表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
- お知らせ 2025年02月24日(月)
-
【3月1日開催!!】高滝湖畔夜祭り~光と祈りが歴史を紡ぐ夜~
高滝でマルシェやランタンの打上げを行います。
素晴らしい想い出を、みんなで作り上げよう!
【定員】
1,700名(事前申込制ですので、当日チケットがないと入場はできません。)
【場所】
[受付・提灯受取場所]高瀧神社
[マルシェ・ランタン打上げ]市原湖畔美術館
高瀧神社:千葉県市原市高滝1
市原湖畔美術館:千葉県市原市...- [登録者]市原商工会議所青年部
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2025年02月28日(金)
-
2024年度第4回『深沢幸雄のガラス絵の世界』開催中!
【開催期間:2025.01.21(火)~2025.03.30(日)】
本展では、深沢幸雄が制作したガラス絵25点と銅版画3点を公開いたします。
銅版画で有名な同氏ですが、後期はたくさんのガラス絵を創作しています。
『ガラス絵』とは?
透明で平面のガラス板に専用の絵の具で対象を描き、その裏から鑑賞する作品で、初期のガラス絵は14世紀にヴェネチアで始まったとされ...- [登録者]市原湖畔美術館
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年05月22日(木)
-
小湊鉄道開業100周年記念展『古往今来・発車オーライ!』
2025.04.26.(土)- 2025.09.15.(月祝)
本展は、市原市を代表する鉄道、小湊鉄道が2025年に開業100周年を迎えたことをきっかけに、地域の宝である同鉄道のこれまでの歩みを振り返り未来へつなげることを目的に企画した美術展です。
1925年、沿線住民1000人が株主となって開業に至り、市原北部と南部をつなぐ交通の要として市原の発展と人々の生活を支えて...- [登録者]市原湖畔美術館
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年05月30日(金)
-
耳つぼジュエリー体験会
つぼジュエリー体験会
6月23日(月) 11:00~16:00
体験料 1000円(ワンオーダー制)
体験時間は10分~15分
気になるところがあれば先生に相談してくださいね
予約無しでも大丈夫ですが、ご予約いただくと待ち時間なく施術できます。
お気軽にお問い合わせください。- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年07月14日(月)
-
第2回耳つぼジュエリー体験会
前回の耳つぼジュエリーには多くのお客様にご参加いただき、毎月開催して欲しい!というお声にお応えして、第2回を開催させていただくことになりました!
日時 8月4日(月) 11:00~15:00
場所 cafe AmuAmu
市原市牛久960-2
費用 1000円+ワンオーダー制
両耳4つ(片耳2つずつ)です。追加するこ...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- その他 2025年04月23日(水)
-
アトリエか猫のバッグ展 同時開催 指物家具職人大谷智明新作椅子展
アトリエか猫 18年間のグラフィックデザイナーを経てシルクスクリーンプリントでオリジナルのバッグや小物を制作。ポップでお洒落なデザインが人気です。
指物家具職人 大谷智明 東京都立品川職業訓練校 木工技術科を経て家具蔵で椅子作りを学ぶ。家具道29年、9年ぶりにくつろぎの新作椅子を発表します。- [登録者]大谷家具製作所
- [エリア]千葉県 長生郡長南町1280-1
- お知らせ 2025年05月28日(水)
-
アトリエ アンタマの洋服展
リネンや綿などの天然素材を使った着心地のよい洋服が大人気。今回は、大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボ企画でブラウス パンツ ワンピースなど藍染のお洒落な一点モノもおすすめです。ぜひお出かけください。
- [登録者]大谷家具製作所
- [エリア]千葉県 長生郡長南町
- その他 2024年10月26日(土)
-
別府竹細工 有製咲処 展
市原市出身。現在大分県別府市にて竹工芸を制作している西本 有さんとその他竹細工職人さんによる作品展。
- [登録者]大谷家具製作所
- [エリア]千葉県 長生郡
- こんな事やってます 2025年06月20日(金)
-
防災講座「備えて安心!!もしものときに備えましょう」参加者募集
「避難所のこと」見て、聞いて、体験しよう!!
大規模災害時における迅速な避難所開設や、安心・安全な避難所運営を行うためには、地域の皆さんの協力が不可欠です。
そこで、もしもの時に備えて、地域の皆さんと一緒に、避難所の開設から運営に係る3つのミッションをクリアしながら楽しく体験学習を行います。
ぜひ、ご参加ください。
【日時】
令和7年7月12日(土曜日...- [登録者]平岡交流センター(平岡公民館)
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 生活情報 2025年07月07日(月)
-
房総クワガタ・カブト採集ツアー2025 開催中! by館山クワガタセンター
毎年恒例の房総クワガタ・カブト採集ツアー 今年も開催中です♪
1日1家族限定のガチのクワガタ採集ツアーです。
今年もすでにかなり予約で埋まっていますが、まだ少し空き日程があります。
18:30に館山クワガタセンター集合、
約2時間の採集となります。
基本的に私がお客様のお車の助手席に乗せて頂き、ポイントを数か所、車で御案内します。
採れたクワガタ・カブトは全部お...- [登録者]館山クワガタセンター
- [エリア]千葉県 館山市正木787-16
- お知らせ 2025年01月21日(火)
-
2025 Spring MARCHE 開催!
子育て中のハンドメイド作家さん達が多く集まる団体がコラボし、全6日間に渡ってイベントを開催!
【場所】ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら(市原市南国分寺台4-1-1)
【開催時間】10:30~15:00(全日程共通)
■子ども服・学用品のお譲り会
1/18(土)、2/22(土)、3/22(土)
■ハンドメイドマルシェ
1/19...- [登録者]ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月23日(金)
-
スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年6月27日(金) 午前10:00~12:00
内容:スマホの基本とLINEの使い方
会場:ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
(市原市南国分寺台4-1-1 ウエルシア市原国分寺台店2階)
対象:スマホを持っていない方...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月21日(水)
-
いちはら推し活制度『イチ推し登録会』参加者募集!!
参加費無料!6月17日(火)ウエルコミにて開催します。どんな制度なのか知りたい!「イチ推し」をはじめてみたい!そんな皆さんのご参加をお待ちしております。
<内容>
「イチ推し」の制度説明及び登録支援
<実施時間>
①9:30~10:30
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:30~15:30
14:30分...- [登録者]市原市 地域連携推進室(イチ推し事務局)
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2024年08月28日(水)
-
10/26(土)婚活inコンビナート「運命の出会いを求めて」が開催!
=申込期間=
令和6年8月19日(月)から令和6年9月18日(水)まで
【日時】
令和6年10月26日(土)13:00~18:00
【参加資格】
◇男性:市原市臨海部工場連絡会 姉崎・千種支部の会員企業従業員
※会員企業(五十音順)
出光興産㈱千葉事業所、㈱ENEOSマテリアル千葉工場、大阪国際石油精製㈱千葉製油所、㈱JERA姉崎火力発電所、住友化学㈱千葉...- [登録者]市原市臨海部工場連絡会姉崎・千種支部
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年02月27日(木)
-
みんなの公園を美しく!公園愛護活動をはじめてみませんか?
