รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

- \とれたて野菜と地元グルメが楽しめる/あずの里スプリングフェスタ🌸
-
【開催日時】2025年3月16日(日)9:00~15:00
【会場】道の駅あずの里いちはら
◎体験コーナー
木工教室が開催されます。
お箸や貯金箱など、自分で作ってみよ...

- 夢がいっぱい!いちはら子どもミライ隊<メンバー募集中>
-
【ミーティング日程(毎月最終火曜日)】
10/29・11/26・12/24(いずれも火曜日)
【対象】
小学生
【申込み】
事前申込制
【申込開始日】
10...



- スポーツチャレンジパーク✨開催!
-
卓球やパターゴルフ、ちょっと珍しいボッチャやモルックなど、いろんなスポーツに挑戦したり、体力測定をしてみよう!今回はバランスボールも登場♪
【日時】
2月15日(土)・16日(日)10:0...



- 親も子も、自由にのびのび。いちはら子ども未来館
-
いちはら子ども未来館は、市原市の子ども・子育て支援の総合施設で
お子さんと子育て世代の方が楽しく過ごし、ホッとするハウスです。
おススメポイント◎
◇プレママパパや大人の方<...

- 「文学講座 若竹千佐子講演会」を開催します(申込受付中!)
-
3月24日(月)いちはら子ども未来館で、『おらおらでひとりいぐも』で文藝賞・芥川賞を受賞された作家・若竹千佐子氏を講師に迎え、講演会を開催します。
1 日時 令和7年3月24日(月)午後...



- 房総太巻き寿司の体験教室の参加者を募集をします!
-
第2日曜・第3金曜・第4木曜に開催!一緒に太巻き寿司を巻いてみませんか?♡
6月は、8日、20日、26日に実施します。
※参加日の1週間前までに申し込みをお願いします。
6月...

- 『房総太巻きずし 夏の体験教室』を開催いたします!
-
[日時]8月2日(土)10:00~12:00(9:30より受付開始)
[場所]料理教室ヘルシークッキング JR五井駅すぐ
(市原市五井中央西2-2-5)
★小学生は親子でのペ...


- みんなの寺カフェ お口と健康の話
-
お口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。
日にち:口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。...



- みんなの寺カフェ 自分で手軽にできるお灸
-
11月のみんなの寺カフェは「自分で手軽にできるお灸」です。
西光寺の近所にお住いの梢先生から、自宅でできる台座灸について教えていただきます。
日時:11/17(日)10:00~12:30<...

- みんなの寺カフェ 昭和遊びとピザ焼き体験
-
3月の寺カフェは、街頭紙芝居、大道芸に精通しておらる三ツ沢グッチさんをお招きして昭和遊び体験です。紙芝居、ベーゴマ、メンコ等々様々な昭和遊びを用意してくださいます。 西光寺名物のピザ作り体験も行います...

- みんなの寺カフェ マッサージ体験
-
医療保険の訪問マッサージの説明や体験です。
アロマオイルやウクレレも・・・?
講師は、ここみ治療院さんの指圧師高浦美枝子師です。
日時:4/19(土) 9:00~12:30
内...

- みんなの寺カフェ 楽しい手話体験と講談
-
五月の寺カフェは!!
楽しい手話体験と講談を聞く会です。
講師は、市原市出身の講談師桂五郎梅師です。
わかりやすく楽しく手話を学べます。
日時:5/18(日) 10:00~12...
- 仏教紙芝居「イカダ・イカニ」
-
現代にも通ずる仏教の物語を紙芝居にしました。
「筏喩経」を元に字幕英訳付きで作成。
西光寺チャンネルにて公開しています。
イカダとは何の喩でしょうか。是非お考え下さい。

- みんなの寺カフェ タオル体操
-
6月の寺カフェは!!
タオル体操です。
椅子に座りながらでもできるタオル体操を、市原地域リハビリテーション広域支援センターさんから教わります。
日時:6/15(日) 10:00~12...




