ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • 登録者 : 木更津市中央公民館
  • [言語]日本語
  • 登録日 : 2024/01/25
  • 掲載日 : 2024/01/25
  • 変更日 :2024/01/25
  • 総閲覧数 : 328 人
2024年2月3日 / 千葉県 木更津市 / スクール・セミナー

情報モラル教育推進講座

子どものネット利用の現状とトラブル事例~大人の知らない子どもの世界~

トラブル発生、さぁ、どうする?~被害を最小限に食い止めるために~
木更津市内に在住・在勤の方 30名(先着順)

・テーマ 『情報社会の時代で子どもが安全に生活できるように大人ができること』

・参加費 無料

・持ち物 筆記用具

お車で会場までご来場される方は、成就寺駐車場(富士見1-9-17)をご利用ください。
台数に限りがあります。(40台程度)満車の場合は大変凝縮ですが、来館者のご負担で近隣のコインパーキングをご利用ください。

[お問い合わせ先]
◆申し込み・お問い合わせ
12月5日(金)9時から受付を開始します。お近くの公民館または金田出張所まで窓口、電話、市ホームページのLoGoフォームでお申込みください。
詳しくは掲載中のチラシをご覧ください。
会場 木更津市立中央公民館 第7会議室
住所 292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1
日程 2024年2月3日
時間 10時00分~11時45分
時間詳細
アクセス
会場詳細

びびなび - イベント情報

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。