公園愛護活動とは
身近な公園をより快適で安全に利用できるよう、地域の皆さんで公園愛護団体を組織していただき、公園の維持管理(清掃)を行っていただく活動です。
活動団体には、協力金を交付しています。
=活動内容=
◇清掃(月1回以上)
公園内のごみや落ち葉などを収集・分別します
皆様のご参加お待ちしております!
<問い合わせ>
...- [登録者]市原市役所 公園緑地課
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年02月03日(月)
-
<残り1か月!>第2回小湊鉄道 さと山ウォーク 開催中!
【開催期間:2024年3月1日(金)~2025年2月28日(金)】
1区間歩くごとに、オリジナル列車型ピンバッジを1個プレゼント🎁(全6個)
すべてのコースを完歩すると、さらに全区間6個のピンバッジを収納できるコレクションBOXプレゼント!
=どの区間から始めてもOK!=
1区 五井駅〜海士有木駅
2区 海士有木駅〜光風台駅
3区 光風台...- [登録者]小湊鐡道
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年06月15日(日)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:7/11(金)、25(金) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年08月04日(月)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:9/2(火)、16(火) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年04月03日(木)
-
【募集中】姉妹都市モビール市との交流〜ホストファミリーボランティアを募集します!...
令和7年7月23日(水)から31日(木)まで、本市の姉妹都市のアメリカ合衆国アラバマ州モビール市から、青少年訪問団が本市を来訪します。
そこで、滞在期間中にホストファミリーとして青少年訪問団の受入れに協力いただけるボランティアを募集いたします!
=ホストファミリーで得られるもの=
■異文化を身近に感じられる
日本とは異なるアメリカの文化と接することで、視野を...- [登録者]市原市役所 生涯学習部 スポーツ・文化振興課
- [エリア]千葉県 市原市
- 生活情報 2025年05月15日(木)
-
失った身体をもう一度・・・ 人工ボディ『エピテーゼ』
あなたは『エピテーゼ』をご存知ですか?
日本ではまだあまり知られていませんが
『エピテーゼ』は事故や病気・先天性等によるお身体の欠損部をリアルに補う人工ボディパーツのことで
メスを入れずに見た目を回復する
身体に優しい選択肢です
乳がんで乳房切除された方
事故や怪我で指を切断された方
小耳症でお悩みの方
先天性の欠損がある方...,な...- [登録者]ママココ.リノ
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年07月23日(水)
-
アンケートに答えて100ポイント(イチ推し)
いちはら推し活制度(イチ推し)について、市内在住、在学及び在勤等の方からの意見を把握し、サービス向上に役立てるためのアンケートを実施します。アンケートに答えた方は、イチ推しポイントが100ポイント受け取れますので、ぜひご回答ください。
#イチ推し #いちはら推し活制度 #市民活動団体 #活動の様子 #市原市 #公益的な活動 #イチ推しポイント #いちはらし #地域活動 #アンケート
<...- [登録者]市原市役所 市民生活部 地域連携推進室(イチ推し事務局)
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月03日(月)
-
のら猫を増やさない【TNR活動】をご存知ですか?
市原市の猫のボランティア団体『さくらねこDays』は、TNR活動を進め、可能な範囲で猫の保護・新しい家族へとつなげる活動を行っています。不定期で譲渡会の開催も行っています。
🌸【TNR】とは?🌸
T(Trap)捕獲する
N(Neuter)不妊手術する
R(Return)元の場所へ
→地域猫(さくらねこ)となり、ご飯などのお世話をしてもらい一代限...- [登録者]さくらねこDays
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2025年04月24日(木)
-
みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)&Lauleleちいき食堂を紹介✨
\大人も子どもも楽しもう!/
市原市姉崎で毎週火曜日に 『みんなの居場所』をやっています🎵
毎月第3日曜日は、Lauleleちいき食堂をはじめました🍙
¸¸✧・゚•.みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)のおもい+:。:✧
子育て世帯もシニア世帯も地域の活動を通してコミュニケーションがとれたらいいな、遊び場であり、勉強以外の学びの場であってほしい!そして...- [登録者]みんなの居場所 Laulele
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年07月03日(木)
-
不思議な生き物を見つけよう!!【いちはら粘菌の会】第75号
いちはら粘菌の会は、毎月第2日曜日に活動中!
8月は、10日(日) 10:00~11:45に、能満地区にて粘菌観察会を行います!
不思議な生き物を自分で探し、これなぁーに ? と好奇心を高めましょう。
■7 月 13 日(日) 10:00~11:45 こども自然観察会
場所 粘菌交流館と近隣の森
集合場所 交流館駐車場
☆ 参加費 大人 ...- [登録者]いちはら粘菌の会
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年05月30日(金)
-
アメリカンフラワーワークショップ
アメリカンフラワーで紫陽花のリースを作ろう!
6月8日(日)11:00~13:00
参加費 1800円(ワンオーダー制)
募集定員 先着7名様
初めての方でも講師dipart.biso @dipartbiso の方が親切丁寧に教えてくださりますのでご安心ください🙋♀️
みんなで楽しく素敵なリースを作りましょう✨- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2024年09月03日(火)
-
<旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流—>を開催!
【展示期間】
令和6年10月12日(土曜日)から令和6年12月15日(日曜日)まで
【開館時間】
9:00〜17:00(最終入館は16:30まで)
【休 館 日】
月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
【観 覧 料 】
一般600円、高校生500円、中学生以下無料
※有料観覧者が20人以上の場合、団体料金適用(各100円引)
※...- [登録者]市原歴史博物館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月06日(火)
-
新指定文化財記念企画展「首長を飾るアクセサリー」
【令和7年4月29日~5月25日】
令和7年3月に市原市指定文化財に指定された「大厩浅間様古墳1号主体部出土遺物一括」
これを記念して、同時期の関連資料と併せて、特別公開します。
大厩浅間様古墳に眠る首長を飾ったアクセサリーの魅力を是非御覧ください。
会期:令和7年4月29日(火曜日・祝日)から令和7年5月25日(日曜日)まで
※毎週月曜休館(ただし、...- [登録者]市原歴史博物館
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年03月05日(水)
-
3月30日(日)に「いきいき体力見える化プロジェクト(体力測定会)」を開催します...
【日時】
2025年3月30日(日)2部制(①12:00~②13:00~)
=受付期間=
3月28日(金)12:00まで
【対象】
成人(18歳以上の方)
【会場】
帝京平成大学 千葉キャンパス体育館
【定員】
各部20名(事前予約制 先着順)
【申込方法】
帝京平成スポーツアカデミーHPの専用WEBフォームからお申込みくだ...- [登録者]帝京平成スポーツアカデミー
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年09月19日(木)
-
みんなの寺カフェ お口と健康の話
お口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。
日にち:口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。
日にち:10月20日(日)
時間:10:00~12:30
内容:勤行、講座、仏教紙芝居
会費:大人500円 子ども(18歳未満)無料 *昼食付<...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月30日(日)
-
みんなの寺カフェ マッサージ体験
医療保険の訪問マッサージの説明や体験です。
アロマオイルやウクレレも・・・?
