
このフェスタでは、来場者の方々が動物との触れ合いや癒やしを体験し、保護犬猫の現状について学び、支援の輪を広げることを目指しています。
つきましては、本イベントにご賛同いただき、共に盛り上げてくださる出店者&ボランティ...- [登録者]「山滝野 - 癒しの森🌳フェスタ」実行委員会
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/10/09 (Thu)
-
ボールで楽しく!運動がもっと好きになる!あそビバ!in君津
【申込期間】
10月31日(金)まで
【対象】
年中~小学3年生と保護者・引率者
※お子様1人につき、保護者1人の参加をお願いします。
【定員】
60組120名(先着順)
【時間】
9:30~12:00(受付9:00~)
【持ち物】
水筒・タオル・屋内シューズ(保護者の方もご持参ください)
【参加費】
無料
【お申込み方...- [登録者]君津市役所健康スポーツ課
- [エリア]千葉県 君津市
- 通知 2025/08/19 (Tue)
-
君津の熱気が最高潮に!第27回君津市民ふれあい祭り開催✨
【開催日時】
令和7年9月21日(日曜日) 14時から19時15分まで(予定)
【会場】
君津駅南口
活気あるお神輿やメインイベントのいやさか君津踊りで、会場が一体となり盛り上がります!
詳細はホームページをご確認ください。
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/68138.html
皆様のご...- [登録者]君津市役所経済環境部 経済振興課
- [エリア]千葉県 君津市
- 通知 2025/09/17 (Wed)
-
\枝豆好きの皆さんあつまれー!/きみつ枝豆収穫祭 開催✨
【日程】2025年10月12日(日)、13日(祝月)
<受付>
午前10時~午後3時※小雨決行
【場所】
君津市 市宿地先
【参加費】
2,000円
20年以上の歴史のきみつ枝豆収穫祭✨
幻の枝豆と言われます小糸在来は甘くて美味しいと大変評判で、
君津市内でも最大級の収穫体験は人気のイベントになってます。
枝豆収穫祭は枝豆...- [登録者]君津市認定農業者協議会
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/03/06 (Thu)
-
鉄道ファンにおススメ!JR久留里線デジタルパズルラリー開催🚃
【開催期間】
令和7年3月1日(土曜日)から3月23日(日曜日)まで
【参加方法】
スマートフォンで久留里線の5つの駅に設置されたQRコードを読み取り、パズルピースを集めます。すべて集めてパズルを完成させると特典がもらえます。
【QRコード設置駅】
木更津駅・東横田駅・馬来田駅・久留里駅・上総亀山駅
【特典】
◎完成したパズル画像がもらえる!
◎アン...- [登録者]君津市 企画政策部 企画調整課
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/11/07 (Fri)
-
コミュニケーションにいかす傾聴講座を開催します!
心を受け止め、つながりを深める聴き方について学びます。
【日時】
11月17日(月曜日)、11月26日(水曜日)、12月4日(木曜日)
【時間】
10時から正午(受付は9時45分から)
【講師】
子育てサポーターさぽっと
【対象】
傾聴に興味のある方、さぽっとの活動に関心のある方
【会場】
生涯学習交流センター
【定員】
...- [登録者]君津市生涯学習交流センター
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/05/29 (Thu)
-
【参加無料】君津市 ボランティア入門講座:七夕交流会で福祉を体験!
【日時】
2025年7月6日(日)9:30〜13:30
【対象】
中学生以上で君津市在住、及び在勤、在学でボランティアに関心があり、
原則として講座修了後にボランティアとして活動できる方
【場所】
君津市生涯学習交流センター多目的ホール
【定員】
20名(先着)
【申込み】
6月20日(金)までに申込フォームまたは君津市ボランティアセンタ...- [登録者]君津市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/08/18 (Mon)
-
【親子で楽しく】リズムベビーマッサージ
ベビーマッサージ✕音楽
楽しく歌いながら、ママやパパがマッサージをします👶
日時:8月25日(月) 11:00〜12:00
場所:宮下スポーツクラブ(君津市宮下2-5-14)
参加費:700円
対象:2ヶ月〜12ヶ月くらい
※予防接種後48時間はできません
持ち物:バスタオル・おむつなど普段のお出かけグッズ・水分補給できるもの
申込方法:予約...- [登録者]子育てコミュニティ*ぽっくる
- [エリア]千葉県 君津市宮下2-5-14
- 各种招聘 2025/07/15 (Tue)
-
健康づくり×地域貢献=ちょいボラ講座!ハーモニー体操・ヨガ教室
<健康講座でリフレッシュ!!>
専門家の指導のもと皆さんの健康づくりをサポートします。
今年度はヨガ・ハーモニー体操を開催します。
<終了後の子どもの見守り>
終了後は放課後こども教室で遊んでいた子どもたちと一緒に歩いて帰ります。
(可能な範囲でご協力ください。)
【今後の予定】
①ハーモニー体操 9/25 14:00-15:00
②ハーモニ...- [登録者]袖ケ浦市教育委員会 生涯学習課
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 我正在做这样的事情 2025/04/11 (Fri)
-
【袖ケ浦市内の方】袖ケ浦の夏を緑で彩る!緑のカーテンコンテスト
つる性植物を使った緑のカーテンは、直射日光を防ぐとともに、葉からの蒸発散作用により、ヨシズやスダレより涼しくなります。
地球にやさしく、涼しい夏を過ごすために、緑のカーテンづくりに挑戦してみませんか?
【対象】
◇個人の部(袖ケ浦市内の一般家庭)
◇団体の部(袖ケ浦市内の学校や幼稚園、企業等)
=申込方法=
■オンライン提出
下記応...- [登録者]袖ケ浦市役所環境経済部環境管理課
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/04/09 (Wed)
-
【6/8開催】みんなで楽しむ!スポレク祭
<対象>
袖ケ浦市内在住で、小学生以上の方
※雨天時は、14日(土)に延期
<場所>
袖ケ浦市総合運動場
<申込期限>
5月16日(金)
=内容=
◇モルック大会
【時間】
9:00~14:00
【対象】
袖ケ浦市内在住・在勤・在学の方で、1チーム3~6名
※登録選手に上記以外の方を含む場合は、オープン参加で順位...- [登録者]袖ケ浦市役所 教育委員会 スポーツ振興課
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 我正在做这样的事情 2025/02/12 (Wed)
-
\3月9日(日)までの期間限定/子ども用自転車貸出しています!
【貸出場所】
GAULAB Yokota(ガウラボ横田)
【貸出時間】
午前10時から午後5時まで
【車種構成】
■子ども用20インチマウンテンバイク 2台(電動アシスト機能はありません)
(対象は身長110cm以上)
■大人用26インチ電動アシスト 2台
(対象は身長144cm以上)
※大人用は3月10日(月)以降も貸出を継続します。
...- [登録者]袖ケ浦市観光協会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/06/30 (Mon)
-
【生徒募集中】ピアノを通して音楽を一緒に楽しみましょう!
~趣味の方から専門まで丁寧にご指導いたします~
ソノリテミュージックでは、ピアノ通じて生徒さんのご要望に合わせた音楽や、楽器の楽しさを感じられるようなレッスンを目指しております。子どもから大人まで、初心者から上級者まで幅広く教えており、多くの生徒さんから好評をいただいております。「楽器にさわったことすらない」「新たな趣味を見つけたい」「演奏のスキルをもっと上達させたい」などの思いを抱...- [登録者]Sonoritemusique袖ヶ浦 ピアノ教室
- [エリア]千葉県 袖ヶ浦市蔵波台
- 各种招聘 2024/12/02 (Mon)
-
<参加費無料>ゆりりぃのボランティア講座を開催します!!
【日時】
令和7年2月14日(金)
14時00分~15時30分(受付開始13時30分)
=申込締切=
令和7年2月6日(木)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
<内容>
「社会福祉協議会が取り組む災害ボランティアについて」
【講師】
◇社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
副主査 牧内 大輔 ...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/08/19 (Tue)
-
心を繋ぐ「聴く力」。傾聴ボランティア講座 参加者募集!
傾聴ボランティアとは
相手に寄り添い、話し相手となるボランティアです。
講座では、様々な場面での傾聴方法を学ぶことでボランティア活動での基礎知識だけではなく、
家族やご近所づきあいなど、生活の中でも役立つ講座です。
今年は、交流会にて実際に傾聴活動をされている「傾聴G うさみみ」から活動発表があります。
<傾聴ボランティア講座(初級編)・交流会>
【日 ...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 我正在做这样的事情 2025/01/08 (Wed)
-
2/4(火)移送サービスのボランティア交流会を開催します🚗
=申込締切1月31日=
【日 時】
令和7年2月4日(火) 14時~15時30分
【場 所】
袖ケ浦市社会福祉センター 大会議室
【対 象】移送サービスボランティアに興味のある方、現在活動されている方
【内 容】
・「みんなで学ぶ認知症」
講師:君津中央病院 認知症看護認定看護師
・移送サービスボランティアの情報交換や意見交換
【参加費...- [登録者]袖ケ浦市社会福祉協議会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/05/12 (Mon)
-
彩り豊かな花菖蒲とグルメを満喫!花摘み娘によるフォトセッションも
【開催期間】
令和7年6月6日(金)~6月8日(日)
【時間】
午前9時~午後4時(*悪天候の場合は中止)
【場所】
袖ケ浦公園内 菖蒲園・中央広場
開催期間中は飲食露店やキッチンカーも出店しますのでお楽しみに!
6/8には、絣の衣装を着た花摘み娘によるフォトセッションを予定しています。
花菖蒲を観賞しながら、楽しいひと時をお過ごしください...- [登録者]袖ケ浦公園
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/09/11 (Thu)
-
かずさDNA研究所開所記念講演会
【開催日】2025年10月25日(土)
【時間】13:30-16:00
【場所】かずさアカデミアホール メインホール
千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
【料金】無料
【定員】会場;500人、WEB視聴;500人
【事前申し込み】要
【応募締切・申し込み方法】会場;10月6日(月)ホームページ、または必要事項を記入してハガキもしくはFAX、WEB視聴;10...- [登録者]かずさDNA研究所
- [エリア]木更津市
- 通知 2025/08/19 (Tue)
-
9月6日(土)「昭和ディスコ in そでがーでん」開催!
―― あの頃のトキメキを、もう一度。――
1970~80年代に一世を風靡したディスコ・ミュージックと昭和歌謡の名曲が、DJプレイと生バンドの迫力サウンドでよみがえるスペシャルイベント「昭和ディスコ in そでがーでん」を開催いたします。きらめく照明の下、懐かしさと高揚感が交錯するダンスフロア。大人世代が青春を語り合い、心と身体を解放して踊る一夜限りのステージです。ステップを踏めば、あ...- [登録者]NPO法人ひこうき雲
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 我正在做这样的事情 2025/09/24 (Wed)
