お知らせ

No Image

百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐会期は残り8日

月出の森に展示されている岡博美さんの作品 ≪そことここが つながる時≫を紹介します。
藍を中心に天然の染料を使い、染色家として活動する岡博美さん。過去のいちはらアート×ミックスでも、深い色に染められた布が空間を彩る作品を制作しています。そんな岡さんは、昨年の夏、三重県から市原市へ移住し、本格的に制作活動を始めました。
今回の作品は月出の森に展示されており、作品内のガラス管の中には、月出の植物で染めた布が入っています。
ちょっとした山登りをした後、ホッと一息つきながら、開放的な気分で作品鑑賞することができます。
ぜひご覧ください!

▼会場
月出の森(市原市月出1008-3付近)※ご来場の際は月出工舎にお越しください。

▼公開日時
5月26日(日)までの10時〜17時(火・水曜日定休)

▼料金
パスポート:一般3,500円、小中高2,000円
・内房総アートフェス全てのエリアの作品を鑑賞することができます。
・千葉県内の小中学生にはパスポート無料引換券を配布しています。
エリア鑑賞券:800円

▼詳細は百年後芸術祭-内房総アートフェス-ウェブサイトをご覧ください
https://100nengo-art-fes.jp/art/when_there_and_here_are_connect/

百年後芸術祭公式ウェブサイトで展示作品をご紹介しています。
https://100nengo-art-fes.jp/2024/04/07/ichihara_map/

--
  • 登録日 : 2024/05/16
  • 掲載日 : 2024/05/16
  • 変更日 : 2024/05/16
  • 総閲覧数 : 26 人
Web Access No.1844547