表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
カテゴリ別に表示
戻る
2021年6月15日 / 千葉県 木更津市 / スクール・セミナー

会場 | 第1部:木更津市役所朝日庁舎 会議室A1・A2 木更津市朝日3-10-19 イオンタウン木更津朝日2階 第2部:木更津市立中央公民館 多目的ホール(アクア木更津B館3階) 木更津市富士見1-2-1 |
---|---|
住所 | 292-0067 千葉県 木更津市 |
日程 | 2021年6月15日 |
時間 |
- [時間詳細]
1部:午後2時00分から午後4時00分
2部:午後7時00分から午後9時00分
※1部と2部は同じ内容です。
- [アクセス]
- [会場詳細]
【中心市街地のまちづくり勉強会】
- [お問い合わせ先]
- 一般社団法人まちづくり木更津
電話:0438-38-6430(平日8時30分~17時15分)
メール:machidukuri-2@outlook.jp
ファクス:0438-38-6431
- [登録者]一般社団法人 まちづくり木更津
- [言語]日本語
- 登録日 : 2021/05/18
- 掲載日 : 2021/05/19
- 変更日 : 2021/05/21
- 総閲覧数 : 1618 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 千葉県南部最大の総合住宅展示場。13棟のモデルハウスが建ち並び、マイホーム作りを...
-
千葉県南部最大の総合住宅展示場。13棟のモデルハウスが建ち並び、マイホーム作りを全力でサポートします。また、各モデルハウスやインフォメーションハウスでは土地情報もご紹介していますので、ぜひご活用ください。
(0438) 23-6551木更津住宅公園
-
- 袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロン🐾時間外・送迎・シニア犬・ネコちゃんお気軽にご相...
-
袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロンです🐾大切な家族を安心して預けられる、親しみやすく頼りにしてもらえるサロンを目指しています。時間外や送迎・シニア犬・ネコちゃんもご相談ください!ウルトラファインバブルを追加料金なしで全頭使用しています。飼い主様のご要望にお答えするよう心がけるのはもちろん、皮膚被毛の状態を確認しアドバイスやカットのご提案もさせていただきます。心配、不安がありましたら何でもご相談くださ...
(0438) 80-8553いぬ日和
-
- 青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、 地域に根ざした音...
-
かずさジュニアオーケストラは、青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、地域に根ざした音楽文化と心豊かな青少年、潤いのあるふるさとの創造をめざします。団員募集中です!
(0438) 20-5555かずさジュニアオーケストラ
-
- 【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、...
-
【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、かわなファミリークリニックへ。そのほか、各種健診・ 予防接種、在宅診療・ 往診にも対応しています。
(0439) 32-1123かわなファミリークリニック
-
- 安全で快適な移動空間をご提供します。GPS配車システムを使用した迅速・確実な配車...
-
安全で快適な移動空間をご提供します。GPS配車システムを使用した迅速・確実な配車のほか、介護タクシー、大人数でご乗車頂けるジャンボタクシーなどもご利用いただけます。また、 京成タクシーかずさではドライバーの方・ドライバーを目指している方を募集しています。個人に合わせた研修制度があり、未経験の方も安心して働ける環境が整っています。待機場所● 木更津駅西口・東口● 君津駅北口・南口● 清見台・太田● ...
(0438) 36-7755京成タクシーイースト(株)かずさ営業所
-
- 木更津で一番成績があがる塾・自立ラーニングFEED/学力が伸びる理由は、生徒たち...
-
千葉県木更津市にある「自立ラーニング Feed」は、勉強が好きになる・学力が身に付く・結果が出る「自立学習」を小学生・中学生に教えています。勉強に集中する生徒、そしてそれを全力でサポートする先生しかいませんので、先輩たちは当塾に入って成績が伸びた人ばかりです。親御さんの説明会・生徒の体験はどちらも無料です。お気軽にお問い合わせください。小学生・中学生ともに「正しい勉強の仕方」を教えていきます。「何...
(0438) 23-6633自立ラーニング FEED
-
- 幸せを呼ぶ”ふくろう”に触れ合えるカフェ「ふくろうの城」人懐こいふくろうが皆様の...
-
君津でふくろうに触れあえるカフェ『ふくろうの城』ふくろうやタカなどの猛禽類の国内繁殖と生体販売を行っております。人懐こい様々な種類のふくろうと一緒に記念撮影したり、餌をあげることが出来る癒しの空間にぜひお越しください。
(080) 3730-0653楽鳥園/ゴールデンベル/ふくろうの城
-
- あなたの「結婚したい!」を出会いから手厚くサポート。成婚実績多数の安心安全な結婚...