-
秋の行楽シーズン到来
過ごしやすい気候で出かけるのに良い秋になりました!
ネイルをしてお出かけしてみませんか?
デザインは、当店オススメからお選びいただいても、お持ち込みいただいてもオッケーです!お気軽にお越しください♫- [登録者]KURIKINDI
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 生活信息 2025/07/07 (Mon)
-
房総クワガタ・カブト採集ツアー2025 開催中! by館山クワガタセンター
毎年恒例の房総クワガタ・カブト採集ツアー 今年も開催中です♪
1日1家族限定のガチのクワガタ採集ツアーです。
今年もすでにかなり予約で埋まっていますが、まだ少し空き日程があります。
18:30に館山クワガタセンター集合、
約2時間の採集となります。
基本的に私がお客様のお車の助手席に乗せて頂き、ポイントを数か所、車で御案内します。
採れたクワガタ・カブトは全部お...- [登録者]館山クワガタセンター
- [エリア]千葉県 館山市正木787-16
- 我正在做这样的事情 2025/06/20 (Fri)
-
防災講座「備えて安心!!もしものときに備えましょう」参加者募集
「避難所のこと」見て、聞いて、体験しよう!!
大規模災害時における迅速な避難所開設や、安心・安全な避難所運営を行うためには、地域の皆さんの協力が不可欠です。
そこで、もしもの時に備えて、地域の皆さんと一緒に、避難所の開設から運営に係る3つのミッションをクリアしながら楽しく体験学習を行います。
ぜひ、ご参加ください。
【日時】
令和7年7月12日(土曜日...- [登録者]平岡交流センター(平岡公民館)
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/10/07 (Tue)
-
2025年 第15回 市原市写真連盟展
【開催日時】
2025年11月6日(木)~11月11日(火)
10:00~17:00 (最終日15:00まで)
【会 場】
夢ホール (スポーツデポ市原五井店1F)(駐車場完備)
【作品応募】
◎会員(連盟のクラブに所属している全ての写真愛好家)
◎一般(協力クラブ及び一般の写真愛好家)
◎市内高校写真部
市原市写真連盟...- [登録者]市原市写真連盟
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/05/29 (Thu)
-
毎月最終金曜日は、みんなでごはん!<もぐもぐこども食堂>
※予約や申し込みはいりません。食数に限りがあります。
【場所】
北青柳公民館(市原市青柳578)
【時間】
17時~19時
【料金】
こども無料
おとな300円以上のご寄付
おとなだけでも!こどもだけでも!(暗くなる季節はお迎えをお願いしています)
お昼ご飯のお弁当(800円)は完全予約販売です。前日10:00までにご連絡ください。
【駐...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- 各种招聘 2025/08/01 (Fri)
-
【お願い】お家で眠っている食材をご提供いただけませんか?
「もぐもぐこども食堂」と「みんなの居場所」は、地域の皆様の温かいご支援で成り立っています。子どもたちの笑顔のために、ぜひご協力をお願いします。
【ご寄付のお願い】
子どもたちが遊べるもの: ボードゲーム、絵本、折り紙など、楽しく遊べるものをご提供いただけると嬉しいです!
ジュースやお茶: 夏場に嬉しい、冷たい飲み物(紙パックジュース、ペットボトルのお茶、麦茶など)を子ども...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/09/04 (Thu)
-
笑って弾んで元気チャージ!バランスボールレッスン&絶品ランチ
\インストラクターがBeautyJapan日本大会に向けて挑戦中!/
【日程】
9月29日(月)
10:00〜11:00
※11:00までのレッスン後にランチタイムです♪
【開催場所】
おやこ食堂もぐもぐ
(市原市青柳676/ほのぼの保育園敷地内奥)
毎回笑いが絶えないレッスン!
バランスボールで弾んで
夏の疲れも吹き飛ば...- [登録者]musubi park/ゆい(髙橋結)
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/09/04 (Thu)
-
森のお散歩&水遊びなど、思いっきり遊ぼう♪@市原みつばち牧場
参加無料・ふらっと参加OK★
9月以降も月1回ペースで楽しい企画を予定しています♪
🍂市原BEE FARMクラブ 秋のイベント🍂
「秋風と焚き火のリラックス会」を開催します✨
森の中で親子で楽しむひととき🌳
焚き火を囲んで、マシュマロトーストやポップコーン作りを体験しませんか?
水遊びやクラフト体験もできちゃうかも♪
📅 9月15日...- [登録者]ASOBIBAあらいぐま
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/07/04 (Fri)
-
『房総太巻きずし 夏の体験教室』を開催いたします!
[日時]8月2日(土)10:00~12:00(9:30より受付開始)
[場所]料理教室ヘルシークッキング JR五井駅すぐ
(市原市五井中央西2-2-5)
★小学生は親子でのペア参加
★中学生、高校生は一人での参加もOK!
定員:20名(先着順)
参加費:2,200円(太巻きハーフ2本)
\メールにてご連絡ください/
✉...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/03/05 (Wed)
-
バラボランティアさんを募集しています🌹
園内バラ園のバラの手入に、ご協力いただけるボランティアさんを募集しています
詳しくは、公園センター内事務所へ直接お越しいただくかお電話・メッセージにて!- [登録者]上総更級公園
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/02/01 (Sat)
-
親も子も、自由にのびのび。いちはら子ども未来館
いちはら子ども未来館は、市原市の子ども・子育て支援の総合施設で
お子さんと子育て世代の方が楽しく過ごし、ホッとするハウスです。
おススメポイント◎
◇プレママパパや大人の方
子どもの誕生前にも子育てサロンを見学したり
仲間と交流したりできます!
託児スペースがあるので、貴重な自分時間にもご活用ください
◇小学生
友達とボードゲームで遊...- [登録者]いちはら子ども未来館
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/30 (Fri)
-
カラオケ歌合戦!!開催
6月21日(土)11:00~16:00
カラオケ歌合戦開催します‼️この日は、1日貸切営業となります。
エントリー料 3000円
(ワンドリンク付き)
観覧料 500円
✳️ワンオーダー制
いずれも、参加賞あり。各種賞あり。
プロの音響で、いい音で歌が歌えますよ‼️歌好きの皆さんで1日楽しみましょう🎶
参加お申し込みは、...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/07/13 (Sun)
-
ワイヤーアクセサリーを作ろう
ワイヤーアクセサリーを作ろう
8月18日(月) 11:00~13:00
天然石のブレスレット 1500円
ワイヤーフラワーリング 1000円
+ワンオーダー制
所要時間は20~30分ですので、11:00~13:00の間のお好きな時間に来ていただけます。ワイヤーを手でひねったり巻き付けたりして作ります...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 圈子活动 2025/09/19 (Fri)
-
ミューズマンドリンアンサンブル第26回演奏会
マンドリンによる演奏会です。もしもピアノが弾けたなら、愛をこめて花束を、ニュー・シネマ・パラダイスなど、耳なじみのある曲を演奏します。マンドリンをご存知の方もそうでない方も、ぜひお越しください。
【日時】令和7年11月24日(祝)午後2時開演
【場所】市原市市民会館 小ホール
【入場料】無料- [登録者]ミューズマンドリンアンサンブル
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/01/21 (Tue)
-
2025 Spring MARCHE 開催!
子育て中のハンドメイド作家さん達が多く集まる団体がコラボし、全6日間に渡ってイベントを開催!
【場所】ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら(市原市南国分寺台4-1-1)
【開催時間】10:30~15:00(全日程共通)
■子ども服・学用品のお譲り会
1/18(土)、2/22(土)、3/22(土)
■ハンドメイドマルシェ
1/19...- [登録者]ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/21 (Wed)
-
いちはら推し活制度『イチ推し登録会』参加者募集!!
参加費無料!6月17日(火)ウエルコミにて開催します。どんな制度なのか知りたい!「イチ推し」をはじめてみたい!そんな皆さんのご参加をお待ちしております。
<内容>
「イチ推し」の制度説明及び登録支援
<実施時間>
①9:30~10:30
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:30~15:30
14:30分...- [登録者]市原市 地域連携推進室(イチ推し事務局)
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/07/04 (Fri)
-
スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年7月22日(火) 午前10:00~12:00
内容:スマホの基本とLINEの使い方
会場:ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
(市原市南国分寺台4-1-1 ウエルシア市原国分寺台店2階)
対象:スマホを持っていない方...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/03/03 (Mon)
-
のら猫を増やさない【TNR活動】をご存知ですか?
市原市の猫のボランティア団体『さくらねこDays』は、TNR活動を進め、可能な範囲で猫の保護・新しい家族へとつなげる活動を行っています。不定期で譲渡会の開催も行っています。
🌸【TNR】とは?🌸
T(Trap)捕獲する
N(Neuter)不妊手術する
R(Return)元の場所へ
→地域猫(さくらねこ)となり、ご飯などのお世話をしてもらい一代限...- [登録者]さくらねこDays
- [エリア]市原市
- 我正在做这样的事情 2025/04/24 (Thu)
-
みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)&Lauleleちいき食堂を紹介✨
\大人も子どもも楽しもう!/
市原市姉崎で毎週火曜日に 『みんなの居場所』をやっています🎵
毎月第3日曜日は、Lauleleちいき食堂をはじめました🍙
¸¸✧・゚•.みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)のおもい+:。:✧
子育て世帯もシニア世帯も地域の活動を通してコミュニケーションがとれたらいいな、遊び場であり、勉強以外の学びの場であってほしい!そして...- [登録者]みんなの居場所 Laulele
- [エリア]市原市
- 通知 2025/07/03 (Thu)
-
不思議な生き物を見つけよう!!【いちはら粘菌の会】第75号
いちはら粘菌の会は、毎月第2日曜日に活動中!
8月は、10日(日) 10:00~11:45に、能満地区にて粘菌観察会を行います!
不思議な生き物を自分で探し、これなぁーに ? と好奇心を高めましょう。
■7 月 13 日(日) 10:00~11:45 こども自然観察会
場所 粘菌交流館と近隣の森
集合場所 交流館駐車場
☆ 参加費 大人 ...- [登録者]いちはら粘菌の会
- [エリア]市原市
