显示最新内容

  • Notification
    2025/03/12 (Wed)

    サポート詐欺に注意してください。

    市原警察署からお知らせします。
    市原市内において、インターネット利用中に「ウイルス感染した」等の偽の警告画面を表示して不安を煽り、警告画面上のサポート窓口に電話をかけさせて金銭を騙し取る詐欺被害が発生しています。
    電話をかけてしまうと、詐欺グループから「サポートの必要がある」と告げられ、現金の振込みやコンビニで電子マネーカードを購入するように指示...

  • Notification
    2025/03/12 (Wed)

    認知症高齢者の行方不明について

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年3月12日午前11時頃、市原市八幡付近において、80歳の男性が行方不明になっています。
    特徴は、
    身長 165センチメートルくらい
    体格 普通
    頭髪 白髪の短髪
    上衣 灰色パーカー
    下衣 黒色ズボン
    履物 水色スニーカー
    茶色キャップをかぶり
    水筒を所持

  • Notification
    2025/03/12 (Wed)

    行方不明者の発見について

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年3月12日午前11時頃、市原市八幡付近において、行方不明になっていた80歳の男性については無事に発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
    いちはら安全宣言!「飲酒運転根絶!」「犯罪撲滅!」
    千葉県市原警察署
    〒290-0067 市原市八幡海岸通1965-1...

  • Notification
    2025/03/13 (Thu)

    警察官をかたった詐欺被害が発生。

    市原警察署からお知らせします。
     市原市内において、預貯金を金塊に換えさせて、その金塊を盗むという電話de詐欺事件が発生しました
     加入電話にインターネットホットラインセンター職員から
      「あなた名義のクレジットカードが盗まれた」
      「捜査はLINEで行う」
    と電話があり、その後、被害者の携帯電話に高知県警察をかたる男からL...

  • Notification
    2025/03/19 (Wed)

    自転車の盗難防止キャンペーンを実施します。

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年3月19日(水)午後3時00分から、アリオ市原駐車場において市原警察署は市原市防犯協会、市内の学生ボランティア「SAVE in 市原」と合同で、自転車の盗難防止キャンペーンを開催します。
    ここ数年、市原市内の自転車盗難件数は増加傾向にあり、被害に遭った自転車の3台中2台は無施錠で盗難被害に遭っていることから...

  • Notification
    2025/03/21 (Fri)

    交通死亡事故発生!死者数が県下ワースト1位タイ!

    市原警察署からお知らせします。

    3月20日(木)午後1時過ぎ、市原市平蔵地先の国道297号において、乗用車(50歳代男性)が対向車線にはみ出し、対向から進行してきた二輪車(50歳代男性)に正面衝突し、二輪車の運転者が死亡する交通事故が発生しました。

    本日(3月21日)現在、市原市内における交通事故死者数は4人、県下ワースト1位タイ...

  • Notification
    2025/03/24 (Mon)

    総務省をかたる不審な電話に注意!!

    市原警察署からお知らせします。
    本日、市原市光風台付近において、総務省をかたる音声ガイダンスで「2時間後に電話が使えなくなります。案内に従って番号を押してください。」などといった詐欺の前兆電話がかかってきています。
    このような電話がかかってきたら、それは詐欺です。
    また、携帯電話で話をしながら、ATMを操作している人を見かけた場合は、お近く...

  • Notification
    2025/03/30 (Sun)

    認知症と思われる高齢者の行方不明について

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年3月30日午前7時頃、市原市辰巳台東2丁目付近において、78歳の女性が行方不明になっています。
    特徴は、
    身長 150センチメートルくらい
    体格 痩せ型
    頭髪 白髪交じりの短髪
    上衣 不明
    下衣 不明
    履物 白色っぽいスニーカー
    茶色っぽい杖、透明ビニール傘、黒色リ...

  • Notification
    2025/03/30 (Sun)

    行方不明者の発見について

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年3月30日午前7時頃、市原市辰巳台東2丁目付近において、行方不明になっていた78歳の女性については無事に発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
    いちはら安全宣言!「飲酒運転根絶!」「犯罪撲滅!」
    千葉県市原警察署
    〒290-0067 市原市八幡海岸通19...

  • Notification
    2025/04/04 (Fri)

    VONDS市原FCレデースリーグ戦における防犯・交通安全キャンペーンの開催について

    市原警察署からお知らせします。
     令和7年4月5日(土)午前11時45分から、VONDSグリーンパークにおいて開催されるVONDS市原FCレデースリーグ戦会場で、防犯・交通安全キャンペーンを開催します。
     会場には、パトカーや移動交番の展示、子ども制服の着用体験のほか、千葉県警マスコットキャラクターシーポックも来ます。
     安心安全なまちの実...