-
婚活、もう一人で悩まない」結婚相談所アイマリッジは、木更津、市原、千葉を中心に「結婚を考えた恋愛をしたい!」とお考えの方々をしっかり応援いたします。スマホでのお相手選びから出会いの第一印象、交際中、プロポーズ、結婚後まで場面ごとに長年の実績からの圧倒的なサポート。明るいアドバイザー2人と一生のパートナーを探しましょう♪
(0438) 72-4122結婚相談所アイマリッジ
-
- 【木更津駅東口徒歩3分!】栄養満点なスムージーが飲めるお店『Endless Sm...
-
日々の生活でなかなか野菜が取れない方、最近肌荒れが気になる方は美容の駆け込み寺Endless Smoothieへ!!当店のスムージーは美味しいのに低カロリーかつ栄養満点◎食材をほぼ丸ごと使っているので、食材以外の水分は約20%だけ!その日の気分や気になるお悩みに合わせてお選び下さい。
(0438) 38-4509Endless Smoothie
-
- はじめての方でも利用しやすい施設です。『赤ちゃん』から『高齢者』まで幅広い年齢層...
-
お子様のレッスンでは、お子様のレベルに合わせたレッスンを行っております。お子様の体験教室を実施しており、ご興味のある方・習い事でお悩みの方は是非ご参加してみて下さい!大人の方は8コースのプールで、歩行コース・遊泳コースが分かれており、無料のレッスンもございます。ジムも筋力トレーニング器具や有酸素運動エリアもございます。
(0438) 36-6221スイミングスクール ビッグ・エス木更津
-
- 木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の...
-
木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の文化が巡る基地』のようなレストラン。美しいサンセットを見ながら、特別なひとときをお楽しみください。
(0438) 38-3488舵輪
-
- ハウスクリーニング・リフォーム・便利屋ならぴかねっとにお任せを!千葉県千葉市、市...
-
ハウスクリーニング・リフォーム・便利屋ならぴかねっとにお任せを!千葉県千葉市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市をメインに営業しています。トイレクリーニング・お風呂クリーニング・キッチン・レンジフードクリーニング・リフォーム・害虫駆除・家具移動・力仕事・買い物のお付き添い・お話相手
(0438) 63-8394ぴかねっと
-
- 【2024年開院】木更津市長須賀国道16号線沿いに位置する循環器専門の有床クリニ...
-
【2024年開院】木更津市長須賀国道16号線沿いに位置する循環器専門の有床クリニックです。入院診療、外来診療、救急外来に対応。循環器内科・内科・皮膚科・発熱外来を中心に各種検査や健康診断、予防接種など幅広い医療サービスをご提供。豊富な経験による迅速で的確な診断治療を行います。
(0438) 38-5885木更津心臓血管クリニック
-
- 「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店...
-
「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店を目指しています。
(0439) 55-0066クリーニングミツミネ・ホワイト急便ミツミネ
-
-
(0438) 38-4368Natural Cafe+Shop hanahaco
この勉強会の主催者である、一般社団法人まちづくり木更津は、この計画に基づき駅周辺の「にぎわいの創出」や「暮らしやすいまちづくり」に取り組んでいます。
中心市街地活性化に向け、全国の先進事例や魅力あるまちづくりの取り組みなどについて勉強会を開催し、まちづくりに興味のある方などと繋がりを持ち、今後一緒に中心市街地活性化について考えていきたいと思っていますので、中心市街地にお住まいの方をはじめ、まちづくりに興味がある方や自ら実践者となってまちに貢献したいという方は、ぜひご参加ください!
【勉強会の日程・内容】
第1回 6月15日(火曜) 「中心市街地活性化の全国の先進事例」
第2回 7月20日(火曜) 「魅力あるまちづくりの取り組みと組織運営」
第3回 8月24日(火曜) 「中心市街地再生の取り組み(リノベーション)」
【対象】
・まちづくりやリノベーションに興味があり、自分の暮らしをよくしたいという想いのある方
・自ら実践者となってまちに貢献したい方
・自分のスキル(建築、不動産、デザイン、経営等)を生かしてまちに貢献したい方
・中心市街地にお住まいの方、経営者、中心市街地の不動産所有者
【申込み】
必要
申込み締め切り日:それぞれの実施日の前日まで
・申込フォームを利用する場合は、市ホームぺージの申込フォームより必要事項を入力してください。
(https://www.city.kisarazu.lg.jp/eventcalendar/kikaku/chiikiseisaku/1008662.html)
・電話の場合は、平日のみ受付です。(電話:0438-38-6430 受付時間:8時30分~17時15分)
・メール、ファクスの場合は、「中心市街地のまちづくり勉強会参加希望」と明記し、(1)参加日、(2)参加の部、(3)氏名、(4)ふりがな、(5)電話番号をお送りください。
※全回参加、興味のある部のみ参加、どちらでも構いません。
※第2部に参加される方で自家用車でお越しになる場合は、木更津駅前西口駐車場(木更津市中央1-1-1)をご利用いただき、開催場所へ駐車券をご持参ください。
【費用】無料
【講師】
高野 浩二 氏
(公益社団法人 全国市街地再開発協会)