講師は、ここみ治療院さんの指圧師高浦美枝子師です。
日時:4/19(土) 9:00~12:30
内容:読経、マッサージ体験、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:4/18締切 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)
連絡先:0436-22-...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年04月21日(月)
-
仏教紙芝居「イカダ・イカニ」
現代にも通ずる仏教の物語を紙芝居にしました。
「筏喩経」を元に字幕英訳付きで作成。
西光寺チャンネルにて公開しています。
イカダとは何の喩でしょうか。是非お考え下さい。- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- 生活情報 2025年08月12日(火)
-
“暮らし丸ごと見直し”ライフセミナー🌿
\大切な人を守る“知識と選択肢”を増やし、人生を豊かにする働き方/
家計も、健康も、働き方も
“暮らし丸ごと見直し”ライフセミナー🌿
8月19日(火)in 木更津
🔷参加費 無料🔷
子どもや家族を守りたい。
でも、自分の人生も大事にしたい…。
そんなママや女性にこそ届けたい
「これからの時代に合った、- [登録者]ひろみん
- [エリア]千葉県 木更津市
- お知らせ 2025年05月20日(火)
-
第12回上総いちはら国府祭り|市原市最大のお祭りが今年も開催!
日程 2025年10月4日~2025年10月5日
時間 12時00分~20時00分
会場 上総更級公園、アリオ市原サンシャインコート(屋外)、上総大路
上総いちはら国府祭りは、ふるさと市原の歴史や文化の魅力を市原市だけでなく、市外に発信することで、より多くの方々に足を運んでいただき、街の賑わいと活気を生み出すとともに、市民のふるさと市原に対する誇りや郷土愛を育むこと...- [登録者]上総いちはら国府祭り実行委員会事務局
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2024年10月22日(火)
-
夢がいっぱい!いちはら子どもミライ隊<メンバー募集中>
【ミーティング日程(毎月最終火曜日)】
10/29・11/26・12/24(いずれも火曜日)
【対象】
小学生
【申込み】
事前申込制
【申込開始日】
10/5(土)より電話・窓口
いちはら子どもミライ隊はこれからスタートする新しいプロジェクトです✨
メンバー同士もみんな初めましてだから、ひとりでもチャレンジしやすい!
...- [登録者]いちはら子ども未来館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月04日(火)
-
「文学講座 若竹千佐子講演会」を開催します(申込受付中!)
3月24日(月)いちはら子ども未来館で、『おらおらでひとりいぐも』で文藝賞・芥川賞を受賞された作家・若竹千佐子氏を講師に迎え、講演会を開催します。
1 日時 令和7年3月24日(月)午後2時から3時30分(開場:午後1時)
2 場所 いちはら子ども未来館(weほーる)多目的ホール(3階)
千葉県市原市更級5−1−18(中央図書館となり)
3 テーマ 〜今...- [登録者]市原市立図書館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年02月05日(水)
-
袖ケ浦写友会 第10回 記念写真展
袖ケ浦写友会 第10回記念 写真展を開催します。
日時 3月9日(日)~22日(土)9:30~17:00 ※初日は13時から、最終日は15時まで
場所 袖ケ浦市長浦おかのうえ図書館1階市民ギャラリー 休館日:毎週月曜日
連絡先 会長 木島 衛
電話 090-4914-9389
内容 全紙を含め、自由作品36点を展示します。- [登録者]袖ケ浦写友会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- お知らせ 2025年03月12日(水)
-
笑顔あふれる、春の祭典🌸第35回袖ケ浦公園まつり開催!
【日時】
4月5日(土)午前9時~
※悪天候時は6日(日)に延期
=内容=
様々なイベントステージの他に
水辺の広場では、石炭焚きミニSL運行(5日のみ)や、射的、ストライクピッチなどの子供ゲーム、
わいわい広場では、フワフワガウラ(5日のみ)を実施します!
※子どもゲームは当日に会場内でチケットの購入が必要です。
◎袖ケ浦公園からのお願い...- [登録者]袖ケ浦公園管理事務所
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- お知らせ 2025年04月14日(月)
-
6/14(土)感動サーカスが千葉県木更津市に登場‼️🎪✨
絶対に「行ってよかった‼️」と思える、感動の🏴☠️ストーリー現代サーカス!
世界で活躍するパフォーマーが集結し、圧倒的な技術と感動のストーリーであなたを魅了します‼️
前回の公演は、大好評でさらなるパワーアップでの再演になります✨️
🎪 もう千葉では観られないかも⁉️
この機会を逃したら二度と観られないかもしれません。これは、大人も子どもも一生の思...- [登録者]バルーンパフォーマー海賊タロウ
- [エリア]木更津市
- こんな事やってます 2025年07月04日(金)
-
『房総太巻きずし 夏の体験教室』を開催いたします!
[日時]8月2日(土)10:00~12:00(9:30より受付開始)
[場所]料理教室ヘルシークッキング JR五井駅すぐ
(市原市五井中央西2-2-5)
★小学生は親子でのペア参加
★中学生、高校生は一人での参加もOK!
定員:20名(先着順)
参加費:2,200円(太巻きハーフ2本)
\メールにてご連絡ください/
✉...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年05月02日(金)
-
折り紙で「梅雨の花 あじさい」
あじさい(紫陽花)の花が大好きです。
梅雨時の鬱陶しい景色を、清々しいパステルカラーで染めるあじさいは、まるで一粒のクールミントを口に含んだようです。
あなたのお部屋にも一輪、いかがですか?
#おりがみ #ORIGAMI #あじさい #紫陽花 #
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
5月は折り紙で「梅...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2024年12月02日(月)
-
<参加費無料>ゆりりぃのボランティア講座を開催します!!
【日時】
令和7年2月14日(金)
14時00分~15時30分(受付開始13時30分)
=申込締切=
令和7年2月6日(木)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
<内容>
「社会福祉協議会が取り組む災害ボランティアについて」
【講師】
◇社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
副主査 牧内 大輔 ...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 情報交換 2024年12月03日(火)
-
折り紙で「お正月」
来年は巳(へび)年。
地道な努力が実を結び始める時期なんだそうです。
いつの世も、根気強く努力することが大事なんですね。
#折り紙 #ORIGAMI #お正月 #巳年 #へび
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
12月は折り紙で「お正月」
11月は折り紙で「こすもす」(秋桜)
10月は折り紙で「...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2024年09月01日(日)
-
折り紙で「秋=柿、もみじ、銀杏」
♪秋の夕日に照る山もみじ 濃いも薄いも数ある中に
松を彩る楓や蔦は 山の麓の裾もよう ♪ (童謡:紅葉)
秋を彩るのは柿や銀杏もあるよね! 忘れちゃいないよ!
