Mostrar todos empezando con los mas recientes

Compartiendo nuestras actividades 2024/11/11 (Mon)

\E257系20周年×しおさい50周年記念/プレゼントキャンペーン🎁

◆キャンペーン期間 
2024年10月16日(水)~2025年3月10日(月)
特急に乗って応募シールを集め素敵な賞品をGETしよう✨

第1期:2024年10月16日(水)~2024年12月31日(火)
第2期:2025年1月1日(水)~2025年3月10日(月)

2024年度は、房総特急にとって特別なアニバーサリーイヤー!
◎2024年10月1...

Anuncios 2025/02/17 (Mon)

<開館30周年記念展>ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレードを開催✨

【会期】
2025年3月22日(土)~ 5月18日(日)

【休室日】
4月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、5月7日(水)、12日(月)

【観覧料】
一般1,200円(960円)、大学生700円(560円)、小・中学生、高校生無料
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売券、団体20名以上、および...

Otros 2025/04/23 (Wed)

アトリエか猫のバッグ展 同時開催 指物家具職人大谷智明新作椅子展

アトリエか猫 18年間のグラフィックデザイナーを経てシルクスクリーンプリントでオリジナルのバッグや小物を制作。ポップでお洒落なデザインが人気です。
指物家具職人 大谷智明 東京都立品川職業訓練校 木工技術科を経て家具蔵で椅子作りを学ぶ。家具道29年、9年ぶりにくつろぎの新作椅子を発表します。

Anuncios 2025/05/28 (Wed)

アトリエ アンタマの洋服展

リネンや綿などの天然素材を使った着心地のよい洋服が大人気。今回は、大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボ企画でブラウス パンツ ワンピースなど藍染のお洒落な一点モノもおすすめです。ぜひお出かけください。

Anuncios 2025/01/29 (Wed)

<気軽に防災体験>開催✨参加費無料!事前予約なし!

【開催日時】
令和7年3月29日(土)
10:00~11:30 ※雨天中止

【会場】
鎌取コミュニティセンター 駐車場

=内容=
・地霊体験
・煙体験
・消火器体験
・防災物品の展示
※内容は変更になる場合があります

Compartiendo nuestras actividades 2025/06/17 (Tue)

もくもくの里さんでオカリナ演奏

木更津の老人ホーム「もくもくの里」さんにお声がけ頂き、30分ほどのミニコンサートを行いました。

昭和の歌謡曲を中心に7~8曲、みなさま口ずさまれていて、きっとその瞬間、心は昭和に戻っていたように思います。

最初は拍手喝采で終わり、こちらもとても嬉しかったです。

こんな感じで、お呼び頂いた施設さん(老人ホームやデイサービス、障がい者福祉施設、その他)には、日...

Anuncios 2025/02/03 (Mon)

オペラコンサート Vol.11 開催 🎵

【日時】 2月22日(土) 13:30開場  14:00開演
【場所】 稲毛区穴川コミュニティセンター 1F 多目的室
【料金】 1500円 小中高生無料 


2022年8月から開始した、年4回、幕張・畑・穴川・あすみが丘の4か所で開催しているコンサートです。

オペラというハードルが高く思われているものに、少しでも気軽に触れてもらおうという想いでお届け...

Anuncios 2025/05/20 (Tue)

吟と舞の調べ~日本伝統文化に触れてみませんか~

参加費無料!日本の伝統芸能である詩吟と舞を遺憾なく披露していただきます

日時:令和7年6月5日(木)
開場:12時00分 入場無料/定員150名
開演:12時30分~15時30分
会場:穴川コミュニティセンター1階多目的室

※プログラムの詳細はチラシをご覧ください。

【主催】穴川コミュニティセンター<指定管理者 (株)京葉美装>
【...

Compartiendo nuestras actividades 2025/03/29 (Sat)

春を作ろう

手のひらに乗る小さいチューリップ
粘土で作りませんか?
今なら可愛いヴィンテージのハス口ジョウロ付き♫
レッスン時間 3時間
レッスン料金 4,000円(材料費込み)

※無くなり次第終了です

お問い合わせはホームページまで
https://www.miniature-flower-yukirio-handmade.com

Compartiendo nuestras actividades 2025/06/12 (Thu)

ミニチュアを1回で作ろう

Chocolate*field監修 1dayレッスン
【季節のデニッシュ】

特殊な粘土で本当にパンを焼くみたいにふっくら美味しそうに作る楽しいレッスン🎶
いよいよ【ゆきりおママのHandmade教室】でも対面&オンラインでレッスン受付開始です✨


1dayレッスンですが、ご希望者はライセンスも取得出来るので、ワークショップやお友達にレッスンする事も可能...

Información necesaria para vivir 2025/09/09 (Tue)

【申込受付中】 面前DVについて知ってみよう~親の暴力が子どもに与える影響~ (...

面前DVとは、子どもの前で家族に暴力を振るう行為です。その中には、暴言や夫婦ゲンカも含まれます。
その時、子どもは何を感じているのでしょうか?
カウンセラーの立場から多くの現場に携わってきた講師からお話を伺います。
是非、ご参加ください。

※ 講座中にチャットにて講師に質問ができます



【日時】    9月26日(金) 13時30分から1...