- 第12回上総いちはら国府祭り|市原市最大のお祭りが今年も開催!
-
日程 2025年10月4日~2025年10月5日
時間 12時00分~20時00分
会場 上総更級公園、アリオ市原サンシャインコート(屋外)、上総大路
上総いちはら国府...




- バラボランティアさんを募集しています🌹
-
園内バラ園のバラの手入に、ご協力いただけるボランティアさんを募集しています
詳しくは、公園センター内事務所へ直接お越しいただくかお電話・メッセージにて!



- <旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流—>を開催!
-
【展示期間】
令和6年10月12日(土曜日)から令和6年12月15日(日曜日)まで
【開館時間】
9:00〜17:00(最終入館は16:30まで)
【休 館 日】
月曜日...





- 昔へタイムスリップ?!歴史体験館で行っている体験について
-
歴史体験館で行っている体験の内容について紹介します。
■火起こし体験 (体験時間45分、最大人数24名、無料)
土日祝日に開催しているプログラムでは、主にユミギリ式の火おこしを体験...

- 新指定文化財記念企画展「首長を飾るアクセサリー」
-
【令和7年4月29日~5月25日】
令和7年3月に市原市指定文化財に指定された「大厩浅間様古墳1号主体部出土遺物一括」
これを記念して、同時期の関連資料と併せて、特別公開します。
<...





- 昔へタイムスリップ?!歴史体験館で行っている体験について
-
歴史体験館で行っている体験の内容について紹介します。
■火起こし体験 (体験時間45分、最大人数24名、無料)
土日祝日に開催しているプログラムでは、主にユミギリ式の火おこしを体験...






- ✨事前申し込み不要✨【#ASOBIBAあらいぐま(市原)】で自然と触れ合い・自由...
-
毎月第2土曜日 オープンDAY★
五井駅から徒歩約15分。木登り・薪ストーブでBBQなど自由に過ごせます。
田んぼの真ん中にある小さなみんなのASOBIBAです。
自然の中で...

- \みんなでお祝いしよう!/チーバくんのお誕生日会🎁※ライブ配信あり
-
【日時】
令和7年1月11日(土)
12時45分~15時
【会場】
イオンモール幕張新都心 グランドモール内 グランドスクエア
(ライブ配信アカウント:YouTube「チ...



- 【要予約】チバニアンガイド<見学コース 約60分>
-
国指定天然記念物「養老川流域田淵の地磁気逆転地層」について、見学者にその魅力を正しく理解していただけるよう、仮設のガイダンス施設を2019年12月15日にオープンしました。地磁気逆転の仕組みと地層の関...



- ハロウィン終わったらXmas
-
ハロウィンももうすぐ終わり
手作りXmasなら今から準備しないとね(*•̀ㅂ•́)و✧
粘土で作るXmasはいかがですか?
詳しくはホームページまで
https...

- 手のひらサイズの「トンカツ」は粘土です
-
シルバニアサイズの小さな「トンカツ」
この他にもミニチュアをたくさん作れるお教室です
先ずは体験から(*^^*)
お申し込みはホームページのお問い合わせボタンへ
htt...



- ミニチュアを1回で作ろう
-
Chocolate*field監修 1dayレッスン
【季節のデニッシュ】
特殊な粘土で本当にパンを焼くみたいにふっくら美味しそうに作る楽しいレッスン🎶
いよいよ【ゆきりおマ...

- アンケートに答えて100ポイント(イチ推し)
-
いちはら推し活制度(イチ推し)について、市内在住、在学及び在勤等の方からの意見を把握し、サービス向上に役立てるためのアンケートを実施します。アンケートに答えた方は、イチ推しポイントが100ポイント受け...



- 【研修生募集】「いちはら梨」新規就農研修\いちはらで梨農家になりませんか/
-
<募集期間> 令和6年8月1日(木)から8月30日(金)
<募集内容> 梨で新規就農を希望する方(研修生)
<募集人数> 若干名
いちはら梨の新たな担い手を育...

- <市原に世界の食と文化が大集結!>WORLD FESTIVAL
-
【日時】
2月22日(土)11時〜14時
【会場】
梨ノ木公園・五井会館(市原市五井中央西2−3−13)
【入場料】
無料
【申込み】
不要
=...