- 通知 2025/04/02 (Wed)
-
自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気軽に行える、リトリートの基本や自然と触れ合うコツを実践形式で纏めました。
楽しく面白く書いてあるので、読むだけでも楽しくご覧いだけます、ぜひ手に取って読んで頂けたら嬉しいです。- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/06/15 (Sun)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:7/11(金)、25(金) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/08/04 (Mon)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:9/2(火)、16(火) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/09/11 (Thu)
-
目指せ!地域活性化!!イチ推し リニューアル会議
10/13(祝)13:00~16:45
キックオフ(全3日間)
◇イチ推し(いちはら推し活制度)とは
市原市を良くしたいという想いで活動する市民活動団体と市民をつなぐ市原市独自のポイント制度です。
市民活動団体の公益的な活動や、市主催のイベントに参加して、ウェブアプリにポイントをためると、応援したい団体に寄付できるほか、市の魅力商品抽選会への参加や協力店での...- [登録者]市原市地域連携推進室
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/01 (Wed)
-
イチ推しリニューアル会議一般参加者を募集しています!!
市原市独自のポイント制度であるイチ推し。イチ推しをより利用したいと思う制度にするため、会議の中で、ワークショップを行い、課題を洗い出し、改善案を検討し、市に提言します。現在、当該会議の一般参加者を募集しております。また、先日より募集中の当会議のファシリテーター担当者も引き続き募集しております。ぜひ皆様からのご応募をお待ちしております。
- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/10/02 (Thu)
-
地域で活躍する皆様を応援する冊子「I-Chi-O-Shi」vol.10を発行しま...
市民活動団体と市民をつなぎ、地域の活性化を目指す本市独自のポイント制度「いちはら推し活制度(通称:イチ推し)」とともに、地域で活躍する方々をもっと多くの人に知ってもらうための冊子「I-Chi-O-Shi」vol.10を発行しました。
冊子の詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/27 (Mon)
-
気軽にスマホ体験!「スマホ体験講座」
スマートフォン(スマホ)に興味がある方、スマホは持っていても電話しか使っていない方や、もっと使いこなしたい方向けのスマホ体験講座を開催します。
一人一台貸し出される体験用のスマホを実際に操作しながら、専門スタッフが丁寧にスマホの基本を説明します。ご家族に何度も操作方法を聞けずに困っている方は、お気軽に参加してください。
開催日:11月27日(木)
会 場:ウエルシア・コミ...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/29 (Wed)
-
イチ推しPresents 広がる!仲間とボランティアの輪づくり講座
地域活動団体の次世代の担い手を求める方や、地域活動の幅を広げる新たな担い手を求める方を対象に、仲間やボランティアの集め方、受け入れた方を学び、活動を活性化させる方法を考える「広がる!仲間とボランティアの和づくり」講座を開催します。また、市民活動団体の持続的な動を支援する「いちはら推し活制度(イチ推し)」を活用する利点についてもお伝えします。
【開催日】令和7年12月2日(火) 午前9時30分...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/11/07 (Fri)
-
地域共創プロジェクト【青葉台町会協議会との協働】
市原市では地域の住民、団体、企業等の連携を強化し、地域活動への参加の機運を高めて地域課題の解決や新たな事業の創出を促すため、地域における対話と連携を支援しています。この度、【青葉台町会協議会との協働(地域における対話と支援)について、市ウェブサイトに公開しましたので、ぜひご覧ください。
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articl...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/19 (Mon)
-
みんなの寺カフェ タオル体操
6月の寺カフェは!!
タオル体操です。
椅子に座りながらでもできるタオル体操を、市原地域リハビリテーション広域支援センターさんから教わります。
日時:6/15(日) 10:00~12:30
内容:読経、タオル体操、仏教紙芝居
持ち物:タオル 以前参加の方はタオル体操用のタオル
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:5/17締切 昼食付- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/10/13 (Mon)
-
読書の秋トショロフェア 秋も図書館へ行こう!
秋の読書週間(10月27日から11月9日)にちなんで、10月と11月に図書館登録サークルの発表や展示、中庭イベントなどを開催します。「読書の秋」はぜひ図書館にお越しください!
※参加は全て無料です。
※定員は全て保護者も含めた人数です。
=秋のサークル発表会=
図書館登録サークルの発表会を行います。
むかしむかしの会
「大人のためのお話し会」- [登録者]袖ケ浦市立図書館
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 我正在做这样的事情 2025/04/09 (Wed)
-
きみつでスポーツ!令和7年度 君津市スポーツイベント情報
\令和7年度も君津市はスポーツイベント盛りだくさん/
君津市役所健康スポーツ課にて開催するスポーツイベントのご紹介
◆内容◆
◎5月24日(土)
グラウンド・ゴルフ大会 @君津グラウンド・ゴルフ場
◎6月28日(土)
スポーツ・レクリエーション祭(モルック) @内みのわ運動公園
スポーツ・レクリエーション祭(ボッチャ) @君津市民体育館- [登録者]君津市役所健康スポーツ課
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/07/18 (Fri)
-
【7/26(土)】和ベジごはんの精進料理教室
\もう少しで定員につき、締め切り/
かんたん おいしくて 100%植物性・地産地消・ヘルシー
~7/26(土)のお品書き~
・和ベジ 鰻丼
・揚げない季節野菜とうもろこしかき揚げ
・旬野菜の和え物
・のり汁
★約100%木更津産食材を使用★
日時 7/26(土)10時30分〜13時30分
場所 きさてらす2階調理...- [登録者]大井 雄一
- [エリア]木更津市
- 通知 2025/02/20 (Thu)
-
〈利用者募集〉桜のトンネルの先に広がる自然溢れる君津市営聖地公園
まちの喧騒から離れ周囲を緑豊かな山々に囲まれた、君津市の中央部に位置する市内唯一の公営墓地です。
四季折々の表情を見せる自然が、安らぎと安心を提供しています。
土日、祝日問わず開園しているため、いつでもお墓参りが可能です。
空き状況など、詳しくは下記へお問い合わせください。
問合先:君津市環境衛生課 ☎0439-56-1221
ホームページリンク- [登録者]君津市経済環境部環境衛生課
- [エリア]千葉県 君津市
- 通知 2025/03/18 (Tue)
-
体験講座開催!『ペアレントトレーニング』実践できる!子どもの行動が変わる!
ペアレントトレーニングは、しつけのやり方を変えるためのプログラムです。
その子に合う子育てを学び、実践できる内容になっています。まずは体験してみませんか?
■体験講座
1回目:4月18日(金)10:00~11:00
2回目:4月25日(金)10:00~11:00
※内容はどちらも同じです
【料金】1回500円
【会場】生涯学習交流センター 302...- [登録者]メンタルサポート陽だまり
- [エリア]君津市
- 各种招聘 2025/03/12 (Wed)
-
壊れたり動かなくなってしまったおもちゃはありませんか?【おもちゃ病院 きみつ】
壊れたおもちゃをおもちゃドクターが治します!受付時間内に直接いらしてください。
おもちゃ病院きみつは「世代間の触れ合い」「物を大切にする心」「思いやりを育む手助け」をする、
現在までに6300個を超えるおもちゃを修理してきたボランティアグループです。
ひにち:(日曜日)
【4月】 6日・20日
【5月】 18日
【6月】 1日・15日
【7月】 6...- [登録者]君津市生涯学習交流センター
- [エリア]千葉県 君津市
- 各种招聘 2025/03/13 (Thu)
-
収集活動にご協力下さい !子どもからお年寄りまで誰もが参加できるボランティア活動...
=収集しているもの=
・使用済み切手
→切手整理ボランティアも募集しています。
・プルタブ(缶の上部にある指を引っ掛けるところ)
・使用済みカード(テレホンカード、クオカード、図書カード、交通機関カード)
・書き損じハガキ、未使用ハガキ等
※君津市ボランティアセンターでお預かりしていたエコキャップは、収集先が昨年11月末をもって回収を終了したため、お預かりを終了...- [登録者]君津市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/05/15 (Thu)
-
なぎなた初心者無料体験 参加者募集中!
なぎなたの修練により、心身ともに調和のとれた人を育てます
なぎなたに触れて、振り上げてみて下さい
きっと今までにない爽快感がありますよ
なぎなた白柄会一同 お待ちしております
■開催日
6月 3日(火)
10日(火)
17日(火)
24日(火)
■時間
午前10時~12時
■会場
君津市市民体育...- [登録者]なぎなた白柄会
- [エリア]千葉県 君津市
- 我正在做这样的事情 2025/08/05 (Tue)
-
講師担当します🌺エイジングケアは心から〜アロマとマインドフルネス瞑想で育むエイジ...
8/31(日)に木更津金田地域交流センターで開催される「今話題!肌と細胞を目覚めさせる体験を!遺伝子コスメお試し会/コラーゲンドリンク試飲会」にて
「エイジングケアは心から〜アロマとマインドフルネス瞑想で育むエイジレスな美しさ」の講師を担当させていただきます✨
年齢を重ねるにつれて感じる、心や体の変化。
そのカギは、“心の状態”にあるかもしれません。
このセミナーで...- [登録者]COSTA AZUL
- [エリア]千葉県 木更津市
- 各种招聘 2025/10/16 (Thu)
-
健康づくり×地域貢献=ちょいボラ講座!ハーモニー体操・ヨガ教室
<健康講座でリフレッシュ!!>
専門家の指導のもと皆さんの健康づくりをサポートします。
今年度はヨガ・ハーモニー体操を開催します。
<終了後の子どもの見守り>
終了後は放課後こども教室で遊んでいた子どもたちと一緒に歩いて帰ります。
(可能な範囲でご協力ください。)
【今後の予定】
①ヨガ教室 11/6 13:30-14:30
②ハーモニー体操...- [登録者]袖ケ浦市教育委員会 生涯学習課
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/02/07 (Fri)
-
【袖ケ浦市】総合型地域スポーツクラブ無料体験会開催!
<期間>
3月1日(土)▶31日(月)
=申込期限=
3月31日(月)
<申込方法>
各クラブへ電話・メールで申込み
総合型地域スポーツクラブとは、誰でも参加できる地域のスポーツクラブです。
袖ケ浦市内5地区の総合型地域スポーツクラブで、無料体験を行います!
皆様のご参加お待ちしております。
=お問い合わせ=
袖ケ...- [登録者]袖ケ浦市役所 教育委員会 スポーツ振興課