#折り紙 #ORIGAMI #秋 #柿 #もみじ #銀杏
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
9月は折り紙で「秋=柿、もみじ、銀杏」<...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年02月01日(土)
-
折り紙で「ひな祭り・お内裏様とお雛様」」
3月は折り紙で「ひな祭り」
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花♪ (童謡「うれしいひなまつり」)
女の子の健やかな成長を祈る「ひな祭り」。折り紙で作った「男びな」と「女びな」を飾ってみませんか?
#折り紙 #ORIGAMI #ひなまつり #お内裏様 #おひな様
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催し...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年05月29日(木)
-
毎月最終金曜日は、みんなでごはん!<もぐもぐこども食堂>
※予約や申し込みはいりません。食数に限りがあります。
【場所】
北青柳公民館(市原市青柳578)
【時間】
17時~19時
【料金】
こども無料
おとな300円以上のご寄付
おとなだけでも!こどもだけでも!(暗くなる季節はお迎えをお願いしています)
お昼ご飯のお弁当(800円)は完全予約販売です。前日10:00までにご連絡ください。
【駐...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年08月01日(金)
-
【お願い】お家で眠っている食材をご提供いただけませんか?
「もぐもぐこども食堂」と「みんなの居場所」は、地域の皆様の温かいご支援で成り立っています。子どもたちの笑顔のために、ぜひご協力をお願いします。
【ご寄付のお願い】
子どもたちが遊べるもの: ボードゲーム、絵本、折り紙など、楽しく遊べるものをご提供いただけると嬉しいです!
ジュースやお茶: 夏場に嬉しい、冷たい飲み物(紙パックジュース、ペットボトルのお茶、麦茶など)を子ども...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年01月31日(金)
-
\とれたて野菜と地元グルメが楽しめる/あずの里スプリングフェスタ🌸
【開催日時】2025年3月16日(日)9:00~15:00
【会場】道の駅あずの里いちはら
◎体験コーナー
木工教室が開催されます。
お箸や貯金箱など、自分で作ってみよー!
◎キッチンカー
キッチンカーも来るよ!
あの人気店も出店します!
◎フリーマーケット
掘り出し物が見つかるかも?!
楽しいフリーマーケットも開...- [登録者]フリマランド
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年06月10日(火)
-
あなただけのデザイン承ります
ネイルチップオーダーの受け付けを始めました!
ネイルチップは、手軽におしゃれが楽しめ結婚式やパーティー、イベントなど特別な日にネイルを楽しみたい方にピッタリです。
あなただけのオリジナルデザインをオーダーいただけます。- [登録者]KURIKINDI
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- お知らせ 2024年10月17日(木)
-
講座「親の家をどうする?~今から始める相続・空き家対策~」開催🏠
=申込受付 11月1日(金曜)9:30から=
【日時】
12月7日(土曜)14時~15時45分
【場所】
長浦おかのうえ図書館 3階視聴覚室
【講師】
塩澤 春樹氏(J-FLEC認定アドバイザー)
【対象】
成人の方
【定員】
80名(申込先着順)
申込方法 申込フォーム https://logoform.jp/f...- [登録者]袖ケ浦市立図書館
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 情報交換 2025年04月15日(火)
-
小櫃堰公園 スポーツイベントのお知らせ
「小櫃堰公園で体を動かそう!!」をテーマにイベントを実施します!
公園内のコースを使って、身体を動かしませんか?
専門の講師の方が丁寧にレクチャーしてくれます!
申込フォームはこちらから可能です!
→https://x.gd/OAYuq
日時:4月20日(日)
場所:小櫃堰公園(木更津市祇園字中鴨3...- [登録者]小櫃堰公園
- こんな事やってます 2025年03月27日(木)
-
2025年GWは上総久保で【田植え体験】しませんか?✨
千葉県市原市、小湊鉄道上総久保駅前の田んぼで、2025年4月29日(火・祝)に田植え体験イベントを開催します!
豊かな自然の中で、美味しいお米「加茂米 ※コシヒカリ」の苗植え体験をしませんか?
美味しいおにぎりや地元特産品の販売もあります。ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
◎地元特産品販売
地元で採れた新鮮な野菜や特産品を販売します。 おにぎりの...- [登録者]加茂米魂実行委員会
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年04月24日(木)
-
参加費無料!『湖畔とピクニックとマルシェ』
「湖畔とピクニックとマルシェ」は、ピクニックができるマルシェとして毎月市原湖畔美術館前の広場でこだわりの食材を使ったフード、ドリンクをはじめ、市原や千葉の素敵なモノ・コトを紹介します。
2025年の春・夏は4月26日、5月24日、6月28日に開催。ぜひお越しください。
【開催日時】4月26(土)5月24日(土)6月28日(土)10:00~15:00頃 ※雨天時は中止
【場...- [登録者]市原湖畔美術館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年07月13日(日)
-
ワイヤーアクセサリーを作ろう
ワイヤーアクセサリーを作ろう
8月18日(月) 11:00~13:00
天然石のブレスレット 1500円
ワイヤーフラワーリング 1000円
+ワンオーダー制
所要時間は20~30分ですので、11:00~13:00の間のお好きな時間に来ていただけます。ワイヤーを手でひねったり巻き付けたりして作ります...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月30日(金)
-
カラオケ歌合戦!!開催
6月21日(土)11:00~16:00
カラオケ歌合戦開催します‼️この日は、1日貸切営業となります。
エントリー料 3000円
(ワンドリンク付き)
観覧料 500円
✳️ワンオーダー制
いずれも、参加賞あり。各種賞あり。
プロの音響で、いい音で歌が歌えますよ‼️歌好きの皆さんで1日楽しみましょう🎶
参加お申し込みは、...- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年11月14日(木)
-
手織の絨毯展II
遊牧民の手織の絨毯(ギャッベ)や部族ごとに特徴のある模様の絨毯(トライバルラグ)やキリム(部族が織るラグ)美しいペルシャ絨毯など本物の絨毯をぜひご覧ください。
- [登録者]大谷家具製作所
- [エリア]千葉県 長生郡長南町長南
- お知らせ 2025年05月20日(火)
-
毎日着たくなる。アトリエアンタマの洋服展
茂原市にてリネンや綿などの天然素材を使って着心地の良い洋服をつくるアンタマ。今回は大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボブラウスやパンツ、ワンピースなどのお洒落な一点モノも販売します!
- [登録者]大谷家具製作所
- [エリア]千葉県 長生郡長南町長南1280-1
- 募集いろいろ 2025年05月15日(木)
-
第12回ジョイフルコンサート出演者募集
年齢や経験、プロ、アマを問わず楽しんで演奏を披露される方を募集します。
クラシックに限らず音楽の生演奏であればジャンルも多様。あなたが主役になれる
日をサポートします。好きなこと、伝えたい想いを音楽にのせて是非ご披露ください。
9月21日(日)14時開演 入場無料。
会場金田地域交流センター 多目的ホール- [登録者]Cantini
- [エリア]千葉県 木更津
- 探してます 2025年04月17日(木)
-
農業器具譲ってください。
家庭用耕運機や草刈り機で、3反程の畑で色々な野菜を作ってますが、
そろそろ限界です。不要なトラクターや中型耕運機(用途はといません)がありましたら是非譲ってください。- [登録者]たむら
- [エリア]千葉県 木更津市
- お知らせ 2025年03月05日(水)
-
自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気軽に行える、リトリートの基本や自然と触れ合うコツを実践形式で纏めました。
楽しく面白く書いてあるので、読むだけでも楽しくご覧いだけます、ぜひ手に取って読んで頂けたら嬉しいです。- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年04月02日(水)
-
自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気軽に行える、リトリートの基本や自然と触れ合うコツを実践形式で纏めました。
楽しく面白く書いてあるので、読むだけでも楽しくご覧いだけます、ぜひ手に取って読んで頂けたら嬉しいです。- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年05月27日(火)
-
【第2回 絵ハガキコンテスト】あなたの『海』を見せてください!