- 【出展作品募集】2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展
-
2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展に出展する作品を募集しています。
募集期間は、2025年4月15日(火)迄で、「小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会」のホームページにある「出展者募集」の...





- のら猫を増やさない【TNR活動】をご存知ですか?
-
市原市の猫のボランティア団体『さくらねこDays』は、TNR活動を進め、可能な範囲で猫の保護・新しい家族へとつなげる活動を行っています。不定期で譲渡会の開催も行っています。
🌸【TNR】...




- みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)&Lauleleちいき食堂を紹介✨
-
\大人も子どもも楽しもう!/
市原市姉崎で毎週火曜日に 『みんなの居場所』をやっています🎵
毎月第3日曜日は、Lauleleちいき食堂をはじめました🍙
¸¸✧・゚•....

- あなたの支援が市原の未来を創る!若者の海外挑戦を応援しませんか?
-
市原市内在住の中高生の海外チャレンジのためガバメントクラウドファンディングによる寄付を募集します!
=締切=
7月23日(水)
市原市では、市内在住の中学生・高校生が多様な文...



- 不思議な生き物を見つけよう!!【いちはら粘菌の会】第75号
-
いちはら粘菌の会は、毎月第2日曜日に活動中!
8月は、10日(日) 10:00~11:45に、能満地区にて粘菌観察会を行います!
不思議な生き物を自分で探し、これなぁーに ? と好...

- 【辰巳台】木の香りあふれる教会でヨガ【初心者歓迎】
-
もう繰り返さない!身体の不調を根本から治していきましょう。
柔軟性&筋力、両方ゲット!
内側から輝く美しさを!
入会金などはありませんのでお気軽にご参加いただけます。
...

- 失った身体をもう一度・・・ 人工ボディ『エピテーゼ』
-
あなたは『エピテーゼ』をご存知ですか?
日本ではまだあまり知られていませんが
『エピテーゼ』は事故や病気・先天性等によるお身体の欠損部をリアルに補う人工ボディパーツのことで
...

- 地域活動スタートアップ講座\情報発信に関する技術を学び活動の活性化を!/
-
【開催日時】
◎休日コース
第1回 令和6年9月7日(土) 9:30~12:30
第2回 令和6年9月28日(土) 9:30~12:30
◎平日コース...

- 伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
-
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:7/11(金)、25(金) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座で...

- 伝わる!地域活動 SNS発信講座のお知らせ✨
-
参加無料‼ウエルコミにて、SNSでの情報発信についてゼロから学べる初⼼者向けの講座を開催します!
開催日時:8/5(火) 9:30-12:30
ご⾃⾝のスマホを使って、その...

- 10/26(土)婚活inコンビナート「運命の出会いを求めて」が開催!
-
=申込期間=
令和6年8月19日(月)から令和6年9月18日(水)まで
【日時】
令和6年10月26日(土)13:00~18:00
【参加資格】
◇男性:市原市臨海部工場...

- いちはら未来創造プログラム ビジネスコンテスト2024
-
<エントリー受付11月17日(日)午後11時59分まで!>
市原市内の経済を取り巻く環境の変化や人口減少等の地域課題の深刻化が進む中で、地域課題の解決に意欲的なビジネスプレーヤーを発掘し...

- みんなの公園を美しく!公園愛護活動をはじめてみませんか?
-
公園愛護活動とは
身近な公園をより快適で安全に利用できるよう、地域の皆さんで公園愛護団体を組織していただき、公園の維持管理(清掃)を行っていただく活動です。
活動団体には、協力金を交付して...

- アメリカンフラワーワークショップ
-
アメリカンフラワーで紫陽花のリースを作ろう!
6月8日(日)11:00~13:00
参加費 1800円(ワンオーダー制)
募集定員 先着7名様
初めての方で...

- 向日葵のリースを作ろう!
-
夏休み親子で楽しめるワークショップ‼️
アメリカンフラワー🌻向日葵のリース作り🌻
7月21(㊗️月) 11:00~13:00
参加費 1800円➕ワンオーダー制<...