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/10/17 (Fri)
-
袖ケ浦さつき台病院 さつき会ふれあい祭り
大人からお子様まで楽しく参加できるイベントを行います。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
<講演会>講師 整形外科医 新井真先生「人生100年を自分の足で歩き続けるために~変形性ひざ関節症の話~」
<イベント内容>ちびっこ看護師体験、パーラービーズ・クリスマスリース/ツリー作りなど、お子様が楽しめるコーナー。筋力、バランス、血管年齢など身体の状態を知って健康づくりに役立つ多数の測...- [登録者]袖ケ浦さつき台病院
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/05/14 (Wed)
-
あなたの逸品を袖ケ浦の顔に!特産推奨品募集
袖ケ浦市商工会と袖ケ浦市観光協会では、3年に1度、袖ケ浦市内商工農業者などが開発製品化した商品を、
特産推奨品として認定し、観光ガイドマップやホームページなどを通じて袖ケ浦市内外にPRしていきます。
今回、第7回の特産推奨品を募集しますので、ぜひ、ご応募ください。
【応募期間】
令和7年6月13日(金)~7月10日(木)まで
【応募者の条件】
次のすべて...- [登録者](一社)袖ケ浦市観光協会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 生活信息 2025/08/12 (Tue)
-
“暮らし丸ごと見直し”ライフセミナー🌿
\大切な人を守る“知識と選択肢”を増やし、人生を豊かにする働き方/
家計も、健康も、働き方も
“暮らし丸ごと見直し”ライフセミナー🌿
8月19日(火)in 木更津
🔷参加費 無料🔷
子どもや家族を守りたい。
でも、自分の人生も大事にしたい…。
そんなママや女性にこそ届けたい
「これからの時代に合った、- [登録者]ひろみん
- [エリア]千葉県 木更津市
- 各种招聘 2024/12/02 (Mon)
-
令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座を開催します!!
【日時】
令和7年2月21日(金)
14時00分~16時00分
=申込締切=
令和7年2月10日(月)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
【定員】
80名(先着順)
【申込】
Google フォーム(チラシのQR コード)またはお電話・FAXでお申し込みください。
=申込・問合せ先=
地域福祉係 0438-63-388...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/10/16 (Thu)
-
10/29締切!音訳ボランティア入門講座・交流会 開催
【日 時】
11月7日(金)・14日(金)・28日(金)・12月5日(金)
全4回 午前10時~12時
※11月28日(金)は、録音体験を実施する為、人数によっては、午後までになる可能性があります。
※12月5日(金)は、11時15分頃から交流会を開催する予定です。
交流会のみの参加も受け付けています。
【場 所】
袖ケ浦市社会福祉センター 大会議...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/03/12 (Wed)
-
笑顔あふれる、春の祭典🌸第35回袖ケ浦公園まつり開催!
【日時】
4月5日(土)午前9時~
※悪天候時は6日(日)に延期
=内容=
様々なイベントステージの他に
水辺の広場では、石炭焚きミニSL運行(5日のみ)や、射的、ストライクピッチなどの子供ゲーム、
わいわい広場では、フワフワガウラ(5日のみ)を実施します!
※子どもゲームは当日に会場内でチケットの購入が必要です。
◎袖ケ浦公園からのお願い...- [登録者]袖ケ浦公園管理事務所
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 各种招聘 2025/08/29 (Fri)
-
かずさDNA研究所開所記念講演会
【開催日】2025年10月25日(土)
【時間】13:30-16:00
【場所】かずさアカデミアホール メインホール
千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
*木更津駅から送迎バスあり
【料金】無料
【定員】会場;500人、WEB視聴;500人
【事前申し込み】要
【応募締切・申し込み方法】会場;10月6日(月)ホ...- [登録者]かずさDNA研究所
- [エリア]木更津市
- 各种招聘 2025/09/08 (Mon)
-
【9/23開催】 オークラファミリーランチブッフェ ~九州うまかもん祭り~
食の宝庫「九州」の食材や郷土料理をアレンジした、総料理長自慢の料理をご家族そろってお愉しみください。
- [登録者]オークラアカデミアパークホテル
- [エリア]千葉県 木更津市
- 我正在做这样的事情 2025/06/10 (Tue)
-
あなただけのデザイン承ります
ネイルチップオーダーの受け付けを始めました!
ネイルチップは、手軽におしゃれが楽しめ結婚式やパーティー、イベントなど特別な日にネイルを楽しみたい方にピッタリです。
あなただけのオリジナルデザインをオーダーいただけます。- [登録者]KURIKINDI
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 通知 2025/02/05 (Wed)
-
袖ケ浦写友会 第10回 記念写真展
袖ケ浦写友会 第10回記念 写真展を開催します。
日時 3月9日(日)~22日(土)9:30~17:00 ※初日は13時から、最終日は15時まで
場所 袖ケ浦市長浦おかのうえ図書館1階市民ギャラリー 休館日:毎週月曜日
連絡先 会長 木島 衛
電話 090-4914-9389
内容 全紙を含め、自由作品36点を展示します。- [登録者]袖ケ浦写友会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 正在寻找 2025/04/17 (Thu)
-
農業器具譲ってください。
家庭用耕運機や草刈り機で、3反程の畑で色々な野菜を作ってますが、
そろそろ限界です。不要なトラクターや中型耕運機(用途はといません)がありましたら是非譲ってください。- [登録者]たむら
- [エリア]千葉県 木更津市
- 请帮助 2024/11/22 (Fri)
-
本を出版します!!それに伴いクラファンを開始しました!!
「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」
https://camp-fire.jp/projects/800651/view?list=watched
最近の空前のアウトドアブーム、グランピングブームなどを受けて、仕掛け人の1人でもある私、ネイチャーセラピストの豊島大輝は業界で「リトリートの達人」などと呼ばれているらしく(笑)12月に著書を初出版します。- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 君津市
- 圈子活动 2025/04/23 (Wed)
-
ハラウ オ ホクラニ フラダンスレッスン 見学会 in千種コミュニティセンター
私たちフラダンスチーム(ハラウといいます)がいつもレッスン活動している様子をご覧いただきたく、5月24日(土)千種コミュニティセンターにて公開させて頂きます。是非ご興味のある方はご覧いただければと存じます。
●連絡先・・・ハラウ オ ホクラニ 北野 090-3437-8640(平日の日中はお電話が繋がりにくい場合がございます)- [登録者]LRI
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/08/01 (Fri)
-
遊ぶもよし、休むもよし。みんなの夏休みは「みんなの居場所」で!
夏休みは北青柳公民館へ!駄菓子屋&お弁当屋さんもある秘密基地、オープン!
【対象】
何才でも!どなたでも!(未就学児は保護者が同伴してください)
【参加費】
無料 申込不要です
【日時】
10:00~16:00
◆8月
1日・4日・6日・8日
18日・20日・22日
25日・27日・29日
【場所】
北青柳公民館(市原市青柳5...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- 各种招聘 2025/09/04 (Thu)
-
【お願い】お家で眠っている食材をご提供いただけませんか?
「もぐもぐこども食堂」と「みんなの居場所」は、地域の皆様の温かいご支援で成り立っています。子どもたちの笑顔のために、ぜひご協力をお願いします。
【ご寄付のお願い】
子どもたちが遊べるもの: ボードゲーム、絵本、折り紙など、楽しく遊べるものをご提供いただけると嬉しいです!
ジュースやお茶: 夏場に嬉しい、冷たい飲み物(紙パックジュース、ペットボトルのお茶、麦茶など)を子ども...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/03/05 (Wed)
-
✨事前申し込み不要✨【#ASOBIBAあらいぐま(市原)】で自然と触れ合い・自由...
毎月第2土曜日 オープンDAY★
五井駅から徒歩約15分。木登り・薪ストーブでBBQなど自由に過ごせます。
田んぼの真ん中にある小さなみんなのASOBIBAです。
自然の中で、ゆるくつながる地域の居場所を目指します。
第三の居場所(サードプレイス)にいかがでしょうか?
町内や地元市原市以外にも、千葉市、長柄町、袖ヶ浦、木更津、君津など、さまざまな地域か...- [登録者]ASOBIBAあらいぐま
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/05/23 (Fri)
-
房総太巻き寿司の体験教室の参加者を募集をします!
第2日曜・第3金曜・第4木曜に開催!一緒に太巻き寿司を巻いてみませんか?♡
6月は、8日、20日、26日に実施します。
※参加日の1週間前までに申し込みをお願いします。
6月8日(日)20(金)10時~(準備9時30分から)「スズラン」
6月26日(木) 11時~(準備10時30分から)「スズラン」
場所:市原ヘルシークッキング(市原市五井中央西...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/20 (Tue)
-
第12回上総いちはら国府祭り|市原市最大のお祭りが今年も開催!
日程 2025年10月4日~2025年10月5日
時間 12時00分~20時00分
会場 上総更級公園、アリオ市原サンシャインコート(屋外)、上総大路
上総いちはら国府祭りは、ふるさと市原の歴史や文化の魅力を市原市だけでなく、市外に発信することで、より多くの方々に足を運んでいただき、街の賑わいと活気を生み出すとともに、市民のふるさと市原に対する誇りや郷土愛を育むこと...- [登録者]上総いちはら国府祭り実行委員会事務局
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/03/04 (Tue)
-
「文学講座 若竹千佐子講演会」を開催します(申込受付中!)
3月24日(月)いちはら子ども未来館で、『おらおらでひとりいぐも』で文藝賞・芥川賞を受賞された作家・若竹千佐子氏を講師に迎え、講演会を開催します。
1 日時 令和7年3月24日(月)午後2時から3時30分(開場:午後1時)
2 場所 いちはら子ども未来館(weほーる)多目的ホール(3階)
千葉県市原市更級5−1−18(中央図書館となり)
3 テーマ 〜今...- [登録者]市原市立図書館
- [エリア]千葉県 市原市
- 各种招聘 2025/05/30 (Fri)
-
耳つぼジュエリー体験会
つぼジュエリー体験会
6月23日(月) 11:00~16:00
体験料 1000円(ワンオーダー制)
体験時間は10分~15分
気になるところがあれば先生に相談してくださいね
予約無しでも大丈夫ですが、ご予約いただくと待ち時間なく施術できます。
お気軽にお問い合わせください。- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/07/14 (Mon)