ウエルコミでは、『海』をテーマにした絵ハガキコンテストを開催します✨
<応募期間>
2025年6月1日(日)9:00~7月19日(土)18:00
<投票期間>
2025年7月20日(日)9:00~8月9日(土)18:00
※ウエルコミは9~18時まで閉館(毎週月曜休館)
応募いただいた絵ハガキは、ウエルコミにて展示させて頂き投票期間を設けます。
大...- [登録者]ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年07月04日(金)
-
スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年7月22日(火) 午前10:00~12:00
内容:スマホの基本とLINEの使い方
会場:ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
(市原市南国分寺台4-1-1 ウエルシア市原国分寺台店2階)
対象:スマホを持っていない方...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年07月13日(日)
-
向日葵のリースを作ろう!
夏休み親子で楽しめるワークショップ‼️
アメリカンフラワー🌻向日葵のリース作り🌻
7月21(㊗️月) 11:00~13:00
参加費 1800円➕ワンオーダー制
夏といえば向日葵🌻
向日葵でリースを作りましょう!
初めての方、お子さんも大歓迎です!
ご参加お待ちしております。お申し込みはアムアムへ- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2024年10月28日(月)
-
いちはら未来創造プログラム ビジネスコンテスト2024
<エントリー受付11月17日(日)午後11時59分まで!>
市原市内の経済を取り巻く環境の変化や人口減少等の地域課題の深刻化が進む中で、地域課題の解決に意欲的なビジネスプレーヤーを発掘してビジネスプランを発表してもらう機会を創出するため、ビジネスコンテストを開催します!
今回のビジネスコンテストは、そんな市原市の地域課題の解決や経済の活性化を目指す皆さまが、特色あるビジ...- [登録者]市原市役所 商工業振興課
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年04月25日(金)
-
【市原市内】インクルーシブ活動・福祉体験を行う人材・団体大募集!
障がいのある方もない方も一緒に参加できるインクルーシブな活動や、
障害への理解が深まり配慮が身につけられるような体験の提供や当事者の講演活動などの情報を募集しています。
\ボランティアでも、有償でも構いません。あなたが取り組んでいることを、教えてください/
活動・体験(例)
◆障がいのある方もない方も一緒に楽しめるワークショップやゲーム
◆障がい者体験...- [登録者]市原市役所 障がい者支援課
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年08月27日(火)
-
地域活動スタートアップ講座\情報発信に関する技術を学び活動の活性化を!/
【開催日時】
◎休日コース
第1回 令和6年9月7日(土) 9:30~12:30
第2回 令和6年9月28日(土) 9:30~12:30
◎平日コース
第1回 令和6年10月16日(水) 9:30~12:30
第2回 令和6年10月23日(水) 9:30~12:30
【会場】
ウエルシ...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年06月15日(日)
-
伝わる!地域活動 SNS発信講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、SNSでの情報発信についてゼロから学べる初⼼者向けの講座を開催します!
開催日時:8/5(火) 9:30-12:30
ご⾃⾝のスマホを使って、その場でSNSへの投稿内容を考えます。
地域活動の情報発信に必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・対象 先着10名】
本講座は、市⺠活動団体の代表者や中⼼的存...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年08月04日(月)
-
イチ推し抽選会のお知らせ
「イチ推し」の活動に参加するなどして貯めたポイントは、市原市で活動する応援したい団体に寄付できるほか、市の魅力商品などと交換することができます。交換商品は、貯めたらもらえる商品と、抽選に応募して当
選したらもらえる商品があります。令和7年度は、6月、9月、12月及び3月の年4回抽選会を実施します。
■令和7年度第2回イチ推し抽選会への応募
申込期間 令和7...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月31日(月)
-
【辰巳台】木の香りあふれる教会でヨガ【初心者歓迎】
もう繰り返さない!身体の不調を根本から治していきましょう。
柔軟性&筋力、両方ゲット!
内側から輝く美しさを!
入会金などはありませんのでお気軽にご参加いただけます。
【日時】毎週木曜日
10:00〜11:00(普通クラス)
13:00〜14:00(初心者クラス)
【場所】京葉中部教会(市原市辰巳台東3丁目11−1)無料駐車場あり<...- [登録者]sri_murti
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2025年03月26日(水)
-
【入場無料】『上総国分寺骨董市・フリーマーケット』開催しています✨
上総国分寺(薬師様)境内で毎月第4日曜日 9:00~14:00 開催中!
骨董品(美術品)をはじめ、新鮮な野菜や家庭で不要になった品々(フリマ)など、約60店の多彩な出店が揃っています!
ぜひ皆様のご来場をお待ちしております!
■日時 毎月第4日曜日 9:00~14:00
[開催予定]3/23(日)、4/27(日)、5/25(日)など
■場所 上総...- [登録者]国分寺骨董市事務局
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年04月23日(水)
-
安全な自転車ライフを!市原市のヘルメット補助金を活用しませんか?
【補助額】
上限3000円(補助は1人1回です。)
【対象】
令和7年4月1日時点で市原市内に住民登録のある、18歳以下の方
※令和7年4月2日から令和9年12月31日(予定)までの出生・転入者には、定期的にクーポンを発送します。
【補助期間】
令和10年2月29日まで
【対象の自動車ヘルメット】
・安全基準に係るマーク(SGマーク、JCFマ...- [登録者]市原市役所市民生活部地域連携推進課
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月31日(月)
-
鶴舞のこれからを考える!新しく設立した団体『鶴の会』です。
鶴舞に関わる様々な方々と一緒に、住み続けたいまち・鶴舞をつくります。
定期的にイベントも開催しています!
主に以下の4つの活動を通じて鶴舞の魅力を話し合い、発信していきます。
①拠点の開設・運営
②鶴舞の情報を発信
③イベントの開催
④意見交換会の開催
鶴舞への思いを持った多くの仲間と地域の皆さまと一緒に、鶴舞のこれからを考えます。...- [登録者]鶴の会
- [エリア]市原市
- 募集いろいろ 2025年06月17日(火)
-
あなたの支援が市原の未来を創る!若者の海外挑戦を応援しませんか?
市原市内在住の中高生の海外チャレンジのためガバメントクラウドファンディングによる寄付を募集します!
