ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   
30 km
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

登録内容

  • [登録者] : 市原警察署
  • [言語]日本語
  • [TEL]0436-41-0110
  • [エリア]千葉県 市原市
  • 登録日 : 2025/03/03
  • 掲載日 : 2025/03/03
  • 変更日 :2025/03/03
  • 総閲覧数 : 100 人
お知らせ

自転車の確実な施錠をお願いします。

市原警察署からお知らせします。
令和6年中の刑法犯認知件数1,603件のうち、自転車盗は285件であり、市原警察署で認知した刑法犯の約18パーセントは自転車の盗難被害が占めています。
また、自転車盗の被害件数を過去に遡って調べると、令和5年は260件、令和4年は244件、令和3年は212件であり、年々増加傾向にあります。
令和6年中に盗難被害に遭った285件の自転車の施錠の有無を調べると、施錠ありが93件、施錠無しが192件と、被害に遭った自転車の3台中2台は無施錠で盗難被害に遭っていました。
二重ロックの自転車が盗難被害に遭う割合は、全体の1割以下という調査結果もあり、二重ロックすることで盗難防止の効果が期待できます。
市原警察署では、令和5年4月1日からの自転車のヘルメット着用が努力義務化されたことに伴い、車上狙い被害の増加も防ぐため、「リンク!ツーロック」を合い言葉に、自転車及びヘルメットの施錠を広く呼びかけ、自転車盗及び車上狙い被害の抑止を図っております。

こんな無施錠の自転車が狙われています。
イ:イえの前だし平気だよ
チ:チょっとそこまでだから
ハ:ハやく行かなきゃ遅れちゃう
ラ:ラくに盗めそう

我々一人一人が自分の自転車を施錠することで、盗難被害を1件でも減らすことができます。
市原市の体感治安向上と住みよい街作りのために、自転車の確実な施錠について、皆様のご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いします。


【送信元】
いちはらを守る!飲酒運転根絶!犯罪撲滅!
千葉県市原警察署
〒290-0067 市原市八幡海岸通1965-17
TEL 0436-41-0110

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。