-
第2回耳つぼジュエリー体験会
前回の耳つぼジュエリーには多くのお客様にご参加いただき、毎月開催して欲しい!というお声にお応えして、第2回を開催させていただくことになりました!
日時 8月4日(月) 11:00~15:00
場所 cafe AmuAmu
市原市牛久960-2
費用 1000円+ワンオーダー制
両耳4つ(片耳2つずつ)です。追加するこ...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/30 (Fri)
-
アメリカンフラワーワークショップ
アメリカンフラワーで紫陽花のリースを作ろう!
6月8日(日)11:00~13:00
参加費 1800円(ワンオーダー制)
募集定員 先着7名様
初めての方でも講師dipart.biso @dipartbiso の方が親切丁寧に教えてくださりますのでご安心ください🙋♀️
みんなで楽しく素敵なリースを作りましょう✨- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/07/13 (Sun)
-
向日葵のリースを作ろう!
夏休み親子で楽しめるワークショップ‼️
アメリカンフラワー🌻向日葵のリース作り🌻
7月21(㊗️月) 11:00~13:00
参加費 1800円➕ワンオーダー制
夏といえば向日葵🌻
向日葵でリースを作りましょう!
初めての方、お子さんも大歓迎です!
ご参加お待ちしております。お申し込みはアムアムへ- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 各种招聘 2025/05/27 (Tue)
-
【第2回 絵ハガキコンテスト】あなたの『海』を見せてください!
ウエルコミでは、『海』をテーマにした絵ハガキコンテストを開催します✨
<応募期間>
2025年6月1日(日)9:00~7月19日(土)18:00
<投票期間>
2025年7月20日(日)9:00~8月9日(土)18:00
※ウエルコミは9~18時まで閉館(毎週月曜休館)
応募いただいた絵ハガキは、ウエルコミにて展示させて頂き投票期間を設けます。
大...- [登録者]ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/05/23 (Fri)
-
スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年6月27日(金) 午前10:00~12:00
内容:スマホの基本とLINEの使い方
会場:ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
(市原市南国分寺台4-1-1 ウエルシア市原国分寺台店2階)
対象:スマホを持っていない方...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 各种招聘 2025/01/19 (Sun)
-
【出展作品募集】2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展
2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展に出展する作品を募集しています。
募集期間は、2025年4月15日(火)迄で、「小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会」のホームページにある「出展者募集」の「参加規定」と「注意事項」を熟読して参加申し込みをお願いします。
ホームページの「出展者募集」アドレス
https://kominatophoto.web.fc2.com/syut...- [登録者]小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会
- [エリア]市原市
- 我正在做这样的事情 2025/03/31 (Mon)
-
鶴舞のこれからを考える!新しく設立した団体『鶴の会』です。
鶴舞に関わる様々な方々と一緒に、住み続けたいまち・鶴舞をつくります。
定期的にイベントも開催しています!
主に以下の4つの活動を通じて鶴舞の魅力を話し合い、発信していきます。
①拠点の開設・運営
②鶴舞の情報を発信
③イベントの開催
④意見交換会の開催
鶴舞への思いを持った多くの仲間と地域の皆さまと一緒に、鶴舞のこれからを考えます。...- [登録者]鶴の会
- [エリア]市原市
- 各种招聘 2025/06/17 (Tue)
-
あなたの支援が市原の未来を創る!若者の海外挑戦を応援しませんか?
市原市内在住の中高生の海外チャレンジのためガバメントクラウドファンディングによる寄付を募集します!
=締切=
7月23日(水)
市原市では、市内在住の中学生・高校生が多様な文化に触れ、国際感覚の備わった人材となれるよう海外に触れるきっかけ作りをしています。
\市原から世界へ!/
地域活性化にも繋がる!国際感覚豊かな人材育成にご協力ください✨- [登録者]市原市役所 生涯学習部 スポーツ・文化振興課
- [エリア]市原市
- 通知 2025/09/30 (Tue)
-
いちはらの文化と粘菌探しのご案内
\毎月第2日曜日開催中!/
子ども達も大人も、みんな一緒に粘菌探しをしよう!
「粘菌」は「変形菌」とも呼ばれます。
変形体(アメーバ)から子実体に変身をする不思議な生き物です。
人類の先祖である単細胞生物です。
30 年前、宇宙での生命科学の実験でも使われ、現在は粘菌コンピューターの開発も進められているそうです!
日 時 10 月 12 ...- [登録者]いちはら粘菌の会
- [エリア]市原市
- 通知 2025/02/03 (Mon)
-
<残り1か月!>第2回小湊鉄道 さと山ウォーク 開催中!
【開催期間:2024年3月1日(金)~2025年2月28日(金)】
1区間歩くごとに、オリジナル列車型ピンバッジを1個プレゼント🎁(全6個)
すべてのコースを完歩すると、さらに全区間6個のピンバッジを収納できるコレクションBOXプレゼント!
=どの区間から始めてもOK!=
1区 五井駅〜海士有木駅
2区 海士有木駅〜光風台駅
3区 光風台...- [登録者]小湊鐡道
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/06/15 (Sun)
-
伝わる!地域活動 SNS発信講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、SNSでの情報発信についてゼロから学べる初⼼者向けの講座を開催します!
開催日時:8/5(火) 9:30-12:30
ご⾃⾝のスマホを使って、その場でSNSへの投稿内容を考えます。
地域活動の情報発信に必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・対象 先着10名】
本講座は、市⺠活動団体の代表者や中⼼的存...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 我正在做这样的事情 2025/08/04 (Mon)
-
イチ推し抽選会のお知らせ
「イチ推し」の活動に参加するなどして貯めたポイントは、市原市で活動する応援したい団体に寄付できるほか、市の魅力商品などと交換することができます。交換商品は、貯めたらもらえる商品と、抽選に応募して当
選したらもらえる商品があります。令和7年度は、6月、9月、12月及び3月の年4回抽選会を実施します。
■令和7年度第2回イチ推し抽選会への応募
申込期間 令和7...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/01 (Wed)
-
気軽にスマホ体験!「スマホ体験講座」参加者募集中
スマートフォン(スマホ)に興味がある方、スマホは持っていても電話しか使っていない方や、もっと使いこなしたい方向けのスマホ体験講座を開催します。
一人一台貸し出される体験用のスマホを実際に操作しながら、専門スタッフが丁寧にスマホの基本を説明します。ご家族に何度も操作方法を聞けずに困っている方は、お気軽に参加してください。
開催日:10月28日(火)
会 場:ウエルシア・コミ...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/01 (Wed)
-
10月イチ推し登録会参加者募集中
いちはら推し活制度(イチ推し)を始めてみたい方を対象に、ウエルコミ(ウエルシア・コミュニケーションセンター いちはら)で個人利用者向けの登録会を開催します。
登録に不安がある方はぜひご参加ください。
開催日:10月21日(火)
会 場:ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら(通称:ウエルコミ)
市原市南国分寺台4-1-1 ウエルシア市原国分寺台店2階
...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/15 (Wed)
-
【参加者募集中】イチ推しリニューアル会議(ファシリテーター担当)の様子を公開!!
10月13日(月)に開催しましたイチ推しリニューアル会議(ファシリテーター担当)
の様子を、市ウェブサイトにて公開しました。
イチ推しリニューアル会議への参加を悩まれている方は、
会議の雰囲気の参考として、ご覧いただければ幸いです。
イチ推しリニューアル会議(ファシリテーター担当)の様子を公開しました【一般参加者募集中】
https://www.cit...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/10/28 (Tue)
-
地域共創プロジェクト【市東地域15町会共創プロジェクトとの協働】
市原市では地域の住民、団体、企業等の連携を強化し、地域活動への参加の機運を高めて地域課題の解決や新たな事業の創出を促すため、地域における対話と連携を支援しています。この度、市東地域15町会共創プロジェクトとの協働(地域における対話と支援)について、市ウェブサイトに公開しましたので、ぜひご覧ください。
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 信息交流 2025/11/01 (Sat)
-
イチ推しPresents 地域活動スペシャルデー
地域の住民、団体、大学、企業、行政が力を合わせる”共創の地域づくり”。スペシャルゲスト(実践者・支援者)の経験談から学ぶ1日限りの「地域活動スペシャルデー」を開催します!
【開催日】令和7年12月14日(日) 午後2時~4時30分(午後1時40分開場)
【参加費】無料
【内容】
第1部
14:00~14:15 開会・主催者挨拶・地域共創プロジェクト概要説明等
地...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/03/30 (Sun)
-
みんなの寺カフェ マッサージ体験
医療保険の訪問マッサージの説明や体験です。
アロマオイルやウクレレも・・・?
講師は、ここみ治療院さんの指圧師高浦美枝子師です。
日時:4/19(土) 9:00~12:30
内容:読経、マッサージ体験、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:4/18締切 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)
連絡先:0436-22-...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- 通知 2025/08/25 (Mon)
-
みんなの寺カフェ 介護リフォームとは
9月のみんなの寺カフェは
「介護リフォームとは?」です
手すりひとつをつけるにしても、様々な工夫がなされています。介護リフォームについて専門家からいろいろと学びましょう。
日時:9/28(日)10:00~12:30
内容:読経、講演、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:9/27 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- PARADOX ( Paradox )是县内最大的生存游戏场,位于千叶县的木更津...