=締切=
7月23日(水)
市原市では、市内在住の中学生・高校生が多様な文化に触れ、国際感覚の備わった人材となれるよう海外に触れるきっかけ作りをしています。
\市原から世界へ!/
地域活性化にも繋がる!国際感覚豊かな人材育成にご協力ください✨- [登録者]市原市役所 生涯学習部 スポーツ・文化振興課
- [エリア]市原市
- 募集いろいろ 2025年01月19日(日)
-
【出展作品募集】2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展
2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展に出展する作品を募集しています。
募集期間は、2025年4月15日(火)迄で、「小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会」のホームページにある「出展者募集」の「参加規定」と「注意事項」を熟読して参加申し込みをお願いします。
ホームページの「出展者募集」アドレス
https://kominatophoto.web.fc2.com/syut...- [登録者]小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2024年12月27日(金)
-
【要予約】チバニアンガイド<見学コース 約60分>
国指定天然記念物「養老川流域田淵の地磁気逆転地層」について、見学者にその魅力を正しく理解していただけるよう、仮設のガイダンス施設を2019年12月15日にオープンしました。地磁気逆転の仕組みと地層の関係、周辺で見られる化石など一帯の魅力をわかりやすく解説した展示と映像の放映を行っています。
チバニアンではNPO田淵チバニアンズガイド部にガイドを申し込むことができます。概要は以下の通り...- [登録者]チバニアンビジターセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年01月30日(木)
-
昔へタイムスリップ?!歴史体験館で行っている体験について
歴史体験館で行っている体験の内容について紹介します。
■火起こし体験 (体験時間45分、最大人数24名、無料)
土日祝日に開催しているプログラムでは、主にユミギリ式の火おこしを体験することができます。ユミギリ式の火おこしは、弓のような道具を使って火種を作ります。火種を作るまでに体力を使いますが、火が付いた時の達成感は格別です。
■古代衣装試着体験 (体験時間45分...- [登録者]市原歴史博物館
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年06月04日(水)
-
昔へタイムスリップ?!歴史体験館で行っている体験について
歴史体験館で行っている体験の内容について紹介します。
■火起こし体験 (体験時間45分、最大人数24名、無料)
土日祝日に開催しているプログラムでは、主にユミギリ式の火おこしを体験することができます。ユミギリ式の火おこしは、弓のような道具を使って火種を作ります。火種を作るまでに体力を使いますが、火が付いた時の達成感は格別です。
■古代衣装試着体験 (体験時間45分...- [登録者]市原歴史博物館
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年06月02日(月)
-
出張ヨガ承ります。
先日は市原市の農泊施設「丘むらの里」さんに出張ヨガ講師にお伺いしました。
イベントの際に、またはプライベートなヨガ、仲間内のヨガ、会社の福利厚生として従業員のリフレッシュ、様々な場面でヨガは有効です。
体が硬い人でも行える、簡単なヨガからお教えすることが出来ます。
日程を合わせて、気軽にお問い合わせください。団体参加など纏まったご人数でのご予約なら値引きも...- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年10月21日(月)
-
みんなの寺カフェ 自分で手軽にできるお灸
11月のみんなの寺カフェは「自分で手軽にできるお灸」です。
西光寺の近所にお住いの梢先生から、自宅でできる台座灸について教えていただきます。
日時:11/17(日)10:00~12:30
内容:勤行、台座灸、仏教紙芝居
会費:大人500円/子ども(18歳未満)無料 *昼食付
予約締切:11/16 予約制
場所:西光寺 市原市根田723-1
連絡先:0436...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年04月20日(日)
-
みんなの寺カフェ 楽しい手話体験と講談
五月の寺カフェは!!
楽しい手話体験と講談を聞く会です。
講師は、市原市出身の講談師桂五郎梅師です。
わかりやすく楽しく手話を学べます。
日時:5/18(日) 10:00~12:30
内容:読経、手話、講談、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:5/17締切 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)
連絡先:04...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月19日(月)
-
みんなの寺カフェ タオル体操
6月の寺カフェは!!
タオル体操です。
椅子に座りながらでもできるタオル体操を、市原地域リハビリテーション広域支援センターさんから教わります。
日時:6/15(日) 10:00~12:30
内容:読経、タオル体操、仏教紙芝居
持ち物:タオル 以前参加の方はタオル体操用のタオル
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:5/17締切 昼食付- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月05日(水)
-
バラボランティアさんを募集しています🌹
園内バラ園のバラの手入に、ご協力いただけるボランティアさんを募集しています
詳しくは、公園センター内事務所へ直接お越しいただくかお電話・メッセージにて!- [登録者]上総更級公園
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月05日(水)
-
✨事前申し込み不要✨【#ASOBIBAあらいぐま(市原)】で自然と触れ合い・自由...
毎月第2土曜日 オープンDAY★
五井駅から徒歩約15分。木登り・薪ストーブでBBQなど自由に過ごせます。
田んぼの真ん中にある小さなみんなのASOBIBAです。
自然の中で、ゆるくつながる地域の居場所を目指します。
第三の居場所(サードプレイス)にいかがでしょうか?
町内や地元市原市以外にも、千葉市、長柄町、袖ヶ浦、木更津、君津など、さまざまな地域か...- [登録者]ASOBIBAあらいぐま
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年02月01日(土)
-
親も子も、自由にのびのび。いちはら子ども未来館
いちはら子ども未来館は、市原市の子ども・子育て支援の総合施設で
お子さんと子育て世代の方が楽しく過ごし、ホッとするハウスです。
おススメポイント◎
◇プレママパパや大人の方
子どもの誕生前にも子育てサロンを見学したり
仲間と交流したりできます!
託児スペースがあるので、貴重な自分時間にもご活用ください
◇小学生
友達とボードゲームで遊...- [登録者]いちはら子ども未来館
- [エリア]千葉県 市原市
- サークル活動 2025年04月23日(水)
-
ハラウ オ ホクラニ フラダンスレッスン 見学会 in千種コミュニティセンター
私たちフラダンスチーム(ハラウといいます)がいつもレッスン活動している様子をご覧いただきたく、5月24日(土)千種コミュニティセンターにて公開させて頂きます。是非ご興味のある方はご覧いただければと存じます。
●連絡先・・・ハラウ オ ホクラニ 北野 090-3437-8640(平日の日中はお電話が繋がりにくい場合がございます)- [登録者]LRI
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2024年09月18日(水)
-
この秋に新たな発見を!<袖ケ浦古墳大辞典~袖ケ浦の古墳時代~>
【開催期間】
10月5日(土曜日)から12月8日(日曜日)
【開館時間】
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
【会場】
郷土博物館2階特別展示室
<入館料>
無料
<休館日>
月曜日と祝日の翌日は休館です。
10月14日(月曜日)、11月4日(月曜日)開館
◎展示解説会
10月 ...- [登録者]袖ケ浦市郷土博物館
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- お知らせ 2025年05月12日(月)
-
彩り豊かな花菖蒲とグルメを満喫!花摘み娘によるフォトセッションも
【開催期間】
令和7年6月6日(金)~6月8日(日)
【時間】
午前9時~午後4時(*悪天候の場合は中止)
【場所】
袖ケ浦公園内 菖蒲園・中央広場
開催期間中は飲食露店やキッチンカーも出店しますのでお楽しみに!