- 3月30日(日)に「いきいき体力見える化プロジェクト(体力測定会)」を開催します...
-
【日時】
2025年3月30日(日)2部制(①12:00~②13:00~)
=受付期間=
3月28日(金)12:00まで
【対象】
成人(18歳以上の方)
【会場】...

- いちはら推し活制度『イチ推し登録会』参加者募集!!
-
参加費無料!6月17日(火)ウエルコミにて開催します。どんな制度なのか知りたい!「イチ推し」をはじめてみたい!そんな皆さんのご参加をお待ちしております。
<内容>
「イチ推し」の制...

- スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
-
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年6月27日(金) 午前10:00~12:00
...

- スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~ のお知らせ
-
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安…そんな皆さんの為のスマホ体験講座を開催!
お気軽にご参加ください!
日時:令和7年7月22日(火) 午前10:00~12:00
...

- ディープな自然を探検しよう🌳子どもサマースクール<参加者募集中!!>
-
【日時】
◇8/22(木) 9:30~12:00
土に触れよう!『触って食べて感じる!農を通して自然を学ぼう』
=内容=
農家さんと一緒に、お野菜を植える土づくりから野菜の植え...

- 2025 Spring MARCHE 開催!
-
子育て中のハンドメイド作家さん達が多く集まる団体がコラボし、全6日間に渡ってイベントを開催!
【場所】ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら(市原市南国分寺台4-1-1)
...



- 『スマホの日~はじめてのスマホ体験講座~』を開催✨
-
スマートフォンに興味はあるけど、使えるか不安・・・
そんな皆さんのためのスマホ体験講座を開催!
どの携帯会社をご利用の方でもご参加頂けます!
【料金】
参加無料
...



- 【第2回 絵ハガキコンテスト】あなたの『海』を見せてください!
-
ウエルコミでは、『海』をテーマにした絵ハガキコンテストを開催します✨
<応募期間>
2025年6月1日(日)9:00~7月19日(土)18:00
<投票期間>
2025年7月2...

- 自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
-
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気...

- 毎月最終金曜日は、みんなでごはん!<もぐもぐこども食堂>
-
※予約や申し込みはいりません。食数に限りがあります。
【場所】
北青柳公民館(市原市青柳578)
【時間】
17時~19時
【料金】
こども無料
おとな300...

- 自然の中でのリフレッシュ本を出版しました。
-
このたび、新書「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」を出版いたしました。https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
誰でも気...

- ハラウ オ ホクラニ フラダンスレッスン 見学会 in千種コミュニティセンター
-
私たちフラダンスチーム(ハラウといいます)がいつもレッスン活動している様子をご覧いただきたく、5月24日(土)千種コミュニティセンターにて公開させて頂きます。是非ご興味のある方はご覧いただければと存じ...

- \数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方
-
【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜...

- \数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方
-
【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜...

- \数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方
-
【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜...

- オフィスもお家もピカピカに!2月20日ピカピカ OPEN
-
ご家庭からオフィスまで
エアコン・水まわり・トイレ
空き家のクリーニングから害虫(ハチ)駆除まで
ハウスクリーニングの会社、ピカピカ株式会社がオープン!
きめ細やかな心...

- 袖ケ浦写友会 第10回 記念写真展
-
袖ケ浦写友会 第10回記念 写真展を開催します。
日時 3月9日(日)~22日(土)9:30~17:00 ※初日は13時から、最終日は15時まで
場所 袖ケ浦市長浦おかのう...

- 耳つぼジュエリー体験会
-
つぼジュエリー体験会
6月23日(月) 11:00~16:00
体験料 1000円(ワンオーダー制)
体験時間は10分~15分
気になるところがあれば先生に...

- カラオケ歌合戦!!開催
-
6月21日(土)11:00~16:00
カラオケ歌合戦開催します‼️この日は、1日貸切営業となります。
エントリー料 3000円
(ワンドリンク付き)
観覧料 5...