-
PARADOX ( Paradox )是县内最大的生存游戏场,位于千叶县的木更津。 该领域可供广泛的人享受,从 "想开始但不知道怎么玩 "的初学者到 "想追求更严肃的生存游戏 "的高级玩家。
(0439) 29-6433SURVIVAL GAME FIELD PARADOX
-
- 即使是初学者,也能轻松使用该设施。Big S 致力于提供支持系统、丰富多彩的节目...

-
我们的儿童课程根据您孩子的水平量身定制。 我们为儿童提供试听课程 ・ 如果您有兴趣学习 请加入我们 ! 对于成人,我们有一个 8 个课程的游泳池,其中有单独的 步行课程 ・ 游泳课程和免费课程。还有免费课程。 还有一个健身房,内设力量训练设备和有氧运动区。
(0438) 36-6221スイミングスクール ビッグ・エス木更津
-
- 高仓观音・在木更津市万户山庄圣地平野山小藏寺】各种祈愿都有,包括辟邪、定向保护和...

-
木更津市高仓观音・万户山居士班圣地平野山高藏寺】原则上,该寺院的祈祷(和供奉)是为一个人进行的,所以需要预约。住持会全心全意地为一个人祈祷(和供奉),所以你可以期待严格的保密性和更大的利益。如果你的祖先住得很远,担心不能举行追悼会,请与我们联系。
(0438) 52-2675高倉観音(高蔵寺)
-
- 我们以千叶县木更津市为中心,以 50 年的施工经验为基础,对庭院和住宅周围的其他...