6/8には、絣の衣装を着た花摘み娘によるフォトセッションを予定しています。
花菖蒲を観賞しながら、楽しいひと時をお過ごしください...- [登録者]袖ケ浦公園
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- こんな事やってます 2025年05月23日(金)
-
房総太巻き寿司の体験教室の参加者を募集をします!
第2日曜・第3金曜・第4木曜に開催!一緒に太巻き寿司を巻いてみませんか?♡
6月は、8日、20日、26日に実施します。
※参加日の1週間前までに申し込みをお願いします。
6月8日(日)20(金)10時~(準備9時30分から)「スズラン」
6月26日(木) 11時~(準備10時30分から)「スズラン」
場所:市原ヘルシークッキング(市原市五井中央西...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年03月01日(土)
-
折り紙で「春は花盛り・立体さくら」
♪梅は咲いたか 桜はまだかいな ♪(江戸端唄)
春の野山は花盛り! 梅に桜に桃の花!
折り紙ならどんな花でも作れます。色とりどりな春の花を、玄関に飾ってみませんか?
#ORIGAMI #折り紙 #桜 #さくら #Cherry blossom
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
3月は折り紙で「春は花盛り...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2024年09月03日(火)
-
音訳ボランティア入門講座・交流会を開催します!
11月1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金) 全4回開催
音訳ボランティアとは…
視覚に障がいのある方のために、活字で書かれている書籍や雑誌、広報紙、新聞などの内容を音声にして伝える「ボランティア」です。
入門講座では、音訳に関する基礎知識、技術を学んでいただくとともに普段体験することのできない、音訳の体験も行いますので、ぜひ、この機会に講座を受講してみません...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 募集いろいろ 2024年12月02日(月)
-
令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座を開催します!!
【日時】
令和7年2月21日(金)
14時00分~16時00分
=申込締切=
令和7年2月10日(月)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
【定員】
80名(先着順)
【申込】
Google フォーム(チラシのQR コード)またはお電話・FAXでお申し込みください。
=申込・問合せ先=
地域福祉係 0438-63-388...- [登録者]袖ケ浦市ボランティアセンター
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- こんな事やってます 2025年01月08日(水)
-
2/4(火)移送サービスのボランティア交流会を開催します🚗
=申込締切1月31日=
【日 時】
令和7年2月4日(火) 14時~15時30分
【場 所】
袖ケ浦市社会福祉センター 大会議室
【対 象】移送サービスボランティアに興味のある方、現在活動されている方
【内 容】
・「みんなで学ぶ認知症」
講師:君津中央病院 認知症看護認定看護師
・移送サービスボランティアの情報交換や意見交換
【参加費...- [登録者]袖ケ浦市社会福祉協議会
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- 情報交換 2024年11月03日(日)
-
折り紙で「こすもす」(秋桜)
折り紙で「こすもす」(秋桜)
秋の花と言えば「こすもす」
パステル調の可憐な花。秋風に揺れている様が大好きです。
#折り紙 #ORIGAMI #こすもす #コスモス #秋桜
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
11月は折り紙で「こすもす」(秋桜)
10月は折り紙で「ハロウィン」
9月は折り...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年04月01日(火)
-
4月は折り紙で「かっこいい兜と鯉のぼり」
4月は折り紙で「かっこいい兜と鯉のぼり」
5月5日は端午の節句。武者人形と鯉のぼりでお祝いするのが習わしですよね。
何でも価格高騰のご時世。せめて折り紙で子どもたちの成長を願ってみませんか。
玄関に飾って祈りを捧げましょう!
#ORIGAMI #折り紙 #かぶと #こいのぼり #端午の節句
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年08月01日(金)
-
遊ぶもよし、休むもよし。みんなの夏休みは「みんなの居場所」で!
夏休みは北青柳公民館へ!駄菓子屋&お弁当屋さんもある秘密基地、オープン!
【対象】
何才でも!どなたでも!(未就学児は保護者が同伴してください)
【参加費】
無料 申込不要です
【日時】
10:00~16:00
◆8月
1日・4日・6日・8日
18日・20日・22日
25日・27日・29日
【場所】
北青柳公民館(市原市青柳5...- [登録者]NPO法人もぐらの冒険
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年09月27日(金)
-
\わっかみ~やマルシェ/仮装で来場すると先着でおもちゃをプレゼント🎁
【日時】
2024年10月26日 10時00分~16時00分
【会場】
若宮中央公園
住所 290-0006 千葉県 市原市 若宮3丁目5番地
かわいい!おいしい!たのしい!がいっぱい!
キッズコーナーやワークショップなど盛り沢山✨
ハロウィンイベントも開催!
・仮装して遊びに来てね! 先着86名におもちゃプレゼント!
・...- [登録者]わっかみ~やマルシェ
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年05月01日(木)
-
夏目前!お得なキャンペーン
素足を見せる季節がやってきました♪
フットネイルの準備はできていますか?
5月1日からフットネイルが1100円引き!!(ワンカラーに限る)
お仕事やライフスタイルの都合でハンドネイルができない方、この夏にフットネイルを挑戦しちゃいましょう!- [登録者]KURIKINDI
- [エリア]千葉県 袖ケ浦市
- お知らせ 2025年02月14日(金)
-
木更津市営霊園【春のお彼岸市】開催します!
食品やお花等の販売とミニフリーマーケットを開催します。
日時/令和7年3月15日(土)~3月23日(日)10:00~15:00
場所/木更津市霊園管理事務所
=主な販売品=
食品(おはぎ、いなり寿司、野菜)、手作り品、切り花、お線香
お墓参りと併せてぜひご利用ください。
【問い合わせ先】
木更津市霊園管理事務所(0...- [登録者]木更津市霊園管理事務所
- [エリア]千葉県 木更津市
- お知らせ 2025年02月19日(水)
-
自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気軽に行える、リトリートの基本や自然と触れ合うコツを実践形式で纏めました。
楽しく面白く書いてあるので、読むだけでも楽しくご覧いだけます、ぜひ手に取って読んで頂けたら嬉しいです。- [登録者]鹿野山自然学校
- [エリア]千葉県 木更津市
- 募集いろいろ 2025年06月30日(月)
-
【生徒募集中】ピアノを通して音楽を一緒に楽しみましょう!
~趣味の方から専門まで丁寧にご指導いたします~
ソノリテミュージックでは、ピアノ通じて生徒さんのご要望に合わせた音楽や、楽器の楽しさを感じられるようなレッスンを目指しております。子どもから大人まで、初心者から上級者まで幅広く教えており、多くの生徒さんから好評をいただいております。「楽器にさわったことすらない」「新たな趣味を見つけたい」「演奏のスキルをもっと上達させたい」などの思いを抱...- [登録者]Sonoritemusique袖ヶ浦 ピアノ教室
- [エリア]千葉県 袖ヶ浦市蔵波台
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 私たちは新しく千葉県へいらっしゃった皆様にもご満足いただけるようなお店づくりを心...