  • Notification
    2022/09/04 (Sun)

    新型コロナウイルス感染症感染者の発生状況について

    本日(9月4日)、新型コロナウイルス感染症と診断された市原市在住の方は、次のとおりです。
    新規感染者数:292名
    本日までの累計感染者数:34,336名
    なお、発熱の症状がある等、感染の可能性がある方の相談先については下記URLをご参照ください。
    https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?a...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    百年後芸術祭-内房総アートフェス- 旧里見小学校

    現在開催中の「内房総アートフェス」作品展示会場のひとつ旧里見小学校では、市原市の工場夜景をモチーフとした作品や、市原市の印象からインスピレーションを得た作品などが展示されています。

    「食」をテーマに活動してきたアーティストによるレストランも。手作りのベーコンや新鮮卵、豚肉、いちごなど、房総の恵みふんだんに使ったメニューを味わうことができます。<...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    4/23(火)気軽にスマホ体験!「スマホ体験講座」参加者募集中

    スマートフォン(スマホ)に興味がある方、スマホは持っていても電話しか使っていない方や、もっと使いこなしたい方向けのスマホ体験講座を開催します。
    一人一台貸し出される体験用のスマホを実際に操作しながら、LINE体験を中心に専門スタッフがスマホの基本を丁寧に説明します。ご家族に何度も操作方法を聞けずに困っている方など、お気軽にご参加ください。

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    電話de詐欺に対する注意喚起について

    市原警察署からお知らせします。
    昨晩、市原市西野において、息子を騙る電話de詐欺の前兆電話がかかってきています。今週に入って、市原市内において同様の電話がかかってきたとの通報が複数件あります。
    今後、現金を自宅に取りに行く、もしくは待ち合わせ場所まで持ってきてほしいなどという連絡があるかもしれません。このような不審な電話が自宅にかかってきたら、家...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    4/13(土)トークショー「隣人のあなた『移民社会』日本でいま起きていること」開催

    現在、市原湖畔美術館で開催中の企画展「ICHIHARA×ART×CONNECTIONS−交差する世界とわたし」関連イベントとして、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんによるトークショー「隣人のあなた『移民社会』日本でいま起きていること」を開催します。

    美術館の佇む高滝湖畔は桜が見頃を迎えています!開催中の内房総アートフェスとあわせてぜひお越しく...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    百年後芸術祭-内房総アートフェス-おすすめお食事スポット「-cafe-TSUKIDEYA」

    「-cafe-TSUKIDEYA」では、月出工舎に焙煎工房を構えるヤマドリ珈琲の焙煎師が淹れた味わい深いコーヒーや、地元の食材をシェフがプロデュースしたBBQスタイルのイノシシ肉のサンドイッチ、野菜のデザートプレートなどが味わえます。
    月出工舎には個性豊かなアーティストによる魅力的なアート作品も展示されています。ぜひ月出工舎でお料理とアートをお楽しみ下...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    キャリアカウンセラーによる個別就労相談を実施中

    求職中の方、在職中で転職やキャリア形成に関心がある方に対して、キャリアカウンセラーによる個別就労相談を行っています。職業適性検査や、応募書類の書き方、面接の受け方などの相談ができますので、ぜひご利用ください。

    ▼実施日時
    毎月3回、月曜日(実施日は市ウェブサイトをご覧ください) 11時〜16時

    ▼会場
    市原ワークプラザ...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    テレビ放送のお知らせ

    毎週日曜12時から千葉テレビで放送中のバラエティ番組『お昼の快傑TV』
    4月7日から4週間にわたり、ものまねタレントで県議会議員のプリティ長嶋さんと、千葉おかみさん会の皆さんで市原市のおすすめスポットを巡ります!
    https://mopal.jp/kaiketutv/
    2週目の4月14日は、道の駅 あずの里いちはらと市原湖畔美術館の敷地内に...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    おもてなし交流プログラム開催中

    「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」にお越しいただいた方々に市原市の魅力を知っていただくため、市民や学校、事業者、文化芸術団体の皆様によるワークショップや体験イベントなど様々なプログラムや食の提供を行っています。
    今週末は、糸かけアートやチョークアート、ボディアートなどのアート体験や、御朱印帖作り、木工、竹細工、折り紙、味噌作りなどのワークショップを...

  • Notification
    2024/04/15 (Mon)

    内房総アートフェス 旧平三小学校

    百年後芸術祭-内房総アートフェス-の会場、旧平三小学校をご紹介します。
    養老川の支流である平蔵川に沿った大多喜街道の道中にある平三地区。会場である旧平三小学校の校庭の地下には、川廻しという手彫りの水路が流れており、先人たちが地域の発展のために捧げた思いを見ることができます。
    旧平三小学校は、「集い広場へいさん」の皆さんにより維持管理されています。...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。