- 第2回耳つぼジュエリー体験会
-
前回の耳つぼジュエリーには多くのお客様にご参加いただき、毎月開催して欲しい!というお声にお応えして、第2回を開催させていただくことになりました!
日時 8月4日(月) 11:00~...



- 房総クワガタ・カブト採集ツアー2025 開催中! by館山クワガタセンター
-
毎年恒例の房総クワガタ・カブト採集ツアー 今年も開催中です♪
1日1家族限定のガチのクワガタ採集ツアーです。
今年もすでにかなり予約で埋まっていますが、まだ少し空き日程があります。
...

- ワイヤーアクセサリーを作ろう
-
ワイヤーアクセサリーを作ろう
8月18日(月) 11:00~13:00
天然石のブレスレット 1500円
ワイヤーフラワーリング 1000円
...

- 第12回ジョイフルコンサート出演者募集
-
年齢や経験、プロ、アマを問わず楽しんで演奏を披露される方を募集します。
クラシックに限らず音楽の生演奏であればジャンルも多様。あなたが主役になれる
日をサポートします。好きなこと、伝えたい...






- 夏目前!お得なキャンペーン
-
素足を見せる季節がやってきました♪
フットネイルの準備はできていますか?
5月1日からフットネイルが1100円引き!!(ワンカラーに限る)
お仕事やライフスタイルの都合でハンドネイル...




- あなただけのデザイン承ります
-
ネイルチップオーダーの受け付けを始めました!
ネイルチップは、手軽におしゃれが楽しめ結婚式やパーティー、イベントなど特別な日にネイルを楽しみたい方にピッタリです。
あなただけのオリジナルデ...

- 防災講座「備えて安心!!もしものときに備えましょう」参加者募集
-
「避難所のこと」見て、聞いて、体験しよう!!
大規模災害時における迅速な避難所開設や、安心・安全な避難所運営を行うためには、地域の皆さんの協力が不可欠です。
そこで、もしもの時に備えて、地...


- 笑顔あふれる、春の祭典🌸第35回袖ケ浦公園まつり開催!
-
【日時】
4月5日(土)午前9時~
※悪天候時は6日(日)に延期
=内容=
様々なイベントステージの他に
水辺の広場では、石炭焚きミニSL運行(5日のみ)や、射的、スト...



- 彩り豊かな花菖蒲とグルメを満喫!花摘み娘によるフォトセッションも
-
【開催期間】
令和7年6月6日(金)~6月8日(日)
【時間】
午前9時~午後4時(*悪天候の場合は中止)
【場所】
袖ケ浦公園内 菖蒲園・中央広場
開催...


- 2/4(火)移送サービスのボランティア交流会を開催します🚗
-
=申込締切1月31日=
【日 時】
令和7年2月4日(火) 14時~15時30分
【場 所】
袖ケ浦市社会福祉センター 大会議室
【対 象】移送サービスボランティアに興味...

- 音訳ボランティア入門講座・交流会を開催します!
-
11月1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金) 全4回開催
音訳ボランティアとは…
視覚に障がいのある方のために、活字で書かれている書籍や雑誌、広報紙、新聞などの内容を音...

- <参加費無料>ゆりりぃのボランティア講座を開催します!!
-
【日時】
令和7年2月14日(金)
14時00分~15時30分(受付開始13時30分)
=申込締切=
令和7年2月6日(木)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚...

- 令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座を開催します!!
-
【日時】
令和7年2月21日(金)
14時00分~16時00分
=申込締切=
令和7年2月10日(月)
【会場】
長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
【定員】




- アトリエか猫のバッグ展 同時開催 指物家具職人大谷智明新作椅子展
-
アトリエか猫 18年間のグラフィックデザイナーを経てシルクスクリーンプリントでオリジナルのバッグや小物を制作。ポップでお洒落なデザインが人気です。
指物家具職人 大谷智明 東京都立品川職業訓練校...

- 毎日着たくなる。アトリエアンタマの洋服展
-
茂原市にてリネンや綿などの天然素材を使って着心地の良い洋服をつくるアンタマ。今回は大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボブラウスやパンツ、ワンピースなどのお洒落な一点モノも販売します!