-
【千葉県のHonda正規ディーラー Honda Cars 木更津】豊富なラインアップをご用意しております。あなたにピッタリのお車がきっと見つかります。また大切なお車のメンテナンスも私達におまかせください。Honda車を知り尽くした整備士が、高水準の点検・整備を実施いたします。【新車・試乗車・自動車保険・点検・車検・整備】
(0438) 20-8180Honda Cars 木更津
-
- 新しい形の鍼灸院!痛みの改善と再発予防!体の不調に悩む人のためのジム併設治療院
-
これまでにない鍼灸治療院治療からリハビリ、さらに心身のケアや治癒エネルギーとなる栄養面もサポート! 身体の改善を図るには、欠かせない要素〜『治療』・『運動』・『栄養』〜 全てを担う総合治療院ですステップ木更津は、「継続した運動の必要性を理解している人」は多いが、実際に痛みや不調の治療を行いながら運動が出来る施設は少ないこと、身体を作る栄養面を治療の一環に取り入れている治療院が少ないことから生まれた...
(0438) 98-1111ステップ木更津鍼灸治療院
-
- 創業16年!手抜き無し!地元で愛され、口コミで選ばれる塗装店
-
お客様満足度97.2%!施工実績1761棟以上!一級塗装技能士の代表神子が責任を持って調査に伺います!同じ塗料でも低価格で塩害地域なのに長持ちする外壁塗装!キッコーマンの工場など大手企業なども施工しております。
(0120) 35-1215(株)天羽塗装
-
- ママ友同士のランチ会にもオススメです◎まるで雲を食べているような食感のふわふわパ...
-
見ただけでフワフワさがわかるパンケーキは口の中ですぐに消えてしまう雲の様な食感です◎ガレットはランチとしてお召し上がりいただけるようなサーモンの入ったプレートやキノコの入ったプレートなどがございます!ランチ会などにぜひご利用ください✨
(043) 400-2657たまごとこなと
-
- 1975年創業。木更津で本格中華を食べるなら中国料理東洋!伝統の味を受け継ぎなが...
-
1975年創業の老舗中華料理店『中国料理東洋』では、鴨川・木更津どちらの店舗でも大人気の『土鍋マーボー豆腐』をお召しがりいただけます。アツアツの土鍋とピリッとした辛さにあなたも夢中になること間違いなし!個室席や予算別に選べる宴会コースもご用意しております。
(0438) 25-3687中国料理 東洋 木更津店
-
- 市原市にあるペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」入居者募集中!見...
-
メリハリをもって仕事や普段の生活にいきいきと取り組んでいけるように。ペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」では、障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を実現していきます。入居者随時募集中!見学も受付中です。また、エアコン修理/アンテナ工事/電気交換など地域の電気工事サービスを行っております。街の電気のお困りごとはぜひご相談ください!
(043) 296-2400有限会社京葉トップライン
-
- 千葉県木更津市を中心に高齢者・障がい者・子ども向けの福祉サービスを展開する社会福...
-
千葉県木更津市を中心に高齢者・障がい者・子ども向けの福祉サービスを展開する社会福祉法人です。特別養護老人ホームや保育施設の運営、就労支援、地域包括支援など、地域に根ざした多世代支援を展開しています。現在、求人情報を掲載中です。 ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
(0438) 97-2728社会福祉法人 かずさ萬燈会
-
- 木更津駅前1分、朝食、ランチ、ディナーを営業するオールデイダイニング、様々なシー...
-
大好評のワゴンデザート食べ放題ランチ・ディナーをはじめ、女性に人気のレストランです。ホテルの味を気軽にお楽しみいただける「テイクアウトメニュー」も販売中、ご自宅や職場、お集まりや差し入れにぴったりです。また季節ごとにイベントやフェアを開催、いつ来てもお楽しみいただけます。隣接する個室では「お顔合わせ」や「法要」などのお集まりにもご利用いただけます、お気軽にお問合せ下さいませ。この機会に是非ボンサル...
(0438) 42-1116木更津ワシントンホテル
-
- 千葉駅前・西千葉駅前にて基礎から振袖・花嫁までやさしく身につく着付教室です。
-
千葉駅前・西千葉駅前にて基礎から振袖・花嫁までやさしく身につく着付教室です。
(0120) 198-323東京着物学院 中央校
-
- 65年の歴史を持つ千葉県木更津市にある、クラシックバレエ教室です!
-
開設以来、総合芸術であるクラシックバレエ本来の舞台を経験させたい、してほしいを念頭に日々精進しております。65年という実績と経験のもと、アットホームな空間でクラシックバレエを体験してみませんか?
(080) 7883-4901山戸もと子バレエスタジオ
-
- 千葉県木更津を中心にお庭などお家周りのリフォームします。50年の施工実績があり綺...
-
創業50年現在3代目になります。 斉藤ではお客様のご要望を第一に考えお客様の満足の行くようなプランをご提案させて頂きます。 お気軽にご相談ください。・お見積り無料・ 小さい工事から大きい工事その他色々なご相談に乗ります。 皆様のご依頼を心よりお待ちしております!エクステリア・新規外構工事・お庭のリフォーム・外構工事または内装タイル工事・内装左官工事・フェンス・ウッドデッキ・ガレージ・物置・人工芝・...
(090) 6113-5078株式会社斉藤
-
- 一人ひとりの利用者様に『本当に必要なサービス』は何かを考え、きめ細やかなケアを提...
-
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、ケアハウスが併設された施設です。ゆとりある生活空間と親しみやすいサービスを提供させていただきながら、高齢者の方々に、慣れ親しんだ土地で自分らしく生活していただけるよう努めております。
(0438) 30-9611社会福祉法人 慈心会 木更津南清苑
-
- 【朝7時半から営業】創業から26年。木更津市の地元の方に喜んでいただけるパンを種...
-
木更津市で26年営業しているペッパーズベーカリーは開店と同時に多くのお客様にがご来店されます。地元の方に愛されるパンをいつまでもお届けできるように試行錯誤しながら様々な味や食感のパンを販売しています。あんぱんやカレーパン、クリームパンは大変人気ですので、お早めにお越しくださいませ!
(0438) 23-0061ペッパーズパントリー
-
- 【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、...
-
【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、かわなファミリークリニックへ。そのほか、各種健診・ 予防接種、在宅診療・ 往診にも対応しています。
(0439) 32-1123かわなファミリークリニック
-
- 業界初のプライム上場企業!年間休日124日×高収入で働きやすさ抜群◎営業やドライ...
-
私たちがリサイクル事業を始めたのは60年以上前のこと。そこから多くの自治体から産業廃棄物処理業の許認可を受けて中間処理を行ってきました。プライム上場企業となった今、業界の牽引する会社として技術だけでなく働きやすい職場環境づくりも進めています。気になる方はぜひお問い合わせください。
(0438) 62-8798株式会社ダイセキ千葉事業所