显示最新内容
-
Notification2025/09/19 (Fri)
ひときらめく市民活動補助金に関するアンケートにご協力ください
ひときらめく市民活動補助金の利用促進を図るため、アンケートを実施しています。
ぜひご回答ください。
▼実施期間
9月30日(火曜日)まで
▼回答方法
下記の回答フォームよりご回答ください。(所要時間:約5〜7分)
https://logoform.jp/form/bqJz/1153898
▼ひ... -
Notification2025/09/19 (Fri)
国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください
9月20日(土)から国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
調査員は、必ず、顔写真付きの「調査員証」を携帯しています。
国勢調査では、預貯金や銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号、マイナンバーについての調査項目はありません。また、電話や電子メールでの調査は行いません。
詐欺、かたり調査と思われる不審な訪問や電... -
Notification2025/09/19 (Fri)
【インターネットでの回答がかんたん・便利です】2025年国勢調査にご協力を
2025年国勢調査が実施されます。(基準日:2025年10月1日)
9月20日(土曜日)から市内の全世帯を対象に、総務省発行の調査員証を携帯した調査員が訪問いたしますので、回答のご協力をお願いいたします。
▼訪問期間
2025年9月20日(土曜日)から10月下旬まで
▼対象
住民票などの届出に関係なく、普段市原市... -
Notification2025/09/18 (Thu)
全5日コース「CADの使い方講座(中級編)」参加者募集
無料のCADソフト「Jw_cad」を使用し、Excelデータとの連携、画像データの取り込みなど実践レベルで学びます。
定員10名のグループワークで丁寧に指導します。ぜひこの機会にご参加ください。
▼日時
10月2日から30日までの木曜日(全5日間)18時30分〜20時30分
▼会場
市原市産業支援センター(市原市... -
Notification2025/09/18 (Thu)
9/23(火・祝)市原歴史博物館特別展プレイベント開催、9/24(水)〜10/10(金)休館のお知らせ
市原歴史博物館にて10月11日(土)から12月14日(日)まで開催する特別展「うまれかわりの旅―いちはらと出羽三山信仰―」のプレイベントとなる出羽三山缶バッジづくりを開催します。
江戸時代からいちはらで続く出羽三山信仰の足跡を示す資料をモチーフにしたイラスト3種を用意しています。どなたでもぜひご参加ください。
また、特別展の開催準備に伴い、博物館... -
Notification2025/09/18 (Thu)
警察官や電話会社をかたる不審な電話がかかってきています。
市原警察署からお知らせします。
市原市内において、携帯電話や固定電話に警察官をかたる者から「あなたのキャッシュカードが犯罪に利用されている」、電話会社をかたる者から「通話料金の未納がある」、銀行員をかたる者から「新しいキャッシュカードを作るので、家に行きます」などと、詐欺の電話がかかっています。
これらは詐欺の電話です。
不審な電話に注意し... -
Notification2025/09/18 (Thu)
【〆切延長:9/30(火)まで】10/19(日)「姉ケ崎駅周辺まちづくり座談会」参加者募集
市原市では、令和3年に策定した「市原市拠点まちづくりビジョン」において、姉ケ崎駅周辺のまちづくりの方向性を「居心地の良さを創造するチャレンジ応援拠点」としています。このビジョンを具現化するため、「市原市拠点別整備基本計画(姉ケ崎編)」の策定に向けて、市民の皆様と話し合う座談会を開催します(全3回)。
▼日時
10月19日(日曜日)14時〜... -
Notification2025/09/18 (Thu)
-
Notification2025/09/18 (Thu)
警察官や電話会社をかたる不審な電話が架かってきています。
電話de詐欺に関する情報(千葉県警察ホームページ)
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
ニセ警察詐欺のポスター(市原警察署ホームページ)
https://www.police.pref.chiba.jp/police_department/ichihar... -
Notification2025/09/18 (Thu)
-
Notification2025/09/18 (Thu)
熱中症警戒アラートについて
本日( 9月18日)、
市原市を含む千葉県全域に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を補給しましょう。
・熱中症に関するウェブサイト(市原市)