Compartiendo nuestras actividades 2025/03/06 (Thu)

\数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方

【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜日が祝日の場合は開館、翌平日休館
【会場】
ホキ美術館 ギャラリー1
【観覧料】
一般2,100円、65歳以上・高大生1,600円、中学生1,000円、小学生以下800円

Diferentes ofertas 2024/12/02 (Mon)

あなたの記憶に残る匂いの素材を集めます!<つくりかけラボ17>

井上尚子|記憶の標本室 ― Life is Smell project ― KUNKUN Laboratory
【受付期間】
2024年10月〜2025年1月31日
【参加方法】
千葉市美術館4階つくりかけラボ受付前に専用箱があります。
チャック付きポリ袋(密封できる透明な袋)に入れた状態で、箱の中に入れてください。
*匂い漏れが気になる方は、食品包装用ラッ...

Diferentes ofertas 2025/08/07 (Thu)

本番は能舞台で上演★<狂言体験講座>参加者募集!

【日程】
全5回 各回18:30~20:30
①9月8日(月)
②10月23日(水)
③11月7日(金)
④12月22日(月)
⑤12月27日(土)
※上記日程以外にも、俳優による練習を数回予定しています。

【会場】
青葉の森公園芸術文化ホール ホール・練習室

【講師】
小笠原由祠(能楽師狂言方和泉流)
小笠原...

Anuncios 2025/05/20 (Tue)

毎日着たくなる。アトリエアンタマの洋服展

茂原市にてリネンや綿などの天然素材を使って着心地の良い洋服をつくるアンタマ。今回は大網白里市にある藍染工房のNORABIさんとのコラボブラウスやパンツ、ワンピースなどのお洒落な一点モノも販売します!

Anuncios 2025/09/05 (Fri)

駿河の国から藍染 伊藤喜一朗 藍染と暮らす展

江戸時代から続く染工房。モダンな絵柄の小物やのれん ストール 洋服 ほか

Anuncios 2025/09/01 (Mon)

持ち物は楽しむ気持ち!<芝庭モルックサタデー&線香花火大会>

【日時】
9月20日(土)17:00~19:00
【場所】
千葉公園 スターバックス千葉公園店前 芝生集合
【参加費】
無料
【持ち物】
楽しむ気持ち!水分補給できるもの
※できれば線香花火持ちよりでお願いします✨

地域の皆様で一緒に交流を深めませんか?
年齢性別問わず、誰もが笑顔になれるそんなひと時を一緒に過ごしましょう!

Otros 2024/10/26 (Sat)

別府竹細工 有製咲処 展

市原市出身。現在大分県別府市にて竹工芸を制作している西本 有さんとその他竹細工職人さんによる作品展。

Compartiendo nuestras actividades 2025/03/04 (Tue)

早期予約がオススメ!<古布の花体験教室>を行います

母の日直前という事で新年度最初の古布の花体験教室は「カーネーション」を作成いたします。

【開催日】令和7年4月22日(火)9:30~12:30
【参加費】1,200円
【持物】ハサミ・ボンド・裁縫道具
【定員】10名
【場所】穴川コミュニティセンター 1F集会室

締め切り 4/19 迄

大人気教室の為、ご希望の方々にはお早目のご予約...

Compartiendo nuestras actividades 2024/10/28 (Mon)

ハロウィン終わったらXmas

ハロウィンももうすぐ終わり
手作りXmasなら今から準備しないとね(*•̀ㅂ•́)و✧

粘土で作るXmasはいかがですか?

詳しくはホームページまで
https://www.miniature-flower-yukirio-handmade.com/

「ゆきりおママ」でググッても出てきます(*^^*)

Compartiendo nuestras actividades 2025/04/22 (Tue)

粘土で出来た福寿草

粘土でお花を作っています
簡単な物から難しい物まで
初めてさんでも楽しく学べます♪
詳しくはホームページへ
https://www.miniature-flower-yukirio-handmade.com

Compartiendo nuestras actividades 2024/11/27 (Wed)

\未就学児~参加OK/発掘調査体験&レプリカ工房

事前予約不要!参加費無料!!
子どもから大人まで気軽に縄文体験してみませんか?

【開催期間】
2025年3月まで
10:00~15:00(最終受付は14時30分です。)
=今後の予定=
◎2024年11月30日(土)
◎2025年1月25日(土)
◎2025年2月22日(土)
◎2025年3月29日(土)

・発掘調査体験&...

Compartiendo nuestras actividades 2025/02/01 (Sat)

\数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方

【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜日が祝日の場合は開館、翌平日休館
【会場】
ホキ美術館 ギャラリー1
【観覧料】
一般2,100円、65歳以上・高大生1,600円、中学生1,000円、小学生以下800円

Compartiendo nuestras actividades 2025/04/02 (Wed)

\数々の名作を最新作と共に展示/五味文彦のものの観方

【開催日時】
2024年11月21日(木)〜2025年5月11日(日)
10:00〜17:30
※入館受付は17:00まで
=休館日=
火曜日, 年末年始
※火曜日が祝日の場合は開館、翌平日休館
【会場】
ホキ美術館 ギャラリー1
【観覧料】
一般2,100円、65歳以上・高大生1,600円、中学生1,000円、小学生以下800円