- アトリエ アンタマの洋服展
-
リネンや綿などの天然素材を使った着心地のよい洋服が大人気。今回は、大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボ企画でブラウス パンツ ワンピースなど藍染のお洒落な一点モノもおすすめです。ぜひお...



- 講座「親の家をどうする?~今から始める相続・空き家対策~」開催🏠
-
=申込受付 11月1日(金曜)9:30から=
【日時】
12月7日(土曜)14時~15時45分
【場所】
長浦おかのうえ図書館 3階視聴覚室
【講師】
塩澤 ...

- 2025年GWは上総久保で【田植え体験】しませんか?✨
-
千葉県市原市、小湊鉄道上総久保駅前の田んぼで、2025年4月29日(火・祝)に田植え体験イベントを開催します!
豊かな自然の中で、美味しいお米「加茂米 ※コシヒカリ」の苗植え体験をしませんか?<...



- 【生徒募集中】ピアノを通して音楽を一緒に楽しみましょう!
-
~趣味の方から専門まで丁寧にご指導いたします~
ソノリテミュージックでは、ピアノ通じて生徒さんのご要望に合わせた音楽や、楽器の楽しさを感じられるようなレッスンを目指しております。子どもか...

- \3月9日(日)までの期間限定/子ども用自転車貸出しています!
-
【貸出場所】
GAULAB Yokota(ガウラボ横田)
【貸出時間】
午前10時から午後5時まで
【車種構成】
■子ども用20インチマウンテンバイク 2台(電動アシスト...

- あなたの逸品を袖ケ浦の顔に!特産推奨品募集
-
袖ケ浦市商工会と袖ケ浦市観光協会では、3年に1度、袖ケ浦市内商工農業者などが開発製品化した商品を、
特産推奨品として認定し、観光ガイドマップやホームページなどを通じて袖ケ浦市内外にPRしていきま...



- 【袖ケ浦市内の方】袖ケ浦の夏を緑で彩る!緑のカーテンコンテスト
-
つる性植物を使った緑のカーテンは、直射日光を防ぐとともに、葉からの蒸発散作用により、ヨシズやスダレより涼しくなります。
地球にやさしく、涼しい夏を過ごすために、緑のカーテンづくりに挑戦してみませ...

- ちばアクアラインマラソン2024応援!ガウランド ランニング講習会🏃
-
=申込み締切=
各講習前日 18時まで(申込み先着順)
【対象】
高校生以上の方
◇ランニング講習
【日時】
10月6日(日曜日)・20日(日曜日)午前8時...



- ご自宅に眠るお宝募集中\出張!なんでも鑑定団 in 袖ケ浦/
-
=応募締切=
令和6年10月18日(金曜日)消印有効
【開催日時】
令和6年12月21日(土曜日)
開場12時 / 開演13時
【開催場所】



- 健康づくり×地域貢献=ちょいボラ講座!ハーモニー体操・ヨガ教室
-
<健康講座でリフレッシュ!!>
専門家の指導のもと皆さんの健康づくりをサポートします。
今年度はヨガ・ハーモニー体操を開催します。
<終了後の子どもの見守り>
終了後は放課後こ...




- 6/14(土)感動サーカスが千葉県木更津市に登場‼️🎪✨
-
絶対に「行ってよかった‼️」と思える、感動の🏴☠️ストーリー現代サーカス!
世界で活躍するパフォーマーが集結し、圧倒的な技術と感動のストーリーであなたを魅了します‼️
前...

- 令和6年度 おはなし会ボランティア募集!(初級編)
-
保育所、学校、図書館などの袖ケ浦市内各施設で素話と絵本の読み聞かせを行う「おはなし会ボランティア」を養成する講座を開催します。
袖ケ浦市の図書館では、子どもたちの読書への入り口としておは...

- 子ども向けイベントを<令和7年3月15日(土)>に開催します!
-
袖ケ浦市立中央図書館にて、昔話などの語りと、絵本の読み聞かせ、牛乳パックを使ってぱっちんと飛ぶおもちゃを作ります。
■春のおはなし会
1回目 10:30~11:00
2回目 ...