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=66... -
Notification2025/09/17 (Wed)
姉崎駅自転車駐車場旧イトーヨーカドー側ゲートの故障について
姉崎駅自転車駐車場旧イトーヨーカドー側ゲートは、落雷による故障のため現在使用できません。
1階をご利用の方はご不便をおかけしますが、姉ケ崎駅のロータリー側ゲートを使用してください。
なお、復旧時期は未定です。復旧の目途が立ち次第、市ウェブサイト等でお知らせします。
https://www.city.ichihara.chiba.jp... -
Notification2025/09/17 (Wed)
障がい者も働きやすい職場づくりアンケートご協力のお願い
9月は障害者雇用支援月間です。障がい者がその能力や適性に応じて働ける社会の実現を目指し、障がい者雇用に関する国民や事業主の理解を促進することを目的として、定められています。
令和4年度の障害者雇用促進法の改正により、民間企業の法定雇用の範囲が拡大され、現在は従業員数40人以上の事業所で2.5%雇用することが求められています。
しかし、千葉... -
Notification2025/09/17 (Wed)
9/23(火・祝)「AnesakiGarden Market Vol.4」開催
姉ケ崎駅前の空き地を活用した、みんなの「やってみたい!」にチャレンジする体験型マーケットです。
今回のテーマは「秋」!焼き芋や秋刀魚、焼き栗など、秋の味覚をひと足先に楽しめます!
▼日時
9月23日(火曜日・祝日)13時〜16時 ※雨天中止
▼会場
Coffee Bar K 駐車場(市原市姉崎西1-2-16) -
Notification2025/09/17 (Wed)
熱中症警戒アラートについて
本日( 9月17日)、
市原市を含む千葉県全域に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を補給しましょう。
・熱中症に関するウェブサイト(市原市)
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=66... -
Notification2025/09/17 (Wed)
自転車の盗難防止キャンペーンを開催します。
市原警察署からお知らせします。
市原警察署は、令和7年9月17日(水)午後4時30分からJR姉ヶ崎駅において、市原市防犯協会、市内の学生ボランティア「SAVE in 市原」と合同で、自転車の盗難防止キャンペーンを開催します。
令和4年から市原市内の自転車盗難件数は増加傾向にあり、その70%以上は無施錠で被害に遭っていることから、ワイヤー錠等の防犯... -
Notification2025/09/16 (Tue)
9/17(水)市津公民館図書室を休室いたします
空調設備の修理工事に伴い、市津公民館図書室を休室いたします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
▼休室期間
9月17日(水曜日)9時30分から15時まで
※15時から19時までは開室します
▼市ウェブサイト
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articl... -
Notification2025/09/16 (Tue)
10/3(金)「事業承継セミナー」参加者募集
千葉県信用保証協会で事業承継に関するセミナーとトークセッションが開催されます。
必要だということは分かりながらも後回しにされがちな事業承継。本セミナーを通して、現経営者と後継者で一緒に理解を深めていきましょう!
▼日時
10月3日(金曜日)13時30分〜16時
▼会場
千葉県信用保証協会 幕張サポートセンター会議室(千葉... -
Notification2025/09/16 (Tue)
9/21(日)「まもるを学ぶ!いちはら子ども未来館 防災の日」開催
親子で一緒に体験しながら、防災について楽しく学ぶことができるイベントです。
起震車体験やけむり体験、消火訓練ゲーム、防災グッズ展示、いろいろな防災ワークショップなどを通して、知っておくと役に立つ防災のための知識を学びます。
自然災害が多発する昨今、一人ひとりの防災意識を高めて、いざという時の『まもるチカラ』を身につけましょう!
▼開... -
Notification2025/09/16 (Tue)
10月と11月の市民課窓口の日曜開設日を変更します
市原市では毎月第2・第4日曜日に市民課窓口を開設していますが、行政システムの標準化移行作業に伴い、10月と11月の日曜開設日の一部日程に変更がありますのでご注意ください。
▼10月の日曜開設日
5日(第1週)、26日(第4週)
▼11月の日曜開設日
9日(第2週)、30日(第5週)
▼取扱業務等詳細は市ウ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。