-
我们已经经营了 50 年,如今已是第三代传人。 在 Saito,我们将客户的需求放在首位,并提供令客户满意的计划。 请随时与我们联系。 ・ 免费估价 ・ 我们很乐意为您提供从小型到大型项目等方面的咨询。 我们期待您的来信 ! 外观 ・ 新外观工程 ・ 花园翻新 ・ 外观或内部瓷砖铺设 ・ 内部抹灰 ・ 围栏 ・ 木质露台 ・ 车库 ・ 棚屋 ・ 人工草坪 ・ 草坪 ・ 美化环境
(090) 6113-5078株式会社斉藤
-
- [如月舞蹈学校・修和会]礼节・尚书・日本性・可以学习穿衣等广泛的科目。很多人并不...

-
我们的目标是营造一个面带微笑的友好氛围,让人们在这里学习礼仪和礼节,但不拘泥于形式,重视和谐。 此外,为了让和服更有魅力,让人们有机会穿上和服,我们还传授简单的穿衣方法以及舒适自如地穿着和服的技巧和方法。
(090) 3532-2039秀和会(創作舞踊)
-
- 该办公室为木津的残疾人提供支持。我们的目标是成为一个能够与所有社区成员接触的设施...

-
君津の障害者支援を行っている事業所です。地域の皆様が安心して暮らせるように、お子様からご老人まですべての地域の方と関わって行けるような施設を目指しています。ご相談はお気軽にどうぞ!
(0439) 50-0710ファミリーサポートひるがお
-
- 让您品尝四季美食的日本餐厅。商务娱乐、节日等庆祝活动 ・ 佛教追思会 ・ 团圆和...