- こどもの読書週間記念!トショロと楽しむスタンプラリー
-
<本を読んだりイベント参加でスタンプをGET★>
スタンプ20個でトショロのレインボーメモをプレゼント♪
【対象者】
0歳から小学生まで
【台紙配布期間】
5月...

- 【ラウンジ展示】夏休みには江戸時代へタイムスリップ!
-
=江戸の文化を知る=
江戸時代の文化に関する資料を展示します。
また、郷土博物館では、江戸時代の古文書から村で起こった騒動や事件の顛末を読み解く企画展「村のくらしと一大事 江戸時代の事件記...




- 講座「子育て世帯のための 知っておきたいお金の話」 のお知らせ
-
9月7日(日) 、令和7年度袖ケ浦市立図書館成人向け講座「子育て世帯のための 知っておきたいお金の話」を開催します。
お子さんの将来の教育資金について不安を感じていませんか? 30~40...
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- [木更津の舞踊教室・秀和会]礼儀・所作・日本人らしさ・着付けなど幅広く習得できま...
-
礼儀作法なども知り得るが、堅苦しくなく、和を大切に笑顔の絶えない和やかな現場(教室)を目指しています。また、着物の魅力や着る機会をもっていただくために簡単な着付けや苦しくなく楽に着られるコツや方法を指導しています。
(090) 3532-2039秀和会(創作舞踊)
-
- 君津市を中心に道路工事や土木工事の現場で警備を行っている東伸警備です!工事現場の...
-
千葉県を拠点として県内各地で警備活動を行っています。交通警備をして20年以上工事現場と周りで暮らす人々の安全を守ってきました。年齢も経験も性別も関係なく幅広い年代の方が働く現場です。千葉エリアの警備はお任せください!
(043) 221-5580(株)東伸警備
-
- 子どもるーぷ袖ケ浦は、袖ケ浦市とその近郊の子どもと大人が交流できる居場所づくりや...
-
子どもるーぷ袖ケ浦は、袖ケ浦市とその近郊の子どもと子どもにかかわる大人に対して、異年齢で交流できる居場所づくりや、主体的・文化的な体験を通して、孤立化しない子育てを応援し、子どもと大人が豊かに育ち合える地域社会づくりをめざしていきます。
(0438) 63-2850NPO法人 子どもるーぷ袖ケ浦
-
- 木更津市のパーソナルトレーニングジム【Natural Free Move】運動不...
-
木更津市のパーソナルトレーニングジム【Natural Free Move】では、無添加住宅であなたの健康維持・増進お手伝い致します!!ダイエット、身体の慢性的な痛みの緩和、体力向上、免疫力アップなど様々なお悩みに対応致します。
Natural Free Move
-
-
(0438) 37-6008有限会社やまみ介護サービス
-
- 【君津駅徒歩2分】季節や旬を味わえるコース料理が自慢の日本食料理店です。ご接待、...
-
当店は君津駅前、徒歩2分にある日本料理店です。ご接待、お節句などの慶事・法事・同窓会など各種お集りにご利用ください。個室のご用意がございます。お席は便利なテーブルと椅子のお席か、お座敷タイプのどちらもご用意できますのでご予約の際にお申し付けください。 (個室をご利用の際はコースのお料理のご注文をお願いしております。)ランチは1,100円(税込)より。ミニ懐石2,750円(税込)〜コース料理4,40...
(0439) 52-1010日本料理 和泉沢
-
- 袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロン🐾時間外・送迎・シニア犬・ネコちゃんお気軽にご相...
-
袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロンです🐾大切な家族を安心して預けられる、親しみやすく頼りにしてもらえるサロンを目指しています。時間外や送迎・シニア犬・ネコちゃんもご相談ください!ウルトラファインバブルを追加料金なしで全頭使用しています。飼い主様のご要望にお答えするよう心がけるのはもちろん、皮膚被毛の状態を確認しアドバイスやカットのご提案もさせていただきます。心配、不安がありましたら何でもご相談くださ...
(0438) 80-8553いぬ日和
-
- 1975年創業。木更津で本格中華を食べるなら中国料理東洋!伝統の味を受け継ぎなが...
-
1975年創業の老舗中華料理店『中国料理東洋』では、鴨川・木更津どちらの店舗でも大人気の『土鍋マーボー豆腐』をお召しがりいただけます。アツアツの土鍋とピリッとした辛さにあなたも夢中になること間違いなし!個室席や予算別に選べる宴会コースもご用意しております。
(0438) 25-3687中国料理 東洋 木更津店
-
- 千葉県木更津を中心にお庭などお家周りのリフォームします。50年の施工実績があり綺...
-
創業50年現在3代目になります。 斉藤ではお客様のご要望を第一に考えお客様の満足の行くようなプランをご提案させて頂きます。 お気軽にご相談ください。・お見積り無料・ 小さい工事から大きい工事その他色々なご相談に乗ります。 皆様のご依頼を心よりお待ちしております!エクステリア・新規外構工事・お庭のリフォーム・外構工事または内装タイル工事・内装左官工事・フェンス・ウッドデッキ・ガレージ・物置・人工芝・...
(090) 6113-5078株式会社斉藤
-
- マイクロスコープを使った治療と予防により10年後、20年後のお口の健康を守れる歯...
-
木更津市にある君津駅が最寄りの陽光台ファミリー歯科クリニックは、マイクロスコープを使った精密な治療とメンテナンスが特徴です。ラバーダムを使用した成功率の高い世界基準の根管治療を行なっています。
(0438) 38-4854医療法人社団 悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニック
-
- 袖ケ浦市にある楽しく学べるプログラミングスクール『CHIEL』幼児から小学生、中...
-
学校の授業でも必修となっているプログラミングを小さい頃から楽しく学びませんか?袖ケ浦駅南口から徒歩2分で電車でも通いやすいです◎スクールでは、インターネットリテラシーなども学ぶことが出来るので情報社会で必要な知識をしっかりと得られます。
(0438) 97-5312プログラミングスクール CHIEL
-
- 【空き家リノベーションカフェ】若宮団地の空き家をリノベーションして誕生した『On...
-
団地再生プロジェクトの第一弾として誕生した『On Re.cafe』天井から差し込む日に当たりながら落ち着いた時間を過ごしたり、テラス席で木漏れ日の下でお友達とランチをするなどご来店いただいた全てのお客様にご飯とカフェでの時間を楽しんでいただけるよう心がけております。からだに優しい発酵調味料を使ったランチメニューをぜひご堪能ください。
(0436) 78-9558On Re.cafe
-
- 当霊園はほたる野ショッピングエリア近く、国道409号線直結の便利な立地です。安心...
-
木更津聖地霊園は木更津市中尾の高台に令和元年7月に開園した新しい霊園です。車でアピタ木更津店さんから4分、木更津北インターから5分、JR木更津駅から12分ほどのところにあります。霊園内は全面舗装のバリアフリー設計。車いすやベビーカーでも楽にお参りができます。また、舗装されているので大変な草むしりの必要もありません。一般墓の他、継承の心配のいらない合葬式永代供養墓、ペットのお墓も完備。生前にお墓を建...
(0438) 38-3556木更津聖地霊園
-
- 健康も美容もご夫婦ご家族で通う鍼灸ケア 千葉市緑区、市原市ちはら台エリアのスポー...
-
千葉市緑区(おゆみ野・学園前)市原市(ちはら台)のスポーツ愛好家の健康と美容をサポートします。スポーツ前後のお身体のメンテナンスに鍼灸コンディショニング、フェイスラインのたるみに美容鍼でお悩み解消&ベストパフォーマンスがもたらされます。トレーナー業界最難関資格の日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格を取得し、プロサッカークラブ、高校大学サッカー部、高校ラグビー部での全国大会トレーナーサポ...
(090) 4839-2593鍼灸コンディショニング Brillio
-
- 【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、...
-
【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、かわなファミリークリニックへ。そのほか、各種健診・ 予防接種、在宅診療・ 往診にも対応しています。
(0439) 32-1123かわなファミリークリニック