-
本日本餐厅位于君津站前,步行 2 分钟即可到达。娱乐、庆典・、法律活动・、校友会等各种聚会均可使用。 备有包间。 可提供便利的桌椅座位或榻榻米房间式座位,请在预订时询问。 (使用包间时,请点套餐。 迷你怀石料理 2,750 日元起(含税) 套餐 4,400 日元起(含税)。 提供外卖和送餐服务,包括 Shokado 便当和寿司等。
(0439) 52-1010日本料理 和泉沢
-
- 护理人员每天 24 小时提供服务,因此不仅白天需要护理,早上和晚上需要护理的人也...

-
设施包括特殊疗养院、短期住宿、日间服务、家庭护理支援办公室和护理之家。 在提供宽敞的生活空间和友好服务的同时,我们努力让老年人在熟悉的地方过上自己喜欢的生活。
(0438) 30-9611社会福祉法人 慈心会 木更津南清苑
-
- 在这里,您可以品尝到被选为索德高拉当地美食的 "高拉面"。 ! 为带孩子的客人准...

-
在 Popular Chinese Hosanna,您可以品尝到曾获得索德高拉市旅游协会举办的索德高拉地方美食 "Sode-1 大奖赛 "冠军的白高拉面。
(0438) 63-4378大衆中華ホサナ
-
- 该诊所专门为木更津的儿童提供牙齿矫正服务。该诊所主要使用MyObrace系统治疗...

-
我们以 "夏威夷 "的概念为基础,营造温馨的氛围。 Myobrace 牙齿矫正 我们主要使用 Myobrace 系统,这是一种以口罩为基础的儿童牙齿矫正治疗方法。 Myobrace 系统使用特殊的口罩和简单的活动 ( 如口腔练习 ) 来纠正不良习惯的原因。 该口罩由硅胶或聚酯制成,对儿童的压力较小。 通常在白天和睡前佩戴口罩一小时,每天的活动时间约为两分钟。 上学时无需佩戴,只需在家...
(0438) 30-0058Konoha こどもの歯ならびクリニック真舟
-
- 修剪沙龙🐾营业时间外 ・ 接送服务 ・ 高龄犬 ・ 猫咪请随时咨询 ! 所有犬类...

-
我们是一家位于索德盖拉市仓合台的修剪沙龙🐾,我们的目标是成为一家友好可靠的沙龙,让您可以放心地将珍贵的家庭成员交给我们。・ 高龄犬 ・ 猫请咨询我们 ! 我们为所有犬类使用超细泡泡,不收取额外费用。 当然,我们会尽量满足主人的需求,但我们也会检查皮肤和被毛的状况,并提供建议和剪毛意见。 如果您有任何顾虑或担忧,请联系我们。
(0438) 80-8553いぬ日和
-
- 千叶县木更津的古典芭蕾舞学校,拥有 65 年的历史 !。

-
自成立以来,我们每天都致力于让学生体验古典芭蕾舞这一综合艺术形式的原始舞台。 在温馨的空间里体验古典芭蕾,感受 65 年的经验和成就?。
(080) 7883-4901山戸もと子バレエスタジオ
-
- Kodomo Loop Sodegaura旨在创造一个让Sodegaura市及其...

-
Kodomo Loop Sodegaura旨在创建一个社区,让Sodegaura市及其郊区的儿童和成人能够以丰富的方式共同成长,方法是创造一个让不同年龄的儿童能够互动的地方,并通过积极的・文化体验,支持不孤立的育儿。
(0438) 63-2850NPO法人 子どもるーぷ袖ケ浦
-
- 居酒屋充分利用鱼类和肉类食材🏮,同时还提供少量中餐🍜,请品尝精致的秋田烤牛肉🍖。

-
yairo "于 11 月在木更津站东口开业。v166> 我们期待着您的光临 ♪ 在宁静的气氛中约会 ・ 一个人 ・ 也可以带孩子。私人聚会 ・ 还可预订各种宴会。课程详情请咨询我们。
(0438) 71-6719Yairo
-
- Kisarazu Stone Co.销售墓碑・石制品・,并提供公墓销售和公墓信息...

-
Kisarazu Stone Co.是千叶县的石材经销商,主要在Kisarazu ・ Kimitsu ・ Sodegaura ・ Ichihara和 Tokyo ・ 神奈川县的Aqua-line附近,销售墓碑・石材工程・墓地销售和墓地。一家 "专业墓园 "的石头店,提供有关公墓和墓地的信息。
(0438) 52-3